| TOP 携帯用 |

らん & お花 掲示板

投稿記事を確認してから投稿にしています。m(_ _)m
皆様の写真をお待ちしています。
大きい画像が300KBまでアップできます。
設定により投稿できたりできなかったり、できない時は申し訳ないです。


名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



▼  戻りましたーー [返信] [引用]
オアシス    ++ ..2020/11/12(木) 21:47 [196]
  .jpg / 159.9KB

驚かせてしまって、すいませーーん。
無事にオペもして、昨日退院しました。
今日は、菜園に玉ねぎ植えたりしましたよー
日1日と、良くなるのが分かります。
腹腔鏡手術は、驚くほど回復が早いし痛みも少ないです。
1種間ですが、庭の花が心配でした。
一応、鉢物の水やりは主人に頼んだのですが・・・
帰ってくると薔薇たちが出迎えてくれて、嬉しかったです。
ちょっと色が薄いですが、プリンセスドゥモナコです。


[197] Re:お帰りなさ〜い
コデマリ [URL]    ++ ..2020/11/12(木) 22:40
 
.jpg / 48.8KB

>オアシスさん

ほんとにビックリしました〜!
腹腔鏡手術は一週間で退院できるんですね!!(・_・)
回復も早そうで何よりでした♪(^^)v
しかしながら、手術には変わりないので十分に養生されてくださいませ。
手術の技術の進歩は凄いことです!
私は昔に手術した時は手術後がよくなくて、1ヶ月半ほど入院が長びきました。
それ以来、病院は苦手です。(笑)

バラちゃんたちが「お帰りなさ〜い」と言ってるようだわ。
プリンセスドゥモナコの女王様にお迎えされて嬉しいですね♪
ご主人も心配されたことと思います。
まだご無理されませんように!(^_-)
退院早々に来てくださってビックリするやら、嬉しいやら〜♪




▼  急に寒くなりましたね。 [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2020/10/19(月) 18:10 [189]
  クリックで拡大表示 ( .png / 48.8KB )

コデマリさん こんばんは。
10月も半ばになってしまいました。
今年は秋の長雨や高温続きで作物がうまく育たずにいます。
夏剪定は頑張ってやったのに秋バラはイマイチ咲いてくれません(涙)
お友達は「コロナ太り」なんて優雅なことを言ってますけど、私はコロナのお陰でちまちまとやる事が一杯でかえって瘦せちゃいました(-_-;)
先週の日曜日は月一のフレンチリボンのレッスンに行って来ました。こんな事でもないと街に出かけられないので、ちょっとだけデパートを覗いたりお友達とお茶したりと息抜きをしています。
来月はクリスマスの作品だそうなんですよ。
一年なんてあっという間ですね。
このところ急に冷え込んできました。
お風邪などお召しになりません様に。


[190] Re:急に寒くなりましたね。
佳子さん    ++ ..2020/10/19(月) 18:12
 
クリックで拡大表示 ( .png / 48.8KB )

なぜだか蘭のお花になります(-_-;)

[191] Re:急に寒くなりましたね。
コデマリ [URL]    ++ ..2020/10/21(水) 12:14
 
.jpg / 198.8KB

>佳子さん

レスが遅くなりました。m(_ _)m
カトレアの花が素敵に咲いてますね♪(^_^)b

ここ2〜3日はインフルエンザのワクチン接種をしてくれる所をアチコチ探していました。
近所のたまに行くクリニックでは、通院してる人のみの接種です、とやんわりと断られてしまいました。昨年までは接種できたのですが・・・。
特に慢性病がない自分はクリニック通いはなくて、初春の花粉の時期だけ行くのでダメのようです。(-_-;)
あちこち探してやっと接種できるクリニックでインフル接種をしてもらいました。
かかりつけ医 とは云うけれども、慢性病がない人は普通クリニック通いはないです。
今年はインフル接種をしたほうがよいと巷で騒がれてるので、やっと出来てホッとしてます。

