| TOP | HOME | 携帯用 |



ぐりがら掲示板

ぐりがら掲示板にようこそ!
お気軽にお話して下さいね
画像も貼れますので、お待ちしてます

 
Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
File  
Cookie Preview      DelKey 

▼ 暑さ寒さも彼岸まで  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、先日は夏日の後は雨で気温が不順です。
今日は黄砂が飛来してどんよりしています
10年以上前からミニ温室に入れっぱなしにしていたシンピジュームが復活で花の茎を2本開花しています
  ..2023/03/25(土) 16:20  No.10305
 Re:暑さ寒さも彼岸まで  ..HIROちゃんばーちゃん   
  椿が一気に開花して今日に強風で散ってます
  ..2023/03/25(土) 16:21  No.10306
 Re:暑さ寒さも彼岸まで  ..Sea Sky   
  黄砂は空気を汚すからイヤですね

ピンクの椿がきれいに咲ているのに、強風で散ってしまうのは残念ですね。

シンビジュームが2本も復活!
10年以上たっているのに、花は咲くのですか、すごい!
  ..2023/03/25(土) 22:37  No.10307


▼ 暑さ寒さも  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、朝は未だ冷え込みますが日中は小春日和の気温です。
冬場室内の窓際に置いてるカランコエが先始めました
  ..2023/03/05(日) 15:23  No.10301
 Re:暑さ寒さも  ..HIROちゃんばーちゃん   
  ミニ温室に入れてるカランコエです
夏も温室に入れっぱなしであまり世話もしないのに開花は嬉しいです
  ..2023/03/05(日) 15:25  No.10302
 Re:暑さ寒さも  ..HIROちゃんばーちゃん   
  3月5日は「サンゴの日」さん{3}ご{5}の語呂合わせ
  ..2023/03/05(日) 15:27  No.10303
 Re:暑さ寒さも  ..Sea Sky   
  3と5でサンゴの日とは面白いですね
サンゴ、きれいな海の宝石ですね

ピンクとオレンジのカランコエ、
室内や温室の温かさを感じて咲いていくなんて可愛いです
  ..2023/03/06(月) 10:00  No.10304


▼ 小春日和です  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、朝は冷え込みましたが日中は小春日和の一日です
加東市滝野にアート館があります
今年の2月中旬に階段アートが完成しました
階段下から撮ってきました
  ..2023/02/27(月) 15:17  No.10298
 Re:小春日和です  ..HIROちゃんばーちゃん   
  館内は色々なアートが見れます
2年前娘たちと行った時の画像です
  ..2023/02/27(月) 15:22  No.10299
 Re:小春日和です  ..Sea Sky   
  わあ〜〜!(^O^)/ 白雪姫と小人たちの階段だ!
一枚の大きな絵になってますね
2月中旬?!完成したばかりピカピカのスポットの写真をありがとうございます

館内は魚たちの大きな口が開いて( ゜Д゜)
迫ってきますね
  ..2023/02/27(月) 23:04  No.10300


▼ 2月も後半です  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、雨上がりの今日はまた寒くなってきました。
鉢植のクリスマスローズが寒い冬を乗り越えて蕾が伸び咲き始めました
「氷の薔薇」と言われてます
  ..2023/02/20(月) 15:27  No.10294
 Re:2月も後半です  ..HIROちゃんばーちゃん   
  白色は枯れてしまって残念です
  ..2023/02/20(月) 15:29  No.10295
 Re:2月も後半です  ..HIROちゃんばーちゃん   
  ホームセンターへ行ったらピンクのかわいいお花が目につきついつい買って来ました
「アルメリア」小さな春を感じます
  ..2023/02/20(月) 15:34  No.10296
 Re:2月も後半です  ..Sea Sky   
  今日も風が強くて寒い〜〜!冷えます(≧◇≦)
氷の薔薇とは素敵ですね
個性的な色の花弁が美しい。たくさん咲いてくれましたね!

