| TOP 携帯用 |



■第2自由な投句箱■

管理・俳句指導:高橋正子(俳句雑誌「花冠」代表)

この掲示板は「第2自由な投句箱」といたします。「自由な投句箱」の利用が困難な方はこちらをご利用ください。

2025年8月23日
花冠代表 橋正子


当掲示板は花冠発行所によって運営されています。
045−561−5878

■過去の俳句添削教室■
http://www.21style.jp/bbs/kakan13/

 
Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title  
File  
Cookie Preview      DelKey 

▼ 梅を見ました  ..池ヶ谷章吾    [RES]
  枝多き先にぽつぽつ梅開く

桃色のぼわっとした木は梅らしく
  ..2015/02/05(木) 14:42  No.29
 Re:梅を見ました  ..高橋正子   
  【原句】枝多き先にぽつぽつ梅開く
【添削】多き枝の先にぽつぽつ梅の花★★★
「ぽつぽつ」で梅が開いた様子がわかりますから、「開く」を省略し、「梅の花」と名詞で止めました。

【原句】桃色のぼわっとした木は梅らしく
【添削】桃色のぼわっとした木は梅らしき★★★

梅が咲き始めましたね。これからが楽しみです。
  ..2015/02/06(金) 22:48  No.30


▼ こんにちわ お願いします。  ..池ヶ谷章吾    [RES]
  今日川の土手で水仙を見ました。

野水仙土手にかたまり匂いけり
  ..2015/02/04(水) 18:42  No.27
 Re:こんにちわ お願いします。  ..高橋正子   
  野水仙土手にかたまり匂いけり★★★★
素直に気持ちを表現された句で、いいですね。「野水仙」が明るさに満ちてとてもいいです。
  ..2015/02/05(木) 09:23  No.28


▼ 水仙花  ..高橋信治    [RES]
  俯いて夕日の中の水仙花

水仙花心が和む香り哉

水仙花の香には癒されます。
  ..2015/02/01(日) 10:36  No.25
 Re:水仙花  ..高橋正子   
  【原句】俯いて夕日の中の水仙花★★★
【添削】水仙花夕日の中に俯けり

【原句】水仙花心が和む香り哉★★★
【添削】水仙花心和ます香り哉

  ..2015/02/02(月) 09:29  No.26


▼ 傘  ..高橋信治    [RES]
  こんにちは。御添削、有難うございます。

ビニール傘雨滴灯りて冬銀河



  ..2015/01/30(金) 13:11  No.23
 Re:傘  ..高橋正子   
  【原句】ビニール傘雨滴灯りて冬銀河
【添削】ビニール傘の雨滴光らす冬灯(ふゆともし)
俳句の基本は、写生です。比喩(たとえ)は、嫌います。

  ..2015/01/31(土) 09:39  No.24


▼ 雪  ..高橋信治    [RES]
  足元は轍に頼る雪の道
粉雪や積もりて重く砂時計
  ..2015/01/29(木) 11:51  No.21
 Re:雪  ..高橋正子   
  【原句】足元は轍に頼る雪の道
【添削】雪の道轍をしかと踏みて行き

【原句】粉雪や積もりて重く砂時計
【添削】粉雪のしんしん積り砂時計
  ..2015/01/30(金) 09:51  No.22


▼ はじめまして  ..池ヶ谷章吾    [RES]
  俳句はじめて半年になりました。このごろ少し分かりかけてきたような感じです。面白いです。添削お願します。
空に伸ぶ飛行機雲や冬の駅
睦まじく目白ひらひら駆け上がる
雀らがあまり観るので石になる
  ..2015/01/28(水) 15:39  No.19
 Re:はじめまして  ..高橋正子   
  【原句】空に伸ぶ飛行機雲や冬の駅
【添削】冬の駅出れば空に飛行機雲

【原句】睦まじく目白ひらひら駆け上がる
【添削】睦まじく目白ひらひら枝を飛び

【原句】雀らがあまり観るので石になる
【添削】寒雀あまり観られて石になる
もとの句には、季語がありません。

※はじめまして。ご投句ありがとうございます。
  ..2015/01/28(水) 19:35  No.20


▼ 富士山  ..栗原佳子    [RES]
  綿帽子空にはゆ富士みおろして 
  ..2015/01/26(月) 23:21  No.17
 Re:富士山  ..高橋正子   
  綿帽子空にはゆ富士みおろして
【添削】冠雪の眼下の富士の空に映ゆ
飛行機から見た富士山でしょうか。
 
  ..2015/01/28(水) 10:50  No.18


▼ 蜜柑  ..高橋信治    [RES]
  実は落ちて重さを忘れる蜜柑かな











  ..2015/01/16(金) 16:46  No.15
 Re:蜜柑  ..高橋正子   
  ★実は落ちて重さを忘れる蜜柑かな/高橋信治
【添削】実が落ちて重さ忘れし蜜柑かな
枝についている蜜柑は、枝の細さに対して確かに重そうです。ところが、落ちてしまえば、その重さを意識することも
ないですね。

※ご投句ありがとうございました。また、ご投句ください。

  ..2015/01/21(水) 10:23  No.16


▼ 謹賀新年  ..高橋信之・高橋正子    [RES]
  あけましておめでとうございます。
今年も俳句添削教室をよろしくお願いいたします。ご投句をお待ちしております。
  ..2015/01/01(木) 15:25  No.14


▼ 冬の温泉  ..狗露    [RES]
  初めまして。
五七五で俳句を書いてみて人から見た評価が少し気になりました。添削よろしくおねがいします。

頬ほてり
この身ひろげる
雪見風呂
  ..2014/12/04(木) 21:00  No.11
 Re:冬の温泉  ..高橋正子   
  【原句】頬ほてりこの身ひろげる雪見風呂
【添削】頬ほてりこの身くつろぐ雪見風呂
「この身ひろげる」の「ひろげる」が、気になりますので、添削しました。

※ご投句ありがとうございます。また、ご投句ください。
  ..2014/12/10(水) 18:25  No.13








     + Powered By 21style +