コロナ痩せとは羨ましい というか私はこの春にコロナ太りで2キロほど増えてしまい、今せっせとウォーキングに励んでいます。(^^;)
アレンジも通いたいのですが、混雑電車で通うのが気になり行っていなくて寂しいです。
例年のクリスマスアレンジが楽しみなんですが、この冬は行かないと思います。(/_;)

まだ10月の中旬なのに、今年の冷え込みはきつくて、朝晩もう暖房を入れています。
秋晴れの日も格段に少ないし!
お互い風邪とコロナをもらわないように気を付けましょうね!
千葉はちょっとづつ増えてるようで怖いです!
少し前のコムラサキです。


[192] Re:急に寒くなりましたね。
オアシス    ++ ..2020/11/01(日) 18:15
 
お邪魔しまーす。
佳子さんの蘭の画像、クリックするとフレンチリボンの作品になりますね。画像の名前が同じなのかなー?
不思議なので、カキコしましたー


[193] Re:急に寒くなりましたね。
コデマリ [URL]    ++ ..2020/11/01(日) 21:36
 
>オアシスさん

わぁ〜ビックリしました!
なんで気づかなかったのか・・・!
たしかにクリックしてカトレアを見たような???

ありがとうございます!
ちょっとダメな管理人でした。m(_ _)m


[194] Re:急に寒くなりましたね。
佳子さん    ++ ..2020/11/02(月) 22:15
 
.jpg / 97.5KB

コデマリさん オアシスさん こんばんは。
そうなんですね! 以前にもこれと同じ現象があったのでしばらくすれば回復するかなぁ〜くらいに思っていました。
画像の名前は被らないようにしてあります。
HPの画像が時こんな風になるときは長〜い名前にするとOKになります。
私も原因はいまだにわかりません(-_-;)

綺麗なブルーフォー・ユーをありがとう〜♪
10月のお得なセールの時にブルー・フォー・ユーの大苗を買ったのですが蕾が上がりません。
もう咲かないのかなぁ〜?

新苗のディスタントドラムスの秋花が綺麗です(*^-^*)


[195] Re:急に寒くなりましたね。
コデマリ [URL]    ++ ..2020/11/02(月) 23:53
 
.jpg / 75.7KB

>佳子さん

画像の事、不思議な現象ですね〜!
でもまあ2枚重ねのお写真を見られるのは貴重というか♪
PCでは時として不可解な事象が起きる事ありますね。
ブルーフォーユーをお持ちだそうで良いなぁ〜♪
私も欲しいけれども、なかなかお手入れが行き届かないので、そのうちにと思っています。(^^;)
ちょっと気むずかしいバラちゃんなのかしら。
ピンクとアプリコットの魅惑的なディスタントドラムスだわ♪

そうそうオアシスさんが入院で手術とかでビックリしております!




▼  i phone は意外とサクサクでした(-_-;) [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2020/09/06(日) 21:54 [187]
  .jpg / 95.3KB

コデマリさん こんばんは。
スマホの設定にてこずっておりましたが、i padを2年前に娘に貰ったのですでにAppleの設定が完了していてi phoeと同じでないといけないことが分かり、メモ帳とにらめっこしてやっと設定完了致しました。
ネットへつながれば全てがサクサクと順調に設定できました。
カレンダーの予定表など驚くほどの優れものです◎
そのほかも多分いっぱい楽しい機能が満載なのでしょうね。
PCを買った時のようなワクワク気分です(*^-^*)
カメラは2個付いていてかなり綺麗に映ります。

白薔薇のチャイコフスキーを。


[188] Re:i phone は意外とサクサクでした(-_-;)
コデマリ [URL]    ++ ..2020/09/08(火) 12:09
 
.jpg / 110.7KB

>佳子さん

レスが遅くなりました。m(_ _)m
i pad とi phoeの同期の設定でしょうか?
なんか難しそうですね!
でも完了したようで何よりです。
私はたまたま最初に手にしたのがアンドロイドだったので、なんとなく機種替え後もアンドロイドになりました。(^^;)
でも周りは皆iPhoneなので、聞く人がいなくて困った〜。
私もタッチパッドが欲しいわ。
機種替え後は、なんとギガ節約で励んでいます。(笑)

