| TOP 携帯用 |

らん & お花 掲示板

投稿記事を確認してから投稿にしています。m(_ _)m
皆様の写真をお待ちしています。
大きい画像が300KBまでアップできます。
設定により投稿できたりできなかったり、できない時は申し訳ないです。


名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



▼  ワクチン接種 [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2021/06/30(水) 18:21 [219]
  .jpg / 94.3KB

コデマリさん こんにちは。
昨日やっとワクチンの一回目の接種をしました。
言われているように腕がちょっと痛くて上げにくいです。
朝よりもだいぶマシになって来ました。
今日は大事を取って朝の水やりだけにしておとなしくしております。
二回目は三週間後になります。

ところでコデマリさんはフルーフォー・ユーを持ってらっしゃるでしょ?
花色はブルーっぽいですか?
うちのは鉢植えでちゃんと育ててるはずなのに、
最初はちょびっと紫がかってましたが、最近はもう完全にピンクなんです。
樹形もこじんまりとしていてサンプルのブルー・フォー・ユーとはかなり違っています。
やっぱりアイズ・フォー・ユーにすればよかったのかも。。。


[220] Re:ワクチン接種
コデマリ [URL]    ++ ..2021/06/30(水) 22:08
 
.jpg / 84.0KB

>佳子さん

ワクチンお疲れさまでした!(^_^)v
私も打った2日間は腕が重痛かったです。
2〜3日すれば治りますが、熱は出なかったようかしら。
2回目が熱出る方が多いようなのでお気をつけてください。

残念ながらブルー・フォー・ユーは持っていなくて、オアシスさんかしら。
期待した色が出なくてガッカリですね!
植木の個体により色が違うのかもしれませんね。それと環境の差により色が変わるとか???
紫系統のバラは育てるのが難しそうな感じ。
紫を期待したのに、ピンクになってしまい残念ですね。
まあこれはこれでピンクで可愛いけれど。(笑)

2回目のワクチン完了すれば少しは安心して暮らせるようになりますね。
お互いに気をつけて過ごしましょうね!
だいぶ前の写真です。




▼  アジサイのおまじない [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2021/06/06(日) 22:46 [217]
  .jpg / 99.7KB

今日は6月6日、アジサイのおまじないの日ですね。
去年は咲き出すのが遅くてなよなよなお花でしたけど、
今年は切り倒した後に補充した株の成長が良くて結構はやく咲き出して丁度良い頃合いになりました♪
実家の母にも花束にして持って行ってあげました。


[218] Re:アジサイのおまじない
コデマリ [URL]    ++ ..2021/06/07(月) 21:24
 
.jpg / 56.5KB

>佳子さん

アジサイの日ってあるんですね!?
とっても素敵なアジサイの花束だわ〜♪
ガクアジサイにアナベル(?)と、青と白の取り合わせが綺麗だわ♪
きっと喜ばれたことでしょう!
雨の日の紫陽花のブルーが涼しげで暑さを忘れさせてくれますね。

今日の関東はジットリと蒸し暑く、いよいよ夏の前哨戦という感じの日でした。
うちのアジサイは紅色だけど、今年は不作です。
今年は公園のアジサイが咲いてないような…。
近年は季節の歩みが順調でなくて戸惑うこの頃です。
アメジストセージが狂い咲きしています。(笑)




▼  ワクチン接種 [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2021/05/30(日) 22:18 [215]
  .jpg / 93.9KB

コデマリさん こんばんは。

そちら方面は割と早い時期から接種が始まってますよね。
コデマリさんはもうお済ですか?
こちらは初回のコールセンターは三日間電話し続けた挙句に「すでに規定数に達しております」とそっけない返事(怒り)
かかりつけ医は一覧表に無かったのでとにかく次回の予約に賭けようといろいろ作戦を練っておりましたら、定期検診に行ったら「うちでも受け付けていますよ」と仰るではありませんか!
なんでも一覧表に漏れたらしくて、待合室に小さく張り出していたそうなんです。
市の2回目の募集は6月1日からなんです。
やはりかかりつけ医にしてくれている人を優先してあげたいと言う気持ちがあって密かに(?)受け付けているそうな。
お陰様でツレの予約も一緒にしていただけました。
実際に接種できるのは6月29日と7月20日ですけど、それでもなんだかホッとしました。
それまでは今以上にお外へ出かけるのでやめにしてじっとお家で29日が来るのを待つばかりです。

