| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 | *****流産・死産の悲しみをお話する掲示板*****2018年3月末日にて掲示板を終了します



この掲示板は、お子様を亡くされたご家族が、その悲しみや苦しみを自由に話し合い、支えあうことを目的に開設しております。お子様を亡くされた経験も人それぞれですし、考え方や状況も違う方々が集まるサイトです。考え方の違う書き込みに対しての批判はご遠慮下さい。状況や考え方はそれぞれでも、お空の赤ちゃんの「ママ」として支え合いたいと願っております。

この掲示版は2018年3月末日をもって終了します。



■掲示板をご利用できる方■

●流産・死産・人工死産・子宮外妊娠・胞状奇胎・新生児死などの理由により、大切なお子様を亡くされたご家族
●18歳以上の方
●掲示板ご利用の注意点を守れる方
●掲示板をご利用される方のお気持ちに配慮して書き込みができる方

■書き込みを禁止する内容■

●他人を不快にさせる表現・内容
●個人名や特定の団体名などの表記(芸能人などの著明人も同様)
●現在妊娠中の方や出産された天使ママさんも、お空の天使ちゃんのことをお話されたい時にご利用いただけますが、この掲示板においては妊娠中であることはご記入にならないようお願いします。
●現在妊娠中の方で、流産・死産などの可能性があると不安な気持ちを綴られることもあるかもしれませんが、この掲示板はお子様を亡くされた方の掲示板となっています。掲示板<3>をご利用いただけますようお願いいたします。


■書き込み方法■

<新規に書き込む場合>
下記の空欄の「Name」「Mail」「URL」「Title」欄に必要事項をお書き下さい。お名前以外は任意記入です。大きな空欄にご自身の思いをご記入下さい。「Cookie」にチェックを入れると次回の書き込みからはお名前などの情報が反映されます。「Preview」にチェックを入れると、投稿前に書き込み内容を再確認できます。「Delkey」には好きなパスワードをご記入いただくことで、自分の書き込みを削除することが可能です。内容に問題がなければ「投稿」ボタンを押してください。

<お返事を書く場合>
お返事を書きたいスレッドの右上にある「RES」をクリックしてください。投稿画面が表示されます。記入方法・投稿方法は<新規に書き込む場合>をご参照下さい。天使ママ同士の会話は支え合いを目的にしております。批判などはお控え下さい。


温かい掲示板となるように、ご協力お願いします。

 
新規投稿 ] 
  これからどうしたらいいんだろう  さち愛2016/04/14(木) 12:23 
Re:これからどうしたらいいんだろう  えいこ2016/04/27(水) 09:51 
  ・Re:これからどうしたらいいんだろう  さち愛2016/04/28(木) 22:15 
    ・応援しています  えいこ2016/05/01(日) 22:09 
      ・Re:これからどうしたらいいんだろう  うめぼし2016/05/07(土) 14:18 
        ・Re:これからどうしたらいいんだろう  さち愛2016/05/08(日) 17:46 
          ・Re:これからどうしたらいいんだろう  うめぼし2016/05/09(月) 16:53 
            ・Re:これからどうしたらいいんだろう  さち愛2016/05/11(水) 17:17 
              ・Re:これからどうしたらいいんだろう  うめぼし2016/05/15(日) 22:45 







[ 返信 引用 一覧 ]
これからどうしたらいいんだろう
   投稿者: さち愛      ....spmode.ne.jp
2016/04/14(木) 12:23
No. 14553
 
  3月22日に子宮内胎児死亡で32週死産しました。
その一週間前からお腹の痛みがあり一度産院を緊急受診しましたが何も問題ないと言われ、検診も異常なし。常に「大きいね」と言われていたため、19日の朝目が覚めた時に「あれ?昨夜胎動無かった?」と突然嫌な予感に襲われた時も、すぐに病院に行くという考えが起こりませんでした。
4歳になる長男がいるため、長男の習い事があった…そんな今思えばどーでもいいような用事があったりして、結局病院に行ったのは夕方でした。
赤ちゃんの心臓が動いていないと言われた時の信じられない気持ちは今思い出しても恐ろしい瞬間でした。

