| TOP | ホーム | 携帯用 | 過去ログ/検索 |

Gyaos BBS

画像は300kバイトまで。クリックで拡大表示♪
メルアドは暗号化されますので、ロボット収集されません。
投稿の編集・削除は、ページの一番下、右側の『編集・削除』ボタンからどうぞ。
名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



 ■ 猫 腎不全? 数値下がらず病名わからず。
   ++ どらみ     
[返信] [引用]

 

初めまして。現在6歳のうちの猫が急性腎不全になりました。最初検査したときにcre20ありましたが皮下輸液で様子を見るとのことでしたが、2日続けても数値が全く下がらなかったので入院させ静脈点滴に切り替

えさしました。入院初日のcreの数値が20で3日後15で6日後の現在が10です。最初獣医さんは血液検査と尿検査のあと、急性か慢性かも今の段階では分からないと言っていましたが今はおそらく急性だろうとのことでした。ただ検査しても尿路疾患が原因ではなさそうだし、水腎症が原因でもなさそうだとおっしゃってました。ただ悪そうだとしか言わず、原因が分からないので腎生検をするべきだというのですが個人的にはまだcreの数値が下がっている段階ですぐ腎生検というのもどうなのかということと、そもそも腎生検をするべきなのかどうかも分かりません。ネットを見る限り一般的に腎不全で生検をしている様子もなく。どうすべきか分かりません。猫本人は今は見た目は元気で食事も前より食べています。今うちの猫がおかれている状況をよりクリアに知りたいのですが獣医さんは説明が非常に不足しており、実際入院の際もなぜ入院が必要なのかの説明も充分でなく結局ネットの情報を頼りに入院を決定しました。とにかく今は今うちの猫がおかれている状況と生検が本当に必要なのかどうかとこれからどういう治療をしていくべきか知りたいです。経験者様、専門家様の意見を知りたいです。よろしくお願いします。参考に、、、

初日 cre 20 bun 140以上
入院3日目 cre 15 bun 140以上
入院6日目 cre 10 bun 85
入院9日目 cre 12 bun 79
退院後2日目 cre 15 bun 100

入院期間中は静脈点滴をしており退院後2日点滴をせずに様子をみたところcre15 bun 100
になりました。エコー検査上、レントゲン上は腎臓左が右に比べて小さくなっていました。静脈点滴をしても数値が下がらずかかりつけの医者も生検以外で原因を追究することができない、しかも生検しても疾患が分かったところで治せる可能性のあるものは確率5%程度だといわれました。考えられる疾患はわからないがステロイドをして調子をみましょう。それでも効かなければお手上げのようです。

現在前のように見た目は元気がありおしっこもたまに血尿ですが出ていて食事も食べだしています。大便は入院中はしておりませんでしたが退院後しだしました。


..2013/07/01(月) 21:12 No.17875

 ■ Re:猫 腎不全? 数値下がらず病名わからず。    ++ rei     [引用]
 

はじめまして。

腎生検、治せる確立が5%なら、私だったら今の状態ではしないと思います。
まずはBUNとCREの数値をもう少し下げるため、毎日自宅で輸液を行います。
腎不全は一般的には静脈点滴が一番効くと言われていますが、
入院は猫のストレスにもなりうるので、うちの腎不全猫ゆずの場合は
1週間の静脈点滴での入院の後、毎日皮下輸液をして数値・体調を安定させました。
輸液の量については猫の状態によって違うので、
猫の様子を見ながら獣医さんと相談しつつ決めていました。

・・・なんて、いろいろ書いてしまいましたが、
一番いいのはセカンドオピニオンを取ることだと思います。
専門家である別の獣医さんに再度見てもらって意見を聞くのが一番です。
まずは、行ける範囲の動物病院数院に電話で症状を言って相談してから、
電話での受け答えから判断して良いと思われる病院を選んでアポをとって行きます。
うちのゆずの場合は、10軒くらいに電話をして、
一番説明が親切で丁寧な病院に決めて連れて行き、
結局その病院に転院しました。
なかなかどこの病院がいいのかわからないかもしれませんが
ご近所で犬猫を飼われている人に評判の良い動物病院を聞いてみるのも一つの手です。
獣医さんの意見を聞くだけだったら、前の病院での検査結果だけを持って
猫は連れて行かなくても相談することも可能です。
もちろん事前に電話で確認をとってアポを入れてになりますが
初診料程度で相談に乗ってくれると思います。
(金額も電話で事前に聞いておくと安心です)

あと、私は自分の猫の治療を決める時に、獣医さんに
「先生の猫だったらどうします?」って聞いたりもしました。
「治せる確立5%でも生検しますか?」って率直に聞いてもいいかもしれません。

血液検査、尿検査、エコー、レントゲンとされているから、
腎結石ではないんですよね。
腎結石は手術しなければ治りませんが
それ以外だと治療はだいたい療法食と内服薬と輸液
もしくは静脈点滴になるのではないかと思います。。

どらみさんの猫さんの回復をお祈りしています。


..2013/07/04(木) 14:20 No.17877
 ■ Re:猫 腎不全? 数値下がらず病名わからず。    ++ どらみ     [引用]
 

reiさんご返信ありがとうございます。返信遅れてすみません。あれから色々な病院をあたり、ようやく一軒信用できそうな動物病院さんを見つけることができました。やはり、急性という診断は間違っていて慢性でしょうという診断でした。それに対応する治療法や食事療法など具体的に提示して頂きました。私の住んでいる地区にも地方ながら幾つか動物病院がありますがお金儲けに走る病院から飼い主の立場に立てずとにかく、誤診を恐れて不安要素ばかり述べる獣医までいろいろいましたがようやく信用できそうな獣医さんが見つかって良かったです。ゆずちゃんも元気になられるよう祈っています。reiさんの意見参考になりました。ありがとうございます。お互い頑張りましょう!

..2013/07/10(水) 00:06 No.17878










     + Powered By 21style +    Tacky's Room