今年の薔薇は雨ばかりで綺麗な時はちょっとだけでしたけど、
ピンクシャンパーンだけは今頃勢いを増してわんさか咲いております♪


[216] Re:ワクチン接種
コデマリ [URL]    ++ ..2021/05/31(月) 14:55
 
.jpg / 84.2KB

>佳子さん

昨日今日と日差し暑い関東です。
ワクチン接種がもうじき出来そうで良かったですね!(^^)v
やはり、かかりつけ医がいると良いですが、私は花粉症以外無いので、かかりつけはありません。初冬にインフルのワクチンをするのですが、近くのクリニックではここ2〜3年続けて断られています。なのでコロナワクチンは市の集団接種でするつもりですが、7月になりそうです。
東京の大手町の大規模接種センターも取れそうだったのですが、TVで大行列を見て怖くなり、少し遅くても地元で接種しようと思うようになりました。

かかりつけのお医者さんは、やはり持つべきですね。
今回はあらためて必要性を感じました。
ご主人も一緒にワクチン受けられるそうで、終われば一安心出来ますね♪
高齢者だけでなくて、若い人にもワクチンがいきわたれば今よりは少しだけ普通の生活が出来ると思います。
もう少しの我慢ですね!(^-^)

ピンクシャンパーンが輝いてますね!
素敵なバラをありがとう〜♪




▼  やっと新しい掲示板を設置しました。 [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2021/05/10(月) 16:26 [213]
  .jpg / 99.2KB

コデマリさん こんにちは。

掲示板にサポート終了のお知らせがあったので他に乗り換えようと探したら、今までのところでも新規加入できたので設定を変えて使っていたら、急に接続不可になってしまいビックリでした。
このPCはWindows 10のままなので新しいタイプの掲示板はうまく接続しないのでオアシスさんと同じbbsで無料のタイプにしました。

この歳になるとあれこれと面倒でいけません(-_-;)

のんびりですが気長にお付き合いくださいませ<m(__)m>


[214] Re:やっと新しい掲示板を設置しました。
コデマリ [URL]    ++ ..2021/05/11(火) 21:52
 
.jpg / 56.3KB

>佳子さん

おニューの掲示板の設置おめでとうございます!
10は以前とは使用感が全く違うので戸惑いが多いです。
HPも作り直したいのですが、なかなか面倒でお尻が重たく月日ばかりが過ぎてしまいます。
今は普段はスマホなので、PCを開けない日も多くなりました。
スマホは画面が小さいので私たち(?)の目には辛いです。(汗)
小さめのタッチパネルをと思い見てきましたが、たまたま置いてなくて未だです。(;_;)
オアシスさんじゃないけれども、今やBBSを使っている方も少なさそうですが、無くなるまではこのままのような気もします。
コロナは希望が見えてるのでそれまで気をつけて過ごしましょうね!




▼  やっと外装工事終了です。 [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2021/03/16(火) 22:38 [210]
  .jpg / 94.5KB

コデマリさんこんばんは。

お雛祭りのお届けのお礼がすっかり遅くなってしまいました。
3月の初めから家の外装の塗装工事に取り掛かったんですが、屋根も壁も塀の内外にガレージもまるっぽ塗り替えたのでやっと今日で終わりました。

私はハウスシックの上に冬になってからず〜っと呼吸器系が酷くて咳ばっかりしておりました。
家の者2名はちっとも感じないらしくて私一人が被害が酷くて、
大きな病院で検査してもらうことにしました。
咳があるのでまずは減圧室でPCR検査してからの受診でしたが、
結果は「加齢でしょう。この病気は治療薬が無いので症状に応じての対処療法しか無い。大して効果は無いと思うけどお薬を出しておきますね。」とかなり(大いに)がっかりするお見立てでした(-_-;)
10年前の工事の時はそれ程でもなかったのでやっぱり加齢なんですね〜(涙)
長々と愚痴ってごめんなさい。お許しあれ〜<m(__)m>

去年のカトレアにお花が咲き出しました♪


[211] Re:やっと外装工事終了です。
佳子さん    ++ ..2021/03/16(火) 22:45
 
カトレアでは無くて胡蝶蘭でした。(-_-;)

おばば様のお誕生日祝いのお花です。


[212] Re:お大事にされてください
コデマリ [URL]    ++ ..2021/03/17(水) 20:57
 
.jpg / 250.9KB

>佳子さん

お家のお化粧が終わられてリニューアルされたそうで!
でも塗装は臭いもするし佳子さんにはお辛い日々だったようで、終わって一安心でしょうか。
そのお医者さんの、たいして効果は無いけれどお薬出しますの言葉はガッカリしますね!
咳のほうは今はいかがでしょうか、少し改善されてるといいですが。
その昔、酷い風邪をひき咳が長く続き胸が痛くなったことあります。辛いですよね!
これから暖かくなっていくので回復されますように!
どうぞお大事にされてください。