画像がとても綺麗ですね〜♪
これはiPhoneの画像ですよね?
清楚な感じのチャイコフスキーの花びらの感じが画像からよくわかります!
だいぶ前の写真ですが。(^^;)




▼  ご無沙汰でした [返信] [引用]
コデマリ [URL]    ++ ..2020/08/29(土) 14:08 [181]
  .jpg / 86.8KB

コロナと激暑で、お休みしていました。
外出は極力控えてやむなく出かける時は、マスクをキッチリしておそるおそるお出かけでした。
気づけばもうじき8月も終わりで、今年の暑さには閉口しました。

庭のユズが初めて実を大きくしています。
2〜3個ですが、発見して嬉しい♪

ところでこのBBSは拝借してるのですが、セキュリティ保護無しと出ます。
レンタル元でのセキュリティが万全ではないと云う事か、ちょっと調べてみます。


[182] Re:セキュリティーの件
コデマリコデマリ [URL]    ++ ..2020/08/30(日) 11:30
 
『セキュリティ保護無し』と出る件ですが、BBS側に問い合わせたところ、セキュリティーソフト側の基準が高くなった事が原因だそうです。
なのでセキュリティーソフトを入れてる方は、この表示がでると思います。
でも、皆が目にするBBSには大事な事は(個人情報とか)書かない方が良いとは思います。

今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m


[183] Re:明日から9月ですね
佳子さん    ++ ..2020/08/31(月) 22:09
 
.jpg / 96.7KB

何もしない間に夏は終わろうとしていますがお変わりありませんか?
夏になればコロナは少しは収まると思っていたのに関西では最近また感染者が増えて来ています。
お稽古は6月から復活してますが、肺に持病があるのでツレからあと3か月は自粛するようにと言い渡されましたので、対面でのお稽古は暫くお休みすることになりました。
でもカルトナージュやフレンチリボンは密にならないので今のところお許しが出ております(-_-;)

先日お付き合いでスマホをi phoneに変えたらあれこれ設定に手間取っております(-_-;)

暑い中涼やかにブルーウィングが咲いています。
挿し木で簡単に増やせるんですよ(*^-^*)


[184] Re:ご無沙汰でした
オアシス    ++ ..2020/09/01(火) 11:11
 
.jpg / 182.7KB

久々に覗いたら〜〜
コデマリさんがアップして佳子さんまで
いらっしゃって、嬉しくなって書き込みです。
9月になりましたよ〜〜
急に涼しくなって、ビックリしています。
それでも家事をあちこちすると汗をかきますね。
夕べもエアコンなし扇風機もいらないくらい涼しく
眠れました。秋は急にくるんですね。
私事、たくさんいいことがあったけど、個人情報書きませーーーん(^^;へへ
佳子さんも、どうぞ十分にお気をつけて、楽しんでくださいね〜
クレマチス・リトルネルを〜〜


[185] Re:佳子さん
コデマリ [URL]    ++ ..2020/09/01(火) 14:29
 
.jpg / 124.9KB

>佳子さん

今日は台風のせいで少し涼しい日ですが、この夏の猛暑には閉口しました!(@_@)
我が県もコロナで東京ほどでは無いけれど毎日感染者が出てるのでお出かけは自粛してました。
アレンジのお稽古も再開するつもりでしたが、コロナのせいで行っていません。(涙)

私もスマホを交換したのですが、親族は皆iPhoneなのでアンドロイドである私は尋ねる人がおらず、取説と首っ引きです。(^^;)
まあ競争は良い事だけど、機種により扱い方がまるで違うのが苦慮します。

ブルーウイングがとても涼しげですね♪
この夏は暑さで、ほとんど庭仕事してません。^^;


[186] Re:オアシスさん
コデマリ [URL]    ++ ..2020/09/01(火) 14:32
 
.jpg / 248.2KB

>オアシスさん

昨日の夜から涼しくなり、一息つけますね!
今朝も涼しくてホッとします。
コロナがヒタヒタと近づいてるようで、緊張感をもって暮らしています。
この夏は激暑だったので、家の中でできる楽しみとかを探してました。
買い物も暑すぎて〜!

