| TOP | ホーム | 携帯用 |



お話しましょ!!
カントリーな話、自然の話、花たちのこと、ログやアウトドアなお話や...。
食いしん坊さん集まれ!!子どもの本好き、この指とまれ!!

名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



▼  植物たち [返信] [引用]
右田能尋    ++ ..2018/06/22(金) 06:46 [2146]
  keiさんこんにちは。yocchannです。前回この名前で投稿した、と記憶おります。クラップ君の主人です。SeeSaa Blog の方に書き込んでみたのですが、どうもルール違反をしたようです。ごめんなさい。ただ、正規の手続きらしい方法で書き込もうとしたところ、少女漫画のような画面が出てきて危険を感じてしてしまい、談話室に変更しました。
 お久しぶりもいいところのお久しぶりです。いつも野瀬川の自然の植物、栽培されている植物を拝見して勉強させてもらっております。どうも北方系と南方系の植物が仲良く育っているように見えるのですが、うーん、どんな環境なんですかねえ。標高が適度(教えていただけませんか)で、北と東の背地が急斜面で、敷地の周りに大きな樹々が茂って南西に開けて陽だまりになっているのが大きいのかな、と思っております。当方執心中のブルーベリーでは、映像で拝見するものは未熟果が赤いのでラビットアイ系かな、と思っているのですが、野瀬川で収穫できるんですね。浅間北山麓の標高1080m(くらい)の右田実験農場(?)では最強の耐寒性を備えているといわれる半樹高ハイブッシュブルーベリーも前年の枝が結構枯れこみ、毎春がっくりしております。吹きっさらしでもあります。


[2147] おはようございます。
けい    ++ ..2018/06/23(土) 06:16
 
ブログの方、正常に書き込みされていましたよ!!
「少女漫画のような画面」って見たことが無いのですが、いったい何だったのでしょうね。


ブログに返信させていただきましたが、こちらにはそれをコピペさせていただきますね。

****************
うちは標高は700メートルほどに位置していますが、冬季は凍てつきがきつく
マイナス気温は10度前後になります。
暖地系の植物が全く育たない場所で、柑橘系は勿論のこと、イチジクやビワ、
ヤマモモなども育ちません。
寒さには強いと言われる植物でも基準は−5℃ぐらいまでとされているものが多いですから、
育てられないものはいくら好きでも諦めています。

今頃に熟するブルーベリーはハイブッシュ系といわれていますが、うちのはラビットアイ系でしょうか?
こちらでは梅雨にあたりますので裂果が多く、期待できるものではありません。

ブルーベリーはかなりの本数を植えていますが、主流の木が実るのは盆頃からで、
8月下旬から9月中までが最盛期になります。
そろそろ世代交代の時期に来ているようで、穂木をせっせと作っています。
どちらも冬場に枝先が枯れるのは同じです。

周囲に大きく樹木が育ち風を遮っているのはいいのでしょうが、反面、
緑陰が大きくなるのが困った点です。

加齢と共に大きな木の処理が大変になってきています。









     + Powered By 21style +