| TOP | HOME | 携帯用 |



ぐりがら掲示板

ぐりがら掲示板にようこそ!
お気軽にお話して下さいね
画像も貼れますので、お待ちしてます

 
Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
File  
Cookie Preview      DelKey 

▼ 8月になりました  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、猛暑日が続きます
バテバテでエアコン付けて家籠りです
こぼれ種から発芽、移植したコキアです
毎日夕方に水撒きしています
  ..2023/08/01(火) 15:23  No.10381
 Re:8月になりました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  こぼれ種から開花してるサルビアです
梅雨い花ですが水撒きは大切です
遠近に開花しています
  ..2023/08/01(火) 15:24  No.10382
 Re:8月になりました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  オニユリも何時の間にか茎を伸ばして咲きました
暑くてみんな水撒き待ってる様です
熱中症に気を付けて頑張ります
  ..2023/08/01(火) 15:27  No.10383
 Re:8月になりました  ..Sea Sky   
  8月ですね〜
本当に暑い!

コキアの緑色は爽やかで、サルビアのピンクは綺麗ですね
オニユリは花弁がくるくる
水撒きは本当に大変でしょうが、頑張って下さい!
HIROちゃんばーちゃんも水分取りながら、動いて下さいね
  ..2023/08/01(火) 22:05  No.10384


▼ 社高校優勝  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  猛暑日が続きます。日々エアコン付けてテレビの守です。
今日は兵庫高校野球決勝戦、社対明石商、9回で4対4、9かい裏で勝ち越し優勝しました。テレビで応援でした
71年前に卒業した母校、娘や息子の母港です
  ..2023/07/27(木) 19:31  No.10377
 Re:社高校優勝  ..HIROちゃんばーちゃん   
  暑いけどグランドゴルフ練習に参加しました
一寸動いたら汗が流れます。水分補給、気を付けます
  ..2023/07/27(木) 19:36  No.10378
 Re:社高校優勝  ..HIROちゃんばーちゃん   
  車庫から上り石段をブロックで改修して殺風景なのでうさぎさん並べました。
うさぎも熱中症になりそうです
  ..2023/07/27(木) 19:38  No.10379
 Re:社高校優勝  ..Sea Sky   
  おめでとうございます!
9回裏で逆転優勝、粘り強いですね!
ご自分やお子さんの母校を応援できるって、本当に素敵です。
私も応援します!(^O^)/

ええ〜!この暑さの中、グランドゴルフですか
お元気の証拠ですね、でも心配になります

うさぎさんにお迎えされると和みますね〜
熱中症でうさぎさんがひっくり返らないように(笑)
  ..2023/07/27(木) 22:49  No.10380


▼ 暑い日が続きます  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、梅雨明は未だの様ですが猛暑日続きでバテバテです
ランタナは世話もしないのに毎年株が増えて開花してます
  ..2023/07/18(火) 15:01  No.10372
 Re:暑い日が続きます  ..HIROちゃんばーちゃん   
  昨年のシュクラメンの狂い咲きです。プランターに植えっぱなしから花を咲かせました
  ..2023/07/18(火) 15:03  No.10373
 Re:暑い日が続きます  ..HIROちゃんばーちゃん   
  今年の初収穫のブルーベリーです。まだまだ青い実がたくあんあるので楽しみです。
3連休の15日は東京の息子夫婦の帰省で娘夫婦とももちゃんも着て賑やかな飲み会しました{おふくろの味作りました}
  ..2023/07/18(火) 15:08  No.10374
 Re:暑い日が続きます  ..HIROちゃんばーちゃん   
  貼り忘れ悪しからず
  ..2023/07/18(火) 15:09  No.10375
 Re:暑い日が続きます  ..Sea Sky   
  暑いですね、テレビでどこそこが39度以上の気温になったとか聞くと、余計に暑くなります

そんな中、お世話なしでも花たち・・ランタナ、シュクラメンが咲いて、初収穫のブルーベリーも楽しみですね

三連休にご家族がお揃いですか!(^O^)/
HIROちゃんばーちゃんの手料理を囲んで、みんなで乾杯ですね!
  ..2023/07/19(水) 17:07  No.10376


▼ 双頭蓮  ..maruichi    [RES]
  ヤマサの蓮園にひとつの茎から二つの蓮が生る双頭蓮が話題となっており早速に見て来ました。目にすれば幸運が訪れるそうで、期待しています・・笑。
  ..2023/07/15(土) 14:37  No.10370
 Re:双頭蓮  ..Sea Sky   
  珍しい蓮があるのですね。
それに、目にすれば幸運が訪れるとは!
なんと縁起のいい蓮なんでしょう!