なんか良い事がいっぱいあったようで、想像します うふふ〜♪(^_^)b
水色のクレマチスが涼しげでよいですね♪
うちの庭は雑草に占拠されてます。(@_@)

『こころぐ』のブログはただ今メンテ中だそうで、後ほどレスさせていただきます。m(_ _)m




▼  お元気ですか? [返信] [引用]
オアシス    ++ ..2020/07/06(月) 11:19 [179]
  .jpg / 204.7KB

最近、Facebookにお姿をみないような・・・
私は、見るばかりで投稿しないのに(^^;
ちょっと寂しくなって、こちらへ。
今年のロッテ、凄いですよねー!
ここ数日は負けちゃいましたが・・・
10日から、観客を人数制限で入れるらしいですね。
私は、当分テレビ観戦です。
今日は、雨。庭にも出られないので、またチクチク刺繍でも
しようかと・・・・
白い小さなお花のヴェルガツムを。


[180] Re:楽しみです
コデマリ [URL]    ++ ..2020/07/09(木) 16:25
 
.jpg / 198.7KB

>オアシスさん

レスが大変に遅くなり、ごめんなさいね!m(_ _)m
のっぴきならない用事でPCを覗けてませんでした。
やっと野球も始まりましたが、TV観戦なのが悲しいです。(T_T)
連勝が続いてるようで〜♪
佐々木朗希投手が楽しみです。
まだ登板してないようですが、ゆっくりと大事に調整してあげて欲しいです。
逸材ですから!
登板の時はマリスタで観てみたいです!
すごく楽しみ〜〜〜♪

ふんわりした白いヴェルガツムが素敵だわ♪☆彡
うちのラベンダーでないですが。^^;




▼  被害はありませんでしたか? [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2020/06/26(金) 22:23 [177]
  .jpg / 92.7KB

こんばんは。
昨日の地震は震度5だとか。かなり大きな揺れだと思いましたが、
被害はありませんでしたか?
最近関東での地震が多くなりましたよね。
どうぞお気を付けてくださいませ。

移動の制約が解除されて少しずつ無理のない範囲で出かけています。
今週からお稽古事が本格的に始まりました。
今日は三宮でカルトナージュのお稽古でしたがなんと4人だけでした。帰りに百貨店を覗いたらパラパラしか人がいなかったので食品をちょっとだけ買って帰りました。
まだまだお買い物を楽しむ雰囲気ではありませんでした。

6月の初めにちょっと寝込んでしまったので薔薇のお手入れが出来ずにまたしてもたくさんの鉢植えをダメにしてしまいました(-_-;)
葉っぱを捥いでしまったのにレッドダイヤモンドが一輪咲いています。



[178] Re:被害はありませんでしたか?
コデマリ    ++ ..2020/06/27(土) 21:38
 
.jpg / 125.4KB

>佳子さん

ご心配ありがとうございます。
この地震の時は他の所にいたので、ニュースで聞いてビックリしました。
でも知り合いに聞いたら倒れた物は何もなくて大丈夫だよ、との事でしたので安堵でした。
最近地震が多いので怖いこの頃です。なんでも東日本大震災の余震だそうで、とりあえずホッ〜❗

コロナはうちの県でもポツボツ出て、やはり人が動くと増えてくるようで恐々の生活です。
お買い物も純粋に楽しめなくて気分が沈みます。(-_-;)

佳子さんお体のほうも、元に戻られたでしょうか?
蒸し暑くなってきたので、どうぞご自愛されてお過ごしください!

華やかなバラに心が晴れます♪(^^)v




▼  おはようございます! [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2020/05/12(火) 09:16 [173]
  .jpg / 43.6KB

昨日は何度もチャレンジしたんですけど入れませんでした(-_-;)
今日はどうかな?

レースのお洒落な手作りマスク、新緑の季節にぴったりですね☆彡
ツレが娘からもらった「冷感マスク」でもこう暑くなったら息苦しくてやってられん!」と申しますので、ここらで風通しの良い素材で作ってみようかしら。。。
エアコンの貼るフィルターが殺菌効果があっていいそうですね?