アルメリア、かわいいですね
HIROちゃんばーちゃんに手に取ってもらえて、アルメリアも喜んでいますよ(^^)
  ..2023/02/21(火) 21:33  No.10297


▼ 2月も半分過ぎました  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、相変わらず寒い日が続きます。
昨日は小雪が降り朝は積もっていました
あまり出かけないこの頃です。ダイソーへ行ったらミニ雛が目につき買って来ました
  ..2023/02/16(木) 15:06  No.10289
 Re:2月も半分過ぎました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  気分だけでも明るく、ミニ雛に癒されます
  ..2023/02/16(木) 15:08  No.10290
 Re:2月も半分過ぎました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  2月16日は「寒天の日」です。ダイエットに効果があるのでしょうか
2005年{平成17年}NHKno「試してガッテン」で寒天ブームになった由来です
  ..2023/02/16(木) 15:13  No.10291
 Re:2月も半分過ぎました  ..Sea Sky   
  昨日16日は真冬で、今日17日は気温上昇。でもまだまだ寒い!
気温の変化に体がついていけません(^-^;
16日が寒天の日・・そんな由来があったのですか(^^)


雛人形のお飾りは、可愛くていいですね
気持ちが春になります
  ..2023/02/17(金) 20:29  No.10293


▼ セツブンソウ  ..maruichi    [RES]
  昨日、青垣町のセツブンソウを見て来ました。初めての場所で道に迷いましたが何とか見れました。いつも訪れる所は雪で覆われており開花は月末でしょうね。
  ..2023/02/10(金) 11:09  No.10283
 Re:セツブンソウ  ..Sea Sky   
  セツブンソウ、ありがとうございます
可愛くて、でもよく見ると華やかさもあるように思います
  ..2023/02/12(日) 14:58  No.10284
 Re:セツブンソウ  ..HIROちゃんばーちゃん   
  maruichiさんご無沙汰してます。
sea skyさんの掲示板おかりします{エラーで入れませんでした}
昨年行きました{春日町の江古の園}
  ..2023/02/13(月) 15:28  No.10285
 Re:セツブンソウ  ..HIROちゃんばーちゃん   
  今日は一日中雨になりました。
明日からまた寒くなる予報ですね
ヒヨ鳥が狙ってる南天です
  ..2023/02/13(月) 15:31  No.10286
 Re:セツブンソウ  ..Sea Sky   
  HIROちゃんばーちゃんもセツブンソウの写真をありがとうございます。満開ですね!
maruichiさん、春日町には行かれました?

また寒くなってしまいました
南天の葉っぱが、まるで傘のように見えます(^^)
南天の雫の中にも南天!
  ..2023/02/14(火) 15:23  No.10287
 Re:セツブンソウ  ..maruichi   
  HIROちゃんばーちゃん御無沙汰です。江古花園へ行かれた事があるのですね。私はいつも青垣町の遠阪や森地区の群生地に行くのですが、今年は雪に埋もれて開場が遅れており、初めて江古花園に行きました。ここも県道沿いの1箇所しか咲いていませんでしたが何とか見れました。でも小雪舞う中の撮影は震え上がりましたよ・・笑。(尚、江古花園も青垣町です)
  ..2023/02/16(木) 14:53  No.10288
 Re:セツブンソウ  ..Sea Sky   
  去年と今年と年は違えども、お二人は同じセツブンソウをご覧になったのかな。

maruichiさん、素敵なセツブンソウ撮影の裏には、小雪舞う寒さとの戦いがあったのですね
そんなご苦労があるとは・・
見せて下さって感謝します〜〜(^^)
  ..2023/02/17(金) 20:16  No.10292


▼ 暦の上は  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、節分も過ぎ今日は立春です
暦の上は春ですがまだまだ寒い日が続きます
  ..2023/02/04(土) 14:27  No.10279
 Re:暦の上は  ..HIROちゃんばーちゃん   
  播磨中央公園の蠟梅見てきました。
寒い時期に小差は名が見れ嬉しいです
  ..2023/02/04(土) 14:32  No.10280
 Re:暦の上は  ..HIROちゃんばーちゃん   
  植えっぱなしの水仙が寒さに負けず茎を伸ばして開花しました
強い花です
  ..2023/02/04(土) 14:35  No.10281
 Re:暦の上は  ..Sea Sky   
  立春過ぎれば、暖かくなるといいのですが・・。まだ寒いですね