この綺麗な画像で、幸運効果をおすそ分けして頂いたと思いたいです〜〜('◇')ゞ
  ..2023/07/15(土) 21:48  No.10371


▼ 梅雨後半  ..放浪人    [RES]
  こんにちは。
掲示板へのメッセージありがとうございます。
うちは2階の雨漏りを除けば、異常はありません。梅雨の大雨の時は庭が一時的に池になりますが1日降らなければ、完全に水は引きます。
うちと周辺の土地は昔から治水対策ができている土地なので、2012年の梅雨で30%以上浸水した年でもうちは無傷でした。
うちは大丈夫ですが、まわりはかなりひどいですね。
梅雨が明けたら、周辺の状況をドライブしながらチェックする予定ですが、3年前の大雨で全面通行止めのままのエリア内の道がどうなったか気がかりです。
  ..2023/07/13(木) 16:40  No.10367
 Re:梅雨後半  ..Sea Sky   
  大きな異常がなくてよかったですね!
治水対策ができている土地とは、すごい。安全ですね
しかし、回りがひどい状況なのは気がかりですね



  ..2023/07/14(金) 16:43  No.10369


▼ 梅雨明けは未だですね  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、梅雨の中休みは暑い日が続き熱中症に要注意です
市内の平池公園の大賀ハスです
  ..2023/07/12(水) 11:19  No.10365
 Re:梅雨明けは未だですね  ..HIROちゃんばーちゃん   
  少しでも歩いて足のyん道のため老体頑張ってます
  ..2023/07/12(水) 11:21  No.10366
 Re:梅雨明けは未だですね  ..Sea Sky   
  大賀ハスの写真をありがとうございます
1枚目の写真・・大きく咲いた花びらの葉脈が透けて見えて、青空をバックに一輪、ピコっと立っている。そんなアングルが可愛いなあと思いました(*^^)v

お出かけすると、楽しみながら歩けますものね!
でも、外は暑いから、水分を取って下さいね
  ..2023/07/14(金) 16:32  No.10368


▼ 梅雨の戻りです  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、昨日までのお天気もまた梅雨の戻りで雨になりました
足の痛みが治ったので10日振りにグランドゴルフ練習に参加してきました。
ホールインワンも3つ出来、おしゃべりも出来ました
紫式部の花です
  ..2023/06/26(月) 14:35  No.10362
 Re:梅雨の戻りです  ..HIROちゃんばーちゃん   
  冬場室内へ入れていた2年越しのマンデビラが蕾を付け開花し始めましあT
  ..2023/06/26(月) 14:36  No.10363
 Re:梅雨の戻りです  ..Sea Sky   
  足の痛みが治って、グランドゴルフでホールインワンでご活躍!ナイスですね(^O^)/
お元気になられて良かったです

紫式部、綺麗に咲いてますね
2年越しのマンデビラの蕾、開くのが楽しみです
  ..2023/06/27(火) 14:43  No.10364


▼ 初ハス  ..maruichi    [RES]
  ヤマサのハス園が開園したので訪れましたが、広い園内から見れば開花は僅かでした。でも初々しい美しさが見れるのはこの時期だけですね。
  ..2023/06/22(木) 20:12  No.10360
 Re:初ハス  ..Sea Sky   
  美しいですね
花びらの色が清らか!
水辺のハスに癒されました(^^)
  ..2023/06/23(金) 18:22  No.10361