私も作ってみようと材料はたくさん買い込んであるんですが、娘からいろんなタイプのマスクを送って来るので作らずにおります。
先日材料やさんに行ったらお店の人に「こちらが小池さんのシリーズですよ」と勧められました(@_@)

デスクワークが多くなったのでマスクをしてると耳が取れそうに痛いからこんなのを作って!
と娘から画像付きで依頼されたのでありあわせのリボンで真似して作ってみました。


[174] Re:成功♪
佳子さん    ++ ..2020/05/12(火) 09:21
 
.jpg / 98.5KB

今朝のジャングルの様子をご覧くださいませ〜<m(__)m>

[175] 第二ジャングル
佳子さん    ++ ..2020/05/12(火) 09:23
 
.jpg / 99.0KB

何とか咲きそろったところ。

[176] Re:おはようございます!
コデマリ [URL]    ++ ..2020/05/12(火) 16:45
 
.jpg / 78.1KB

>佳子さん

BBSに入りにくかったようで、申し訳ないです!m(_ _)m
サーバーが混んでいたのかしら???

マスクの追加アクセサリーがとっても可愛い〜♪
一日中マスクしてると耳が痛くなりますよね!
たぶんこれはマスクの耳紐の端に付けて、首の後ろで止めるものかしら?
ナイスアイデアですね〜!(^_^)v
だいぶ暑くなってきたので、私も涼しいマスクが欲しくなっています。
リネンでも作ろうかと思案しています。

小池さん、相変わらずお洒落なマスクしてますよね。
最近は国会議員とか知事などのマスクに目がいってしまいます。(^o^)
こんな事でも面白がらないと、コロナにつぶされそうになりますから〜。

さっき庭に出たらもう蚊がいて、さっそく刺されました!(>_<)
コロナ騒動で庭のお手入れがおろそかになっています。
でも一昨年植えたバラが大輪で見事に開花してました♪
うちの庭は、放ったらかし箱庭ジャングルです。(笑)
一日も早くワクチンが出来、薬の治療が確立する日を待ち望んでいます!!!
写真は鳥が運んだノイバラだと思われます。(^^;)




▼  ブログに来てくれて、嬉しいです [返信] [引用]
オアシス    ++ ..2020/04/24(金) 19:53 [171]
  .jpg / 161.7KB

こんばんはー
今日もマスクを作っていました。
お友達から、丸ゴムが届いて嬉しい〜
このコロナ騒ぎで、お友達との絆が深まってる気がして
それだけが救いです。
情報を共有したり、お花の写真を見せ合ったりと。
そろそろ庭の薔薇も咲きそうです。
待ち遠しいです。
KONN印のオダマキ、今日はこんな色が咲きました。


[172] Re:マスク♪
コデマリ [URL]    ++ ..2020/04/24(金) 22:10
 
.jpg / 64.1KB

>オアシスさん

ゴムが届いて良かったですね!
持つべきものは親切なお友達ですね♪(^_^)v
私は手ぬぐいで作ってみようかと・・・。
沖縄県知事がいつも素敵な沖縄模様のマスクを着用してるのを見てます。
なんでも奥様の手作りとか。
小池都知事の手作りマスクも可愛いぃ〜♪
と、最近マスクに目が行ってしまいます。
そんな事を面白がっていなければ、やりきれない昨今ですから。

青紫のオダマキがとっても素敵だわ〜♪
これも種からかしら。




▼  千葉のチューリップ [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2020/04/20(月) 17:53 [169]
  .jpg / 49.2KB

コデマリさん こんにちは。

コロナウィルスは勢いを増すばかりで一向に収まる気配がありませんね。
ネットで千葉のチューリップ畑の綺麗に咲きそろったお花を全部切ってしまったと言う記事が載っていました。
そこまでしないと出かける人を止めることが出来ないなんて悲しすぎます。
我が家は公園のそばにあるのですが、日中はもちろん、夜中でも親子で遊んでいます。広報車も外出はしないようにと呼び掛けているのに我関せずで呆れてしまいます。