寒い時期は咲く花も少ないので、黄色い蝋梅がいっぱい咲いているといいですね!(*^^*)

水仙も綺麗にたくさん花開いてくれてますね
  ..2023/02/05(日) 09:40  No.10282


▼ 大寒波  ..放浪人    [RES]
  こんにちは。
今日は夜勤明け後の休みです。
先週は久しぶりの大寒波に襲われました。
24日は帰りに吹雪になり、25日は道路凍結の中を出勤しました。普段より40分早く出て凍結した道路をゆっくり進み、会社に着いたのは、開始の30分前でした。
19年前にこの日よりひどい寒波の中を車で通勤した経験があり、この日はその時に比べれば、まだマシな方でした。
  ..2023/01/30(月) 16:17  No.10277
 Re:大寒波  ..Sea Sky   
  寒波で路面凍結、危険ですね
早目のご出勤で何事もなくてよかったですね

19年前の寒波よりマシ?!
それはすごい寒波だったのですね(@_@)
  ..2023/01/31(火) 12:05  No.10278


▼ 雪が降りました  ..HIROちゃんばーちゃん    [RES]
  こんにちは、寒波到来予報どうり今朝は積雪です
日が照ると解けましたが気温が低いですね。今日は家籠りでした
  ..2023/01/25(水) 16:40  No.10272
 Re:雪が降りました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  野鳥の餌から免れてる南天も雪をかぶって赤い実が綺麗です
  ..2023/01/25(水) 16:41  No.10273
 Re:雪が降りました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  椿の蕾もしっかり閉じて雪に耐え春を待ってます
  ..2023/01/25(水) 16:43  No.10274
 Re:雪が降りました  ..HIROちゃんばーちゃん   
  1月25日は「日本最低気温の日」旭川で−41度の最低気温の日があった様です。想像できません
明日まで寒さが残る予報で温かくして頑張ります
  ..2023/01/25(水) 16:46  No.10275
 Re:雪が降りました  ..Sea Sky   
  屋根も地面も白くなって、積もっていますね!
私のところは、朝にうっすらという感じでした。
南天も椿も雪にくるまれて、きれいですね

25日は私も家こもりしたかったのですが、午後から出かけなければならなくて・・小雪がパラパラと一時、降ってきて寒かったです。
それでも外気温度計は1度となっていたので、旭川の−41度って!カチコチと凍りますね(^^)
  ..2023/01/26(木) 22:14  No.10276


▼ 今年もよろしくお願いします。  ..放浪人    [RES]
  遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。元旦にあいさつするつもりでしたが、元旦から勤務先がたいへんなことになり、ようやく少し落ち付きを取り戻したところです。
最も恐れていたコロナのクラスター感染が発生して勤務先全体を襲いました。利用者さんはほとんど感染、職員もほとんどコロナ陽性になり、たいへんでした。そんな中、私は今日までなんとかコロナ感染を回避しました。自分でも何故陽性にならないのか全くわかりません。今日は夜勤明け後の休みで自宅ですが、一度コロナ現場を目の当りにしてコロナ医療機関に従事される方のご苦労が痛切にわかりました。
いつごろ終息するかわかりませんが、まだしばらくコロナとの戦いが続きそうです。
  ..2023/01/09(月) 14:24  No.10270
 Re:今年もよろしくお願いします。  ..Sea Sky   
  明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

こちらこそご挨拶に伺わずにすみませんでした

放浪人の勤務先でクラスター!大変でしたね
しかし、放浪人さんがコロナに感染されなくて、本当によかったと思います。陽性者ばかりの中で気が休まらない時を過ごされて気持ちが疲弊されたのではないでしょうか
今は状況も落ち着かれたとのことですが、お休みの日はゆっくりと休養して下さい
  ..2023/01/09(月) 22:33  No.10271








     + Powered By 21style +