胡蝶蘭開花おめでとう〜♪
まだ蕾が幾つもあるのでかなり楽しめそうですね♪
ここ数年いろいろあり胡蝶蘭をダメにしてしまいました。(;_;)
咲き終わった株を何処かの農園で養生をさせてくれて所がないかと、調子のいいことを考えてしまいます。

21日で緊急事態宣言は解除らしいですが、すでに増えてきてる様子も見られ戦々恐々としています。
2年会っていない友人と早めに会いお茶でもするつもりなのですが…。
こんな事が数年も続くと、心が病みそうです。
と、私も愚痴になってしまいました。(^^;)




▼  ご無沙汰しちゃって、すいません。 [返信] [引用]
オアシス    ++ ..2021/03/04(木) 12:39 [208]
  .jpg / 163.3KB

こちらへは、久々になりました。
花粉症が酷くて、情けないです。
コロナも千葉県は、まだまだ多いですね〜
こちらは、院内のクラスターが出ちゃいました!
ショップにも行きづらくなって(^^;
アレンジも、少ししか作っていません。
ひな祭りアレンジも、とうとう作らないで終わっちゃいましたー
いつ、ワクチンを打てるのか・・・
あ!なるべく楽しいことを考えて過ごすように、しましょうね♪
只今、作成中の刺繍です。
今回は、ミモザを〜


[209] Re:素敵な刺繍〜♪
コデマリ [URL]    ++ ..2021/03/04(木) 21:59
 
.jpg / 96.2KB

>オアシスさん

とても素敵なミモザの刺繍ですね!
何になるんでしょう楽しみだわ♪

自粛中で時間はあるのに、なんだか落ち着かなくて何も手につかない感じです。
そちらのほうもクラスターですか、千葉は一時東京よりも多くてギョッとしました!
何時になったら落ち着くのやら・・・。
ワクチンも遅れてるようですし、お出かけも出来ないし気分は沈みがちです。
やっと重い腰をあげて庭の手入れをソロリと開始してます。
っと云っても草取りですが。(笑)

日常が戻るまで、お互いに気をつけて過ごしましょうね〜。
数年前に植えたクロッカスがひょっこり顔を出しました。




▼  カトレアが満開〜♪ [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2021/01/14(木) 22:27 [206]
  .jpg / 96.0KB

コデマリさん こんばんは。
いよいよ千葉にも緊急事態宣言が発令されましたね。
大阪府も東京などと同じく2月まで実施されますが街中はそれほどまでに緊張感が無いように感じます。これで下火になるとは思えませんが。。。

昨日娘が送ってくれたコロナの検査キット(抗原検査と抗体検査)を試してみたらどちらも陰性でした。
以前肺と肝臓に細菌が感染したことがあるので抗体はあるかも〜?などと期待していましたが見事に引っかかりませんでした(-_-;)
今まで以上に感染に気を付けなければと思った次第です。

去年にもましてカトレアが綺麗に咲きました(*^-^*)
お花も大きくて見事です。
胡蝶蘭にも花穂が上がって来てちょっと期待できそうです♪


[207] Re:カトレアが満開〜♪
コデマリ [URL]    ++ ..2021/01/15(金) 12:07
 
.jpg / 229.8KB

>佳子さん

千葉も感染者が県全体で488人と激増で千葉市内の感染者が100人越えと怖い状態です!
緊急事態宣言は出たけれども、昨年の四月と違い、世の中は色々と動いているので人出は減ってるようには見えません。
スーパーも普通の人出だしファミレスも並んでいます。
唯一違うのは品切れが無いことでしょうか。

千葉で重症患者を受け入れいている大学病院では、重症者でいっぱいになり院長が悲痛な呼びかけをしています。
もはやコロナにかかっても入院出来る病院がないかもしれないし、他の病気で具合が悪くなっても入院出来ないかもしれません。
なのでコロナが落ち着くまでは、絶対コロナもらわないようにしないといけないし、具合が悪くならないように自分で気をつけて体調管理をしないといけません。
今まで当たり前にあった具合が悪くなったら病院へと云うことがいかに貴重なことであったかを実感しています。
そうそうマツキヨでも抗原検査キットが普通に売られていてビックリしました。

佳子さんも是非気をつけてお過ごしくださいませ!
肺の感染症に患られた事があるそうで、いっそう心配なことですね。
お互いに絶対もらわないようにしましょうね〜。(^_^)/

カトレアがとても見事な開花ですね!
素敵な色合いのカトレアが画面を通じて香ってくるようです♪
カトレアは以前に2回失敗しており、それ以来断念しています。(;_;)
カトレアを魅せてくださって嬉しいです。ありがとう〜♪




▼  明けましておめでとうございます [返信] [引用]
佳子さん    ++ ..2021/01/02(土) 21:07 [203]
  .jpg / 98.6KB