ストレスがたまる一方ですがチラホラ薔薇や春のお花が咲きでしてほっと和みます。
シラーカンパネラがたくさん咲きだしました。
少し前まで雑草だと思って球根を掘り上げておりました。(-_-;)


[170] Re:千葉のチューリップ
コデマリ [URL]    ++ ..2020/04/20(月) 21:15
 
.jpg / 48.6KB

>佳子さん

わが県でもジリジリと感染者が増えていて、何時になったら減るのだろうと憂鬱です。
そのチューリップ刈りのニュースは悲しい思いで見ました。
きっと皆さん、車で出かけて外ならば大丈夫だろうと思い出かけるのでしょうが、大勢集まると外でも危険性が増しますよね。
うちのほうも公園に行くと人が大勢います!
家にばかりいて外の空気吸いたくて外ならいいだろう、ということで来るのでしょうが、同じ考えの人が密集しています!(-_-;)
なるべく空いた時間帯を狙って少ない時間にウォーキングかねて行きます。
混んだスーパーに買い物に行くのが怖いので、ほぼ生協宅配にしました。
早く治ってくれないと、こちらの精神もやられそうで、一日も早い終息を願うばかりです!

でもゴールデンウィーク空けも、まだ自粛が続きそうでどうなる事やら〜。(T_T)
神、仏、あらゆるものに祈り、願掛けします!

シラーカンパネラは、ほったらかしで増えるので、これ幸いとそのままです。(笑)
お互いにこれを乗り越えるように頑張りましょうね!(^_^)/
うちのシラーカンパネラです♪




▼  車でお花見に [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2020/04/11(土) 21:51 [167]
  .jpg / 48.5KB

コデマリさん こんばんは。
毎日増えていく感染者。
なのに小池さんのマスクが話題になるなんてまだまだ緊張感が足りませんよね。
人の事は言えないけど、今日の午後息抜きに車でお花見に行って来ました。みな考えることは同じで「郊外へ行けば大丈夫。」とばかりに山へ向かう道は渋滞していました。
帰りに立ち寄った神社で魔除けのお札を頂きました。
疫病封じの「妖怪アマビエ」のお札はコロナ退治に人気だそうですよ。
小さな子が書いたようなちょっと間抜けな妖怪ですよね。


[168] Re:車でお花見に
コデマリ [URL]    ++ ..2020/04/12(日) 13:27
 
.jpg / 90.0KB

>佳子さん

疫病封じのアマビエのお札をありがとう〜♪
御利益に期待します!(^_^)b

東京周辺自治体に出た緊急事態宣言で国と自治体の思惑の違いが出て、あらま〜と驚きが。
自治体のほうは危機感が一杯で特に東京都は危機感満杯だと思います!
あまりのコロナの怖さに、マスクの件でも注目しないと気分が持たないのでしょう。

何でも人との接触を8割減らせば2週間後には感染者が減り始めるとか。
8割とは、ほぼ人と会わないで過ごさなければ達成できないでしょうね〜!
でも今それを実行すれば減るのであれば、自分的には長期間ダラダラと自粛するよりは良いとも思えます。
長い期間の自粛には人は耐えられないでしょうから。
ゴールデンウィークやらお盆休暇は1週間だから、それよりも長い休暇と考えて、この際ライフライン関係の方々と医療関係の方々には申し訳ないけれど頑張っていただいて、他の人はお家で待機が良いように思えます。
それでは経済が死ぬと云う方々もいらっしゃいますが、命あっての物種ですから、経済政策でお金は後で稼ぐなりの方法もこの極非常事態には考えてもいいかと。
東京から軽井沢や熱海、石垣島などに首都圏の人が押し寄せて、地元の方々は怖いので来ないでと言ってるのをTVで見ました。
この非常時にはウィルスを持ち出さない意識も必要だと思われます。
何時になったら終息するのでしょう〜!
早く治まるのを祈るのみです!
ポツポツ咲いた少し前のニオイツバキです。









     + Powered By 21style +