| TOP | HOME |




桂塩鯛になんでもいうてや

Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
File  
Icon  List 
Cookie Preview      DelKey 

▼ 野洲文化ホール 米朝一門会  ..守山宿    [RES]
 
 
塩鯛さん
色々とありがとうございました。
通路側に補助席が出る程の満員御礼、大盛況の中での
大トリお疲れ様でした!
滋賀の会に相応しい「小間物屋政談」
聞かせて貰うのは2回目でしたけど、前にも増して噺の中にぐいぐいと引き込まれて行く感じが堪りませんでした!
帰路にも偶然にお会い出来て嬉しかったです。
8月の大津の「地獄八景」は、サークルタウン終了直後の動楽亭で聞かせて貰った以来になります。
お盆前の「地獄八景」大いに楽しみにしています!
  ..2016/06/26(日) 19:37  No.1178
 Re:野洲文化ホール 米朝一門会  ..塩鯛   
 
 
いつもご来場頂きありがとうございます。
お陰様で今回も素晴らしい会になったと思います。
いつもながら有り難い事です。
頂いた甘酒は皆で飲ませて貰います。
お気遣い嬉しく存じます。
では今度は大津伝統芸能館でお目に掛かります。
  ..2016/06/27(月) 16:11  No.1180


▼ 野洲桂米朝一門会  ..福永 保    [RES]
 
 
野洲文化ホール米朝一門会行きました。
米朝一門会のトリを飾る大ネタ『小間物屋政談』、満員の客席が大爆笑に包まれました。

近江に住んでいる私にとって、江戸時代の東海道五十三次土山宿を行き交う行商人の姿が目に浮かんできて、大好きなネタの一つになりました。

8月の大津伝統芸能会館の『地獄八景亡者戯』も今からとても楽しみです。
  ..2016/06/26(日) 18:01  No.1177
 Re:野洲桂米朝一門会  ..塩鯛   
 
 
ご来場ありがとうございました。
毎年本当に良い雰囲気の会で私達も嬉しい限りです。
そうでしたね。土山宿は滋賀でしたね。
また今後も末永く宜しくお願い申し上げます。
8月の大津伝統芸能館も併せて宜しくお願い致します。
  ..2016/06/27(月) 16:08  No.1179


▼ 第5回 鯛の会  ..守山宿    [RES]
 
 
塩鯛さん
今日も、アットホームな会場での熱演二席。
お腹がよじれるくらいに大笑いさせて貰いました⤴❗
ゲストの三喬さんの噺にも大笑い。
終演の頃には、顔がクチャクチャになっておりました❗
そして、中村さんを始め、「鯛の会」の皆様には、大変お世話になりまして、本当にありがとうございました。
11月にも是非寄せて貰います。

来週は、野洲での米朝一門会。
毎回毎回楽しみにしています❗
  ..2016/06/19(日) 20:34  No.1175
 Re:第5回 鯛の会  ..塩鯛   
 
 
あいにくの雨模様でしたが沢山のお客様に来て頂き有り難かったです。
いつも遠いところを本当にありがとうございます。
お陰様で今回も良い会になりました。
出演者一同大変喜んでおります。
今後も末永く宜しくお願い申し上げます。
  ..2016/06/20(月) 05:55  No.1176


▼ なんでもいうてや・・・なので  ..三代目ほうろうや    [RES]
 
 
長楽館八坂寄席 今年は二人で行きました
最前列中央に座っていたのが嫁です
益々円熟味が増した今の落語がすきです
さて、私は糖尿の気があり
あっちの方は数年前から御無沙汰でしたが
落語を聞いた日 久しぶりに復活しました
笑いとリラックスでしょうか
山下効果と名付けました
おかげで嫁にも喜んでもらいました(落語の方です)
いつまでも心に残る落語を聞かせて下さい
ありがとう
  ..2016/06/16(木) 10:53  No.1173
 Re:なんでもいうてや・・・なので  ..塩鯛   
 
