| TOP | HOME | 携帯用 |



ぐりがら掲示板

ぐりがら掲示板にようこそ!
お気軽にお話して下さいね
画像も貼れますので、お待ちしてます

 
Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
File  
Cookie Preview      DelKey 

▼ 梅雨明けと雷雨  ..放浪人    [RES]
  こんばんは。

北部九州は梅雨明けになりました。
連日30度を超えて暑いです。さらに昼過ぎから夕方にかけて毎日のように雷雨になり、毎回竜巻注意報が出ています。

夏の甲子園の予選が始まりました。今年は無事に開催されることを願っています。
東京五輪は無観客開催となりましたが、今の状況ではやむを得ないでしょう。
  ..2021/07/15(木) 21:23  No.9801
 Re:梅雨明けと雷雨  ..Sea Sky   
  そちらは梅雨明けですか、
関西地方は、まだで、今日は曇り空で蒸し暑いです

オリンピックは開催されますが、どうなるのでしょう
そんな中で頑張る選手たちを応援するだけです
  ..2021/07/16(金) 10:54  No.9802


▼ 梅雨明けは  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんばんは、雷雨が続いています。今日は阪神間が凄かったようですね⚡
娘が雨の動画を送ってきました
梅雨明けしそうでしないので蒸し暑いです。
植え替えたマンデビラが開花、2度咲きで何か得した気分です
  ..2021/07/14(水) 19:51  No.9797
 Re:梅雨明けは  ..HIROちゃんばーちゃん   
  今年の収穫は少ないですがヨーグルトに入れるだけ。
昨年はジャムが出来るほど収穫できました。
数は少ないですが大きくて甘いです
  ..2021/07/14(水) 19:54  No.9798
 Re:梅雨明けは  ..HIROちゃんばーちゃん   
  お天気は足の弱いチャコも外でウロチョロと遊びます
  ..2021/07/14(水) 19:56  No.9799
 Re:梅雨明けは  ..Sea Sky   
  昨日の雷はすごかったです!ピカピカゴロゴロ、ドカーンとなり、雨がどばーッと降って来ました。それが時間差攻撃で2回ありました。停電とかはありませんでしたが、雷は恐いです

マンデビラ、きれいな色ですね。開花している花の後ろのつぼみも咲きますね(^^)
ブルーベリー、年によって収穫量が変わるんですね
美味しそうです

足が弱くなっても、外で遊ぶのが大好きなチャコちゃんですね!

  ..2021/07/15(木) 17:16  No.9800


▼ 梅雨も後半かな  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんばんは、鬱陶しい雨の日が続きます。
大雨被害が発生しません様に願うばかりです。
白の八重の桔梗が雨に打たれて手ます
  ..2021/07/09(金) 19:31  No.9793
 Re:梅雨も後半かな  ..HIROちゃんばーちゃん   
  ハイビスカスが鉢一杯に広がり大きな花を咲かせてくれました。
気分が明るくなります👐
  ..2021/07/09(金) 19:34  No.9794
 Re:梅雨も後半かな  ..HIROちゃんばーちゃん   
  足の筋肉の衰え復活のためグランドゴルフ練習に参加しました。
歩くのはゆっくりですが皆さん仲良くして貰います。
長く休んでいましたが楽しい時間が過ごせます。ホールインワンも出来ました。ぼちぼちと慣れて行こうと思います
  ..2021/07/09(金) 19:45  No.9795
 Re:梅雨も後半かな  ..Sea Sky   
  白色の桔梗も咲いたのですか🎵
ハイビスカスは、陽気なイメージがあって、たくさん咲いてるとにぎやかですね。

グランドゴルフを再開されたこと、良かったですね!
メンバーの皆さんと楽しく運動されるのは、リハビリみたいですね
ホールインワン、スゴイ!ですね(^-^)/
  ..2021/07/10(土) 19:11  No.9796


▼ 八重の桔梗  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  梅雨も終盤で蒸し暑い日が続きます。
植えっぱなしですが時期が来たらちゃんと咲いてくれ嬉しいです
  ..2021/07/05(月) 18:19  No.9788
 Re:八重の桔梗  ..HIROちゃんばーちゃん   
  七色花唐辛子が真っ赤になりました。
もう少し楽しめます。
  ..2021/07/05(月) 18:21  No.9789
 Re:八重の桔梗  ..HIROちゃんばーちゃん   
  むし暑いのは人も動物も同じでチャコはサマーカットしてもらいました。爪も切ってもらって。
可愛いリボンを付けてマメシバに変身しました
  ..2021/07/05(月) 18:24  No.9790
 Re:八重の桔梗  ..HIROちゃんばーちゃん   
  ベランダの下でうろうろ遊んでいます
  ..2021/07/05(月) 18:26  No.9791
 Re:八重の桔梗  ..Sea Sky   
  暑いですね〜
ちょっと外出しただけで汗だくになりました

紫色の桔梗は、落ち着いた雰囲気で、涼し気に見えます。
七色花唐辛子というのですか・・赤い実がかわいいですね

チャコちゃん、サマーカットとリボンでおしゃれになりましたね
しっぽの形に、あれ?と思いました(*^^)v
  ..2021/07/06(火) 20:47  No.9792


▼ 熱帯低気圧  ..放浪人    [RES]
  こんにちは。
フィリピンの東・西海上に熱帯低気圧が発生しました。予想では台湾方向に進みそうですが、今後の進路次第では梅雨前線を刺激する恐れがあるため、大雨に警戒する必要があります。
台風になる可能性もあるため、天気予報はチェックした方がいいでしょう。