▼ 梅雨の晴れ間です  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、梅雨の晴れ間です。鉢植えの紫陽花が開化です。
色付きの変化を楽しんでいます
  ..2023/06/16(金) 14:13  No.10355
 Re:梅雨の晴れ間です  ..HIROちゃんばーちゃん   
  渦紫陽花もピンクから薄紫に変化しています
  ..2023/06/16(金) 14:14  No.10356
 Re:梅雨の晴れ間です  ..HIROちゃんばーちゃん   
  紫の紫陽花日ごとに深まって行きます
  ..2023/06/16(金) 14:15  No.10357
 Re:梅雨の晴れ間です  ..HIROちゃんばーちゃん   
  昨日から足の痛みに違和感があり整形外科へ行ってレントゲン撮影しました。
骨は異状なしで骨の隙間に小さなカルシュームの塊が付着でした。患部に注射痛かったです。歩くおが少し楽になりました
  ..2023/06/16(金) 14:34  No.10358
 Re:梅雨の晴れ間です  ..Sea Sky   
  今日もいいお天気でしたね〜!そして暑かったです(≧◇≦)
紫陽花が綺麗に咲いて、爽やか!
色の変化を楽しまれてますね

足の痛みはつらいですね
カルシュームの塊ができることってあるんですか。
それを注射で取るなんて・・・( ノД`)
お大事にして下さい
  ..2023/06/17(土) 20:22  No.10359


▼ 飛龍の滝  ..maruichi    [RES]
  先の大雨で我が町にも土砂崩れの被害に遭った方が居られニュースにもなりました。我家も山裾なので他人事ではありません。そんな事がありながらも考えるのは滝の事で普段は水の少ない佐用方面の滝へ・・アホやなあ〜と思います。
  ..2023/06/06(火) 11:13  No.10347
 Re:飛龍の滝  ..HIROちゃんばーちゃん   
  SeaSKYさんお先に失礼します、悪しからず
mahuihiさんご無沙汰してます。89歳ボチボチ頑張っておます
2年前に右人工股関節手術してから階段など要注意です。近場の播中など散策です
昨年15歳で🌈の橋を渡ったチャコが元気だったころ、チャコお供で「つくばねの滝」へいきました。
  ..2023/06/06(火) 13:01  No.10348
 Re:飛龍の滝  ..Sea Sky   
  >maruichiさん
え!maruichiさんの町で土砂崩れが起きたのですか。
ニュースを聞き逃してしまい、存じませんでした。
大雨は困りますが・・・
大雨量は滝をダイナミックにしてくれますものね(;'∀')
枯れた滝が変身してるかものワクワク感、わきますよね〜!
  ..2023/06/06(火) 22:12  No.10349
 Re:飛龍の滝  ..Sea Sky   
  追伸
飛龍の滝、ありがとうございます
美しくダイナミックですね!(^O^)/
  ..2023/06/06(火) 22:17  No.10350
 Re:飛龍の滝  ..Sea Sky   
  >HIROちゃんばーちゃん
どうぞどうぞ、どしどし書いて下さい(*^^*)
チャコちゃんとつくばねの滝、素敵な写真をありがとうございます。
チャコちゃん、可愛い!

  ..2023/06/06(火) 22:24  No.10351
 Re:飛龍の滝  ..maruichi   
  >HIROちゃんばーちゃん

こちらこそ御無沙汰しています。近況はこちらの掲示板で拝見しています。チャコちゃんと滝のツーショット良い想い出ですね。私も年齢を重ねる毎に足腰が以前の様に動きませんが、出来るだけ歩く様にしています。年齢的に私よりひと回り以上の御夫婦でしょうから無理せずボチボチと身体を動かして日常を楽しんで下さいね。

>Sea Skyさん

姫路は神戸方面に比べて、雨量は少なかったのでニュースを見た時、目を疑いました。たまたまのタイミングだったのでしょうか?裏山の石垣が崩れて寝室に流れ込んできたそうで、就寝中なら大事だったと思いますね。
  ..2023/06/07(水) 16:37  No.10352
 Re:飛龍の滝  ..maruichi   
  追伸
写真は神戸新聞ネット版のものです。
  ..2023/06/07(水) 16:46  No.10353
 Re:飛龍の滝  ..Sea Sky   
  maruichiさん
現場写真ですか。
大きい岩が部屋にゴロゴロとなだれ込み、お布団の上に岩があるなんて、ありえない状況で恐いです


  ..2023/06/07(水) 22:07  No.10354








     + Powered By 21style +