コロナで不安いっぱいの年明けとなりましたね。
こちらでも毎日のように感染者が増えて外出は極力避けてじっと家におこもりしております。
単調な一日ですがすなお君に結構お手間がかかるので「うつ」にならずに救われています♪

今日は今年初めての「足湯」でスッキリと男前になりました。
ドライヤーをあててあげるとお膝の上で寝ちゃいます。



[205] Re:明けましておめでとうございます
コデマリ [URL]    ++ ..2021/01/03(日) 20:35
 
.jpg / 119.0KB

>佳子さん

今年もよろしくお願いいたします。
首都圏は激増で重症者も増えているようで、どうなってしまうのか。(@_@)
私も年寄りの仲間なのでほぼお籠もり生活です。
出かけるとしても近所にウォーキングくらいです。
今年は少しはマシな年で明るい兆候も見えるようになるといいのですが。
すなお君がいるおかげで気持ちが暗くならずにすみますね!(^_^)v
とても気持ち良さげなお顔〜♪
あとはバラちゃんが咲く頃になれば、気持ちもグッと華やぎますね。
絶対にもらわないで逃げ切りましょうね〜!(^_^)/
以前の写真で失礼します。




▼  明けましておめでとうございます。 [返信] [引用]
オアシス    ++ ..2021/01/02(土) 21:02 [202]
  .jpg / 80.5KB

2021年、今年はどうかコロナ収束にと
願うばかりです。
今年もネットでの楽しいお付き合い、よろしく
お願い致します。
体調には、十分気を付けて過ごしたいものです。


[204] Re:明けましておめでとうございます。
コデマリ [URL]    ++ ..2021/01/03(日) 20:34
 
.jpg / 234.9KB

>オアシスさん

こちらこそよろしくお付き合いくださいませ!
コロナは増えるばかりで心配になります。
今年は少しは明るい兆しが見えるようにと祈っています。
お互いに絶対もらわないように気をつけて過ごしましょうね〜!(^_^)b

とても華やかで素敵なお正月のお花ですね♪
だいぶ前の写真ですが。m(_ _)m




▼  静かなクリスマスイヴ [返信] [引用]
オアシス    ++ ..2020/12/24(木) 18:18 [198]
  .jpg / 76.7KB

ご家族でお過ごしですか?
感染がとまりませんねー
我が家も主人と二人の静かなイヴです。
たまには〜と小さなケーキを買いました。
素敵な夜をお過ごしください。


[199] Re:静かなクリスマスイヴ
コデマリ [URL]    ++ ..2020/12/24(木) 22:15
 
.jpg / 83.5KB

>オアシスさん

メリークリスマス♪
同じく、うちも静かなクリスマスです。(^^;)
私も小さなケーキをいただきました。
ほんとはデパートにケーキを買いに行くつもりでしたが、千葉の感染者の数に驚き混雑が怖くて近くのケーキ屋さんで買いました。
でも静かに家族で過ごすのが本来のクリスマスでしょうね。
クリスチャンでないですが長年定着した祭事ですから。
今年はお正月も静かな正月になりそうです。

クリスマスイブに訪問くださって嬉しいです♪
オアシスさんも素敵なクリスマスをお過ごしください。
少し前の写真ですがサザンカです。


[200] Re:静かなクリスマスイヴ
佳子さん    ++ ..2020/12/25(金) 10:25
 
.jpg / 99.1KB

コデマリさん オアシスさん おはようございます。

我が家も何もなしのイヴでした(-_-;)
家ではみんなが高リスクなのでめったなことではお出かけしません。
近くはケーキ屋さんとパン屋さんの激戦区なのですがお店の前を通過して眺めるだけにしました。

一応ありったけのクリスマスのリボンデコを飾ってみました。


[201] Re:静かなクリスマスイヴ
コデマリ [URL]    ++ ..2020/12/25(金) 23:20
 
.jpg / 152.2KB

>佳子さん

今年のクリスマスイブは質素になりました。
特段用意した物もなくてプチケーキをいただいたくらいです。
高齢者はなるべくお籠もりしてた方がいいと、買い物、外食もしてなくて寂しい今年です。(;_;)
永久にではないでしょうから、ここが我慢のしどころと自分に言い聞かせています。

とても魅力的はリボンのクリスマスリースですわ!☆彡
エレガントなパープルでとても素敵〜♪
下の小物も魅せられます!
なんだか今年は、何かに熱中したくとも気分が散漫として手に付きません。
来年は少し明るい年になれば良いなと願っています。
年末から正月は極冷えだそうですので、気をつけてお過ごしくださいませ。
ステキなクリスマスオブジェを魅せてくださって嬉しいです♪









     + Powered By 21style +