写真は佐賀県鳥栖市の「御手洗の滝」です。
  ..2021/07/04(日) 11:51  No.9786
 Re:熱帯低気圧  ..Sea Sky   
  こちらのお天気は曇り時々晴れ間もあったりで、雨は降っていません。しかし雨続きの所は大雨で大変な目に合われてお気の毒です。
御手洗の滝の写真、ありがとうございます
  ..2021/07/04(日) 21:12  No.9787


▼ 梅雨末期  ..放浪人    [RES]
  こんばんは。

梅雨が終盤にはいってきました。
福岡は今夜から曇りと雨が交互にくる天気が続きそうです。毎年各地に水害が出るのは梅雨終盤の雨です。梅雨明け宣言が出るまで大雨に注意しないといけません。写真は熊本県菊池市の竜門ダム直下にある「勢返しの滝(勢返曝)」です。
  ..2021/07/02(金) 23:55  No.9784
 Re:梅雨末期  ..Sea Sky   
  素敵な滝ですね。水の流れが力強そうです

大雨で静岡県に大被害が起きて、大変です
映像を見ていると恐ろしいです(-_-)
これ以上被害が出ない事を祈るばかりです
  ..2021/07/03(土) 22:01  No.9785


▼ 梅雨が戻りました  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんばんは、暑くてもお天気が良いですね。
小雨ながら鬱陶しいです。何処へも行けないので家の咲いてる紫式部の花を貼ります。
小さな可愛い花に癒されます
  ..2021/07/01(木) 18:56  No.9780
 Re:梅雨が戻りました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  ノーデンカズラは強い花です。
切っても切っても、枝が延びます。昨年太い幹を切ったらそこから、新芽が出て咲き始めました
  ..2021/07/01(木) 18:58  No.9781
 Re:梅雨が戻りました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  チャコに夏服ドレスのおニューです。
後ろ足が弱いので転んだり、お座りしたり
  ..2021/07/01(木) 18:59  No.9782
 Re:梅雨が戻りました  ..Sea Sky   
  雨でじとじとして、湿っぽいです
今日はスーパーへのお買い物もさぼって、家籠りでした(^^)

紫式部は小さくてかわいい花ですね。なんだか花火がパッと開いたように見えます
ノーデンカズラは切手も切っても芽吹く・・強い花なのですね

チャコちゃんのおニューの服、可愛い(*^^)v
  ..2021/07/02(金) 20:59  No.9783


▼ ハイブスカス  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんばんは、昨日は真夏、今日は梅雨の蒸し暑さです。
退院2ヶ月が過ぎ足の浮腫み回復しました。
あまり遠出は出来ないのでホームセンターで大輪のハイブスカス買って来ました。蕾も沢山ついて開花楽しんでます
  ..2021/06/26(土) 20:29  No.9775
 Re:ハイブスカス  ..HIROちゃんばーちゃん   
  アゲハ蝶の次はヒョウモン蝶が来てくれました。
  ..2021/06/26(土) 20:30  No.9776
 Re:ハイブスカス  ..HIROちゃんばーちゃん   
  老犬チャコは後ろ足がよろよろで部屋の中をうろうろですぐに転びます。
可哀想ですが仕方が在りません、抱っこしてやると落ち着いてます
  ..2021/06/26(土) 20:33  No.9777
 Re:ハイブスカス  ..Sea Sky   
  夏らしいお花をありがとうございます
ヒョウモン蝶の羽根の模様が、すごいですね(@_@)
オレンジの色も鮮やか〜

足の浮腫みが回復されて、良かったです!
2か月の療養の成果ですね

チャコちゃん、足が弱ってきたのですか・・。
抱っこしてもらい、安心した顔をしてますね
  ..2021/06/27(日) 21:19  No.9779


▼ 台風5号  ..放浪人    [RES]
  こんにちは。
台風5号が北上中です。
東日本の海上を通りそうなので、上陸の心配はなさそうですが、梅雨前線を刺激する可能性が高いので、大雨に注意する必要がありそうです。写真は佐賀県と福岡県の県境にある「稚児落としの滝」です。この滝は「五ケ山ダム」完成に伴ない、湖底に沈んだ今は見ることのできない滝です。
  ..2021/06/26(土) 10:59  No.9773
 Re:台風5号  ..放浪人   
  同じく、五ケ山ダムに沈んだ「祇園神社の滝」です。
  ..2021/06/26(土) 11:06  No.9774
 Re:台風5号  ..Sea Sky   
  大雨には注意が必要ですね

放浪人さんのダムに沈んだ二つの滝の写真は、貴重だと思います
「稚児落としの滝」は落差はないけれど、水量も多いようで、消えてしまったのは残念ですね
  ..2021/06/27(日) 21:07  No.9778


▼ 蓮池で  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんばんは、夏至の一日、睡蓮も綺麗です
  ..2021/06/21(月) 21:17  No.9769
 Re:蓮池で  ..HIROちゃんばーちゃん   
  大賀ハス{2000年蓮ともいわれています}古代の種から発芽されて植えられたと説明が在りました
直径20cm程の花弁は優雅です
  ..2021/06/21(月) 21:20  No.9770
 Re:蓮池で  ..HIROちゃんばーちゃん   
  池の周囲の遊歩道を歩くと行けに映る木や雲に癒されます
  ..2021/06/21(月) 21:22  No.9771
 Re:蓮池で  ..Sea Sky   
  水辺のお花は涼し気で、遊歩道の散策もいいですね!

睡蓮は赤白桃色と綺麗に咲いていて、まだまだ開花してない蕾もいっぱいあるようですね
大賀ハス・・古代の種から咲いたとは、ロマンを感じます
(^^)
  ..2021/06/22(火) 21:48  No.9772








     + Powered By 21style +