産後から実家に帰省しました。
もともと里帰り出産予定だったので、こちらで長男の一時保育先の幼稚園への入園も決まっていたため、かなりゆっくりと毎日を過ごしています。
主人とは別居になってしまいましたが毎週末私と息子に会いに来てくれます。
ですが、1人で仕事をしながら暮らしている生活が大変なことは主人の話から感じ、早く東京に戻りたい気持ちもあります。
でも、大きなお腹を抱えて通った幼稚園に息子とともに戻ることは、息子にとってはとても喜ばしいことではありますが、私にとっては苦痛でしかありません。
また息子と同い年の子をもつママ友にはみな2人目がいたり、妊娠中のママ友、マンションのママ達、誰にも会いたくなくて憂鬱です。
主人は引っ越しを考えてくれますが、保育園ほどではないにしろ、やっと入れた幼稚園をやめさせる不安(幼稚園の空きがなかったら…)
亡くした長女も体外受精でやっと授かった子でしたので、また赤ちゃんが欲しい強い希望はまだ持っていて、引っ越すための資金の不安。
とにかくいろんなことが頭の中でグルグル回っています。
あの子がお腹にいてくれたら…結局そこにたどり着いて涙する毎日です。

 
Re:これからどうしたらいいんだろう  返信 引用
  投稿者: えいこ      ....it-ogasawara.com ..2016/04/27(水) 09:51  No.14556
  さち愛さん,はじめまして。
まだ こちらの掲示板をご覧になっているでしょうか?
何とかお声をかけたいと思いつつ,だいぶお時間がたってしまい…
この頃はいかがお過ごしでしょうか?

幼稚園に通うお子様がいらっしゃるとのことで
ご自身の気持ちと裏腹にやらねばならないこともあるのでは
現在はだいぶお疲れになっているのではないでしょうか。

私も40週での子宮内胎児死亡でした。
産後の一か月ごろがいちばん,気持ちが沈んでおりました。

いろいろなことを考えました。
答えもないし,どうしても堂々巡りなのですが
やはり声に出してみると,その時は落ち着くこともあって。
ただ,なかなか話し相手になる人というのはいないもので
紙に書いたり,このような掲示板を利用したり…
どうぞおひとりでため込まず,少しづつ素直な気持ちを外に出して
一人で何とかしようと思わずに,周りの手も借りつつ
ゆっくりこれからのことを考えていけるようになっていただきたいなと感じています。

よかったらまたお話ししましょうね。



Re:これからどうしたらいいんだろう  返信 引用
  投稿者: さち愛      ....spmode.ne.jp ..2016/04/28(木) 22:15  No.14557
  えいこさん

温かい言葉、ありがとうございます。
えいこさんも40週での子宮内胎児死亡とのことで、本当に辛かったことと思います。
私ももう少し時がたったら同じような体験をして傷ついた人を元気付けてあげられるくらいななれるといいな…

それでもやっぱり少しずつですが、前進はしている気もしてるんです。
地元の親友と食事に出かけた時にはとても楽しい時間を過ごせました。
あの子のことばかり考えて泣くのは、夜、息子が寝た後だけになりました。
不妊治療のことを考えたり、産後戻らない体型が気になって身体を動かしてみたり。
ただ、そんな時間の中でも、ふとしたことであの子を思い出してしまうと、もう所構わず涙が溢れてきます。息子がいるので、小さい子供や赤ちゃん、妊婦ママさんに多く接する機会があるのも原因かもしれません。
それと、自分が今の気持ちを話したりリラックスして会える、また会いたいと思う友達は、まだ子供がいなかったり、私と同じように2人目ができなかったり。赤ちゃんがいたり妊婦だったりする友達のことは全然受け入れられないし、子供と公園に行っても2人、3人とお子さんを連れているママをみると、どうしてみんなは普通に妊娠して出産できるのに、私の赤ちゃんは死んでしまったんだろうと妬ましく思ったりしていたたまれない気持ちになります。
近所のママ友には絶対会いたくない…
こんなブラックな感情でいっぱいの状況は変わらずです…
亡くなった長女に温かい気持ちで「ありがとう」って思える日が待ち遠しい…
応援しています  返信 引用
  投稿者: えいこ      ....it-ogasawara.com ..2016/05/01(日) 22:09  No.14558
  さち愛さん