 
そうなんですか。
お役にたったようで何よりです。
私もとても嬉しい限りです。またこれからもボチボチ精進してまいります。
また今後も末永く宜しくお願い申し上げます。
こちらこそありがとうございました。
  ..2016/06/16(木) 21:50  No.1174


▼ 素人落語発表会  ..酔々さん    [RES]
 
 
私が所属している、素人落語サークル「甚兵衛会」の八票会を、6月30日に吹田市の、文化会館(メイシアター)で、開催します。
私も、出演しますので、現在、猛稽古中です。演目は、「軽業」ですが、私は身体障害者なので、綱渡の演技が、上手くやれません。当日は、午前11時の開演です。勿論、入場料は、無料ですから、この掲示板を読まれた方、是非ご来場下さい。阪急千里線「吹田市駅」を下車して、直ぐの所です。
私(_酔々さん)_は、午後1時10分頃に出演します。大勢さん、ご来場して頂けたら、嬉しいです。一寸、掲示板お借りして、宣伝させて頂きました。
  ..2016/06/07(火) 16:17  No.1171
 Re:素人落語発表会  ..塩鯛   
 
 
こんにちは。
相変わらずお元気に活動されているようですね。

落語を通じて、たくさんの方と交流していただき
自身もお客様も楽しんでいただくことが良いことです。

大勢さんが来てくれはったらいいですね。
  ..2016/06/09(木) 10:00  No.1172


▼ 長楽館 八坂寄席 昼の部  ..守山宿    [RES]
 
 
塩鯛さん
八坂寄席には、初めて寄せて貰いました。
「御成の間」での熱演二席。
豪華なお部屋で、還暦の誕生日後の初大笑いをさせて貰いました❗
そして、色々とお世話にもなりまして、ありがとうございました。

次は、19日の鯛の会です。
楽しみにしております。
  ..2016/06/06(月) 20:59  No.1168
 Re:長楽館 八坂寄席 昼の部  ..塩鯛   
 
 
ご来場ありがとうございました。
お陰様で八坂寄席も6回目になりました。
皆さんのお陰だと感謝しております。
還暦をお迎えになりおめでとうございます。
これからも益々お元気で落語会へも足を運んで下さいませ。
  ..2016/06/07(火) 13:12  No.1170


▼ ありがとうございました!  ..こばやし みか    [RES]
 
 
たった今、雨月茶屋さんから帰宅しました。初めてでしたが、ものすごく楽しかったです。職場のことで悩んでいたのですが、久しぶりに笑顔になれました。一番前の列の端から2番目で聴かせていただきました。
次回も仕事の都合がつく限り、聴きに伺いたいです!
  ..2016/06/05(日) 20:55  No.1167
 Re:ありがとうございました!  ..塩鯛   
 
 
先日はご来場ありがとうございました。
初めてのお客様にそう言って頂くと本当に嬉しいです。
また機会があればどうぞお越し下さい。
気軽にお声掛け下されば幸いです。
これからも宜しくお願い申し上げます。
  ..2016/06/07(火) 13:08  No.1169


▼ お気をつけて・・・  ..つれづれ    [RES]
 
 
明日はいよいよ石垣島ツアーの出発ですね。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
年に一度、師匠の落語を楽しみにしておられる現地のお客さんの顔が目に浮かびます!!
しばらく前に3年連続でツアーに参加いたしますが、本土でのいろいろな喧噪を忘れてリラックスさせていただいた別世界ですね。
また機会がありましたら行きたいものです
  ..2016/05/21(土) 21:58  No.1165
 Re:お気をつけて・・・  ..塩鯛   
 
 
おはようございます。
今年も石垣島ツアーがやって来ました。
一年は早いもんですね。今回のツアー参加者の皆さんは例年に比べて少ないのですが、今年も皆さんと行ける幸せを感じております。
独演会はじめまるごと楽しんでまいります。
ありがとうございます🎵
  ..2016/05/22(日) 07:21  No.1166








     + Powered By 21style +