| TOP | HOME | 携帯用 |



ぐりがら掲示板

ぐりがら掲示板にようこそ!
お気軽にお話して下さいね
画像も貼れますので、お待ちしてます

 
Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
File  
Cookie Preview      DelKey 

▼ 3度目の遭遇  ..放浪人    [RES]
  こんにちは。

今日、以前投稿した動く車に反応してくるくる回転する回転犬と3度目の遭遇となりました。
何に反応して回るのかはわかりませんが、面白いです。
写真は佐賀県佐賀市の「洞鳴の滝」です。
  ..2021/06/05(土) 13:41  No.9739
 Re:3度目の遭遇  ..Sea Sky   
  3度も会うとは面白いですね(^^)
回転犬・・くるくる回る犬は見たことがありますが、車に反応して回転するという点が不思議ですね

滝の写真をありがとうございます
  ..2021/06/05(土) 22:13  No.9740


▼ 蝶のお客さんです  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんばんは、日の入りも遅くなりました。明日から雨予報で蒸し暑いです。
昨日のお客さんはモンシロチョウです。
こぼれ種から咲いたヤナギハナガサにきてくれました
  ..2021/06/02(水) 18:40  No.9734
 Re:蝶のお客さんです  ..HIROちゃんばーちゃん   
  今日のお客さんは黄アゲハです。
散り始めたムシトリナデシコの蜜を吸ってます
  ..2021/06/02(水) 18:42  No.9735
 Re:蝶のお客さんです  ..HIROちゃんばーちゃん   
  ひらひら飛び回ってパチリも忙しいです
  ..2021/06/02(水) 18:44  No.9736
 Re:蝶のお客さんです  ..HIROちゃんばーちゃん   
  暑くてもベランダへ出たら喜びます。
みえない目で何を見てるのでしょう
  ..2021/06/02(水) 18:45  No.9737
 Re:蝶のお客さんです  ..Sea Sky   
  夜の7時になっても明るくて、変な感じです(;'∀')
日が長くなりましたね
お天気続きも今日までみたいですね。

モンシロチョウやキアゲハが花の蜜を吸っている様子が鮮明で、すてきな写真ですね。
蝶が逃げていかないのが不思議です(*^^)

チャコちゃんは、外の空気を体で感じて、喜んでいるのかなあ。
  ..2021/06/02(水) 21:28  No.9738


▼ 梅雨の中休みで  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんばんは、梅雨の中休みで一遍に夏気温です。先日まで寒かったので暖房器付けてましたが、今日は暖房機と扇風機の入れ替えです。
一株から沢山開花したガーベラ、元気を貰います
  ..2021/05/30(日) 20:57  No.9730
 Re:梅雨の中休みで  ..HIROちゃんばーちゃん   
  こぼれ種から開花した千鳥草です。
退院して40日になり足のむくみも少しづつ回復しています。
もうしばらく家の周りでうろうろ状態です
  ..2021/05/30(日) 21:02  No.9731
 Re:梅雨の中休みで  ..HIROちゃんばーちゃん   
  ご飯を食べかけたらすぐに足元日来るチャコ、エプロンでカンガールです。
  ..2021/05/30(日) 21:04  No.9732
 Re:梅雨の中休みで  ..Sea Sky   
  晴れの日が続いて、ガーベラと千鳥草も元気に咲いて、気持ちいいですね
でも、寒暖差があるので、まだ暖房機はしまっていませんが、こたつ布団は片付けました

チャコちゃんのエプロン、かわいい
甘えているのかな

足のむくみの回復、良かったですね(^^)
  ..2021/05/31(月) 21:15  No.9733


▼ ヨコヅナイワシ  ..放浪人    [RES]
  こんにちは。

静岡県の駿河湾で、世界で6体目となる「ヨコヅナイワシ」という深海魚が発見されたそうです。明日、フジテレビ系列の午後4時5分の「爆笑問題の深海WANTED 新種の深海モンスター!奇跡の遭遇SP」の中で紹介されるそうです。もし、興味がございましたらご覧ください。めったに見られない深海魚です。
  ..2021/05/29(土) 10:24  No.9728
 Re:ヨコヅナイワシ  ..Sea Sky   
  え?そのような深海魚がいるのですか!
ヨコヅナイワシと言う名前がいいですね
見ます!
  ..2021/05/29(土) 22:34  No.9729


▼ 紫陽花です  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、お天気は良いですね。
JAさんの販売所へ行ったらアジサイが並んでいました。
名前が「ひな祭り」とついてたので可愛い名まえに引かれて買って来ました
  ..2021/05/25(火) 16:04  No.9722
 Re:紫陽花です  ..HIROちゃんばーちゃん   
  チャコもベランダでウロチョロと遊びます
  ..2021/05/25(火) 16:07  No.9723
 Re:紫陽花です  ..Sea Sky   
  ひな祭りと言う名前も素敵ですし、お花も綺麗ですね〜!
縁取りのあるアジサイ、初めて見ました
ありがとうございます(^.^)

チャコちゃん、またまた可愛い服を着てますね(^^)
今日は爽やかな気温でしたね
  ..2021/05/25(火) 21:29  No.9724
 Re:紫陽花です  ..放浪人   
  >HIROちゃんばーちゃん様

こんばんは。
紫陽花と聞いてすぐに思い出すのは、佐賀県唐津市の見帰りの滝のあじさい祭りです。6月の1ヶ月間は交通規制をして紫陽花祭りが開催されます。滝と紫陽花両方楽しめてなかなかいいですよ。私のサイトの「見帰りの滝ルート」で紫陽花祭りの写真を取り上げています。見帰りの滝を来訪される機会がありましたら6月がお勧めです。ほかにも両方楽しめる滝は佐賀県佐賀市富士町の「音無しの滝」など複数あります。
  ..2021/05/25(火) 21:31  No.9725
 Re:紫陽花です  ..HIROちゃんばーちゃん   
  放浪人様こんばんは、今夜は皆既月食ですが🌨、🌨で星も月も見れません
見帰りの滝、15年くらい前でしょうかツアーで行った記憶があります{アルバムがあります}
滝へ上がる道中アジサイの木をみました
家のアジサイです
  ..2021/05/26(水) 21:24  No.9726
 Re:紫陽花です  ..放浪人   
  >HIROちゃんばーちゃん様

こんばんは。
自宅に紫陽花があるのはいいですね。

小学生の時に住んでいた家では毎年あじさいが咲いていました。
はるか昔の話ですが・・・・紫陽花についていたアマガエルにいたずらをして遊んだ記憶があります。
今は紫陽花を見に行く時は、佐賀県佐賀市富士町の「七ツ釜の滝」「音無しの滝」に出かけます。
  ..2021/05/26(水) 22:55  No.9727


▼ 火山噴火  ..放浪人    [RES]
  こんばんは。

アフリカ・コンゴ共和国のニーラゴンゴ火山が噴火しました。
火山の噴火は世界中で発生しますので、珍しいことではありませんが、今回はすぐ近くに空港があると聞いて驚きました。
日本では火山の近くに空港は考えられないことですが、今回のコンゴでは溶岩が空港にまで達して被害が出ているそうです。
活火山が近くにある土地には住みたくないものです。
  ..2021/05/23(日) 22:07  No.9720
 Re:火山噴火  ..Sea Sky   
  大変な状況になっているようで、多くの子ども達が不明になっているそうですね

近くに住むことはもうないと思いますが、恐ろしいですね

  ..2021/05/24(月) 21:31  No.9721








     + Powered By 21style +