私にも,妬ましい気持ちがありました。
幼い子供のいる友人は避けていました。
もう何年も経ちましたが,まだときどき涙も出ます。

今は嫌な感情を持っても,たくさんの涙が出ても,
きっと「ありがとう」の気持ちがちょっとずつ大きくなりますよ。

ゆっくり 進みましょう。^^


Re:これからどうしたらいいんだろう  返信 引用
  投稿者: うめぼし      ....dion.ne.jp ..2016/05/07(土) 14:18  No.14562
  さち愛さん はじめまして。私は去年38週で 赤ちゃんを亡くしました。そして上の子達が幼稚園に通っています。産後1ヶ月は 実家にいましたが それから自宅に戻りました。
ブラックな気持ちわかります。私にもありました。
臨月だった私をもちろん 皆知ってるし、近所の友達にも 幼稚園のお母さん達にも 誰にも会いたくなかったです。私の場合 クラスのお母さん達に 担任の先生から連絡してくれました。行く度に死産を知らないママに おめでとうなんて声かけられたら辛いですから。

でも 送り迎えは辛いので急きょバス通園にしてもらい、人に会わない様にしてました。それでも 運動会やら参観日に行かなくてはならなくて、園に向かう途中ですでに泣けてきてしまって。お腹大きくて送り迎えしてたことや、ママ達と誕生を楽しみだね〜と話してたことを思い出して。
周りのお母さん達も、心配そうにみてくれてる視線すら辛くて涙でました。。あと同じ頃予定日だったママが赤ちゃん抱っこしてたり、私より後が予定日だったママも赤ちゃん抱っこしてたり。。なんで私だけ?なんでなんで ってなりましたよ。。死産を知らないママにも 赤ちゃん今日預けてきたの?て言われたり。でもでも、2人のお母さんが 実は私も死産したことあって、、と 話してくれて辛いよねっ泣いてくれて。少し救われた気がしました。
今も 急に涙でたりしますが、このサイトをみて色んな経験をしてる人がいるって知って 今まで 見かけると妬んでた相手にも 知らないだけで色んな苦悩があるのかもって思える様になりました。8ヶ月経ってやっとです。でも もちろんそう思えない日もありますけど、、、。同じ経験した人や、経験していなくてもお母さんなら きっとお腹の子への愛情を知ってるから 悲しみに寄り添ってくれる人がいるはずです。きっと。
少しずつ 流れに身を任せて ゆっくりゆっくり進んでいきましょう。
Re:これからどうしたらいいんだろう  返信 引用
  投稿者: さち愛      ....spmode.ne.jp ..2016/05/08(日) 17:46  No.14563
  うめぼしさん、初めまして。
うめぼしさんも大変辛い思いをされたんですね。
私も、自分が妊娠してたころに妊婦だったママが私を含め幼稚園に3人いて、私以外はみんな元気な赤ちゃんが産まれています…しかも私はやっとできた2人目なのに、その方たちは3人目と予定外にできた4人目と言っていました。
それに私が死産する直前に、妊娠したことを報告されたママも二人います。きっと私が幼稚園に戻る頃に大きなお腹で子供の送り迎えで会うことになるんでしょう…
うちはバスがない幼稚園なので、仕事はしていないけど預かり保育の枠で、しばらくはママ達と時間をずらそうと考えていますが、それもずっとできるわけではないですよね…秋には運動会もありますし。
私も知り合いのママに頼んで、戻る前にラインで事情を話しておいてもらおうかと思っています。
死産をした時、唯一の救いは長男の存在でしたが、長男がいるとママ友との付き合いとか余計な気苦労がホントに苦痛です…
同じ経験をされた方とお話ができてホントに嬉しかったです。私はまだあれから一ヶ月半ですが、1日がすごく長くて、早く時が経ってほしい、半年後の私は今よりもっと幸せを感じられるようになっているだろうか、ってそんなことばかり考えています。
うめぼしさんは8ヶ月たって、それでもまだ涙は出ますよね。でも周りのママや、妊娠を知っていた方たちと普通に接することができるようになりましたか?
Re:これからどうしたらいいんだろう  返信 引用
  投稿者: うめぼし      ....dion.ne.jp ..2016/05/09(月) 16:53  No.14564
  さち愛さん 返信ありがとうございます。
わかります。私も 上の子がいてくれて支えられたり元気をもらったりする反面 避けたい様な場面に 行かなくてはならないのが 辛かったです。。バス通園の時バス停で会うママさんにも最初は 会いたくなくて。でも 相手のママも死産を知ってからは何も触れてこないし、普通に園の話などしました。全然人に会ってなかった私にとって ただなんてことない会話は 今思えば大事だったのかなと思います。でも どうしても園に行かなくてはならない時は 辛かった。色んな記憶 色んな場面で妊婦だった自分を思い出しちゃって涙出て。そんな時は 小走りで帰ってきてました。さち愛さんも 延長保育使うのいいと思いますよ。送り迎えの度に緊張感、、妊婦さんに会っちゃったら、、、赤ちゃんに会っちゃったら、、だと辛いですよね。さち愛さん まだ1ヶ月半なら 無理しないで下さいね。私もその頃 1日が長かったです。絶望感でなんでこうなったか考えてばかりで。。
周りのお母さん達も 心配してくれて体調どう?て話しかけてくれる人もいたり、でもだいたいはきっと なんて声かけたらいいかわからないんだと思います。安易に声かけて 傷つけちゃうんじゃないかって 相手も思ってると思います。私も逆の立場だったら 心配だけどなかなか声かけにくいと思うから。。
だから、気まづくなるし、あんまり接してなかったですよ。。足早に立ち去るって感じで。
きっと周りも 大切な赤ちゃんを亡くしたし、普通に接することができないのは わかってくれてるはず。だから、あんまり 普通に接しよう 頑張ろうって思いすぎないで下さいね。
少しずつ 今日は 挨拶できた 今日は 少し話せた
今日は泣かずに立ち話できた って 少しずつ できる様になりますよ きっと!

