| サンケイホールブリーゼでの「桂塩鯛独演会」を聴かせていただきました。どういう加減かナマ塩鯛さんの高座を聴くのが年初の米二・塩鯛二人会以来になっておりましたが、塩鯛さんもお元気そうで何よりです。 さて、今回は(いかにも大ネタ、全力投球!という構成ではなく)桂ざこばさんゆかりのネタが前半に並ぶという趣向で皆さんの思い出マクラも付いて、充実した内容の“桂ざこば追悼特集”になりましたね。特に、横浜の看護師さんの話がスムーズな導入部となって(ひゃっぺらぺん聴いてきたネタのはずがとても新鮮に感じた!)「崇徳院」が素晴らしかったです。 終演後に時計を見たら何と5時前!ホンマに塩鯛さんはおしゃべりが大好きですね!たしかにありとあらゆる定番マクラを入れておられたような気がしますが(無かっのは“目から鼻に抜ける”ぐらいかな?)、時間が経つのを全く感じない「鹿政談」でした(まるで浦島太郎の気分!)。 |
| ..2024/10/28(月) 13:34 No.1804 |
|
|
| サンケイホールブリーゼの独演会ご来場ありがとうございました。 お陰様で昨年よりお客様の数が増えまして喜んでおります。 最後の鹿政談がちょっと長かったですね。これからは引き算の高座を心掛けます。 来年は古希記念の会になります。 どうぞ今後とも宜しくお願い致します。 因みにこの独演会は私の集大成のようなものなので何回もお聞きになられたまくらも多々あるかと思います。どうぞご容赦ください。 |
| ..2024/10/29(火) 20:22 No.1805 |
|
|