私の後に出産したママで1人 私に気を遣ってか 発表会や懇談会など親が近くにま座る場に赤ちゃんをいつも連れてなくて、最初 あれ?どうしたんだろうと思ってたけど、ちゃんと元気な子が生まれてて クラス変わるときに 違うクラスになっちゃったね なんだか寂しいなって 涙浮かべてて。
もしかして、私に気を遣って 赤ちゃんおばあちゃんに預けたりしてたのかな?て。その人なりに 私が赤ちゃん見たら辛いだろうって思ってくれてたのかな?て思いました。全然違うかもしれないですけど、なんとなくそんな感じがしました。
きっと さち愛さんの周りのママさんも 過去に流産経験してたり 辛い気持ちをわかろうと 寄り添おうとしてくれるママがいると思います。
でもそれは、私 半年くらい経ってから そう思えたので、まだまださち愛さん1ヶ月半です。誰にも会いたくないですよね。それでいいと思います。会わない分 ここで お話しましょう。
全然 答えになってなくて すみません。
Re:これからどうしたらいいんだろう  返信 引用
  投稿者: さち愛      ....spmode.ne.jp ..2016/05/11(水) 17:17  No.14565
  うめぼしさん、励ましの言葉、ありがとうございます。同じですね…すごくすごく大変だったの、分かります。

そうですよね…まだ一ヶ月半…不思議です、ほんと時間の流れがゆっくりで。
まだ実家でゆっくりしてるせいかな…自宅に戻れば子供の世話や家事でもう少し慌ただしく1日が終わるのかなと思うと、その方がよかったかなとも思うんですけどね。やっぱり人と会うのが嫌で…
でも、ラインで知らせたママの中に、「比べものにならないかもしれないけど、私も2回流産して」なんて話をしてくれた方もいました。
流産した方の気持ちは私には分からないし、死産した私の気持ちもその方には分からないだろうけど、お腹の赤ちゃんがいなくなる気持ちってきっと似たような感じなのかな、と思いました。
実家の近所に2歳のお子さんを突然亡くされた夫婦がいて、当時近所の人にお焼香に来て欲しくないって連絡があったと母が言っていたのですが。
近所の人は「どうして?」と思ったらしいんですが、私はその話を聞いて、そのご両親の気持ち、分かるなぁと思って泣けました。
子供を亡くす以上の悲しみってこの世に他にあるのかな…この悲しみ、亡くした人にしか分からない、絶対。
それでもその悲しみに寄り添ってくれるママさんや友人を、温かい目で受け止められる自分に、戻れる日はまだまだ遠い気がします。
でも自宅に戻るまでまだまだ時間があるので、ゆっくり、戻れたらいいなぁ。
自分のとりとめもない話ばかりですみません…
Re:これからどうしたらいいんだろう  返信 引用
  投稿者: うめぼし      ....dion.ne.jp ..2016/05/15(日) 22:45  No.14566
  さち愛さん こんにちは。ご実家で ゆっくり体を休められてる様で 。やっぱり心は もちろんまだまだですが、体をまず 元気にしないとですもんね。
私も里帰りしてた1ヶ月 家事などない分 1日がすごく長くて 悲しみが押し寄せては あんまり親の前で大泣きするのも なんとなく気が引けて、、、一人になれるトイレで泣いたり、上の子を寝かしつけながら、暗闇で声を殺して泣いたり、、。行き場のない感情を どこにぶつけていいかわからず 1日が長かったです。。自宅に帰ると 家事や育児で普通の生活が始まり、1日が確かにあっという間でしたが、その分 ついこの間まで妊婦だったのに それがなかったかの様に普通の生活をしてる様な気がして、家事をしながら泣いたりしました。さち愛さんの言う通り 子供を亡くす以上の悲しみってこの世にあるのか、、、本当その通りです。亡くした人にしか わからない それも同感です。
私も 最初の数ヶ月を振り返ってみると あるママさんに 私も初期の流産したことあって って言われたことがあって。
その当時は 一緒にしないで 私は38週だよ 全然違う って かなりブラックな気持ちでした。きっとそのママは 励まそうと声をかけてくれたんでしょうけど。。
だから、さち愛さん まだまだ温かい目で受け止められないですよね。私8ヶ月経った今も 最初ほどではないけど ブラックな気持ち出ますよ たまに。
妊娠して 性別どっち?とか はしゃいでる人を見ると そういう人達は こんな悲しい死産があることを知らないんだろうな 教えてあげようかな とか思っちゃいます。。そんな恐いこと考えちゃう自分がいまだにいますから。
でもそれって自然なことですよね。なんで 自分ばっかり?こんな後期で亡くなったなんて 周りに聞いたことないし、なんで私だけ??て 何度も思いましたし。

さち愛さんのご近所のお子さんを亡くされた方も 辛かったですね。2歳 可愛い盛りで これから先ずっと消えることのない悲しみですね。これは 我が子を亡くした人にしかわからない 絶望感。。
周りの人にとっては 当たり前かもしれないけど 普通に記憶が薄れていく出来事なんだな〜と感じてます。
死産を知ってる友達から 年賀状出したいんだけど住所なんだっけ?とか 遠方にいる姉一家が来た時も 特に赤ちゃんにお供えしたり 手を合わせたりすることもなく、皆 所詮 他人事だなって。
幼稚園のママさんも 私と立ち話をしてる時に 同じ頃出産したママが赤ちゃん連れて通りかかると、大きくなったね〜今何ヶ月?て 話かけて。立ち止まっちゃって。私は やっぱりまだ見れないし なぜ話かけちゃうかな。私が同じ頃死産したの すっかり忘れてるな。。と。
他の人にも 毎日忙しい日々があり、薄れていくのは仕方ないけど、なんだかちょっと。。と思ってしまいます。

気持ちをわかろうと 寄り添ってくれるママがきっといるはずですと 最初のメッセージで書いていながら、段々振り返ると 最初の数ヶ月は 旦那と親ぐらいしか話してなかったなーと思い出しました。気持ちをぶつける場として ノートに思ったことをずっと書いてました。
5ヶ月くらいしてやっと 死産のことを ママ友に話せたかな。
なんだか 言いたいことがぐちゃぐちゃでごめんなさい。






     + Powered By 21style +