|
TOP
携帯用
|
■第2自由な投句箱■
管理・俳句指導:高橋正子(俳句雑誌「花冠」代表)
この掲示板は「第2自由な投句箱」といたします。「自由な投句箱」の利用が困難な方はこちらをご利用ください。
2025年8月23日
花冠代表 橋正子
当掲示板は花冠発行所によって運営されています。
045−561−5878
■過去の俳句添削教室■
http://www.21style.jp/bbs/kakan13/
Name
Mail
URL
Backcolor
■
■
■
■
■
■
■
Fontcolor
■
■
■
Title
File
Cookie
Preview
DelKey
▼ 添削をお願いします ..
原 英洋
[
RES
]
・モンローよ銀杏黄葉よ髪の艶
・飛雨を越す雲と枯野は靡きけり
..2016/11/20(日) 02:48 No.450
Re:添削をお願いします ..高橋正子
モンローよ銀杏黄葉よ髪の艶
モンローの髪を思わせ銀杏黄葉★★★(添削)
飛雨を越す雲と枯野は靡きけり
雲走り飛雨の枯野は靡きづめ★★★★(添削)
..2016/11/23(水) 10:25 No.451
Re:添削をお願いします ..
原 英洋
有難うございました。
..2016/11/24(木) 00:08 No.452
▼ 添削をお願いします ..
原 英洋
[
RES
]
・畑へと柿葉が落ちる収穫後
・辞書で知る乙女の髪のイチョウの木
続けての投句となりますが、よろしくお願いします。
..2016/11/18(金) 11:22 No.447
Re:添削をお願いします ..高橋正子
畑へと柿葉が落ちる収穫後
(添削)収穫を終えし畑へ柿落葉★★★
収穫の終わった畑は、さびしい感じがしますが、きれいな色合いの柿の落葉が、土を明るくしてくれます。
辞書で知る乙女の髪のイチョウの木★★★
(添削)「イチョウ(銀杏)の木」は季語ではありません。歳時記でお確かめください。
..2016/11/18(金) 23:54 No.448
Re:添削をお願いします ..
原 英洋
添削の程、有難うございました。
..2016/11/18(金) 23:58 No.449
▼ 添削をお願いします。 ..
原 英洋
[
RES
]
・朝霜に仕納め時と息吐きつ
・赤や黄や道すがらもや紅葉映え
・寄る風にさざめく楓は住にし方と
..2016/11/17(木) 11:55 No.444
Re:添削をお願いします。 ..高橋正子
朝霜に仕納め時と息吐きつ
(添削)朝霜に仕納め時の息を吐く★★★
赤や黄や道すがらもや紅葉映え
(添削)道すがら赤や黄色の紅葉映ゆ★★★★
寄る風にさざめく楓は住にし方と
(添削)楓紅葉吹き寄す風にさざめけり★★★
※今日もご投句ありがとうございました。俳句の基本は写生です。
..2016/11/18(金) 09:59 No.445
Re:添削をお願いします。 ..
原 英洋
情景の写生と理解しました。有難うございました。
..2016/11/18(金) 10:49 No.446
▼ 添削をお願いします。 ..
原 英洋
[
RES
]
インジゴのカーディガンから秋の声
火消せば汁も滲みまし御田焚き
汁だくの大根が沁みる赤提灯
..2016/11/14(月) 11:00 No.441
Re:添削をお願いします。 ..高橋正子
(原句)インジゴのカーディガンから秋の声
(添削)インジゴのカーディガンよ秋の声★★★
インジゴ色のカーディガンを着れば、ほっこりと暖かく、それでいて、その深い色あいからは、なにかしみじみとした秋の気配が声として、心の耳に聞こえてくるのですね。
(原句)火消せば汁も滲みまし御田焚き
(添削)火を消せば汁が滲みぬ御田炊き★★★
(原句)汁だくの大根が沁みる赤提灯
(添削)大根に汁が沁みいる赤提灯★★★
※ご投句ありがとうございます。急に寒くなりました。
また、ご投句ください。
..2016/11/17(木) 10:50 No.442
Re:高橋様へ ..
原 英洋
添削の程、有難うございました。
..2016/11/17(木) 10:53 No.443
▼ 添削お願いします ..秋
[
RES
]
南禅寺 我が眼前に 紅葉もみじ
水面の 小さな月を 掬びけり
..2016/09/20(火) 09:06 No.439
Re:添削お願いします ..高橋正子
南禅寺 我が眼前に 紅葉もみじ(原句)
南禅寺我が眼前の初紅葉(添削)★★★
もとの句では、「紅葉もみじ」と重ね、たくさんの紅葉が重なって見えるところを表現されようとしたのだと思います。添削では「初紅葉」としました。
南禅寺はもう、紅葉しているのですね。
水面の 小さな月を 掬びけり★★★
※ご投句ありがとうございました。できれば、お名前をお書きください。ハンドルネームでも構いません。
また、ご投句ください。
..2016/09/22(木) 12:08 No.440
▼ 夏 ..
Deffy
[
RES
]
添削お願い致します。
ありがとうございます。
夕立や耳に染み付く蝉時雨
紫陽花に 緑江ノ電 旅をゆく
江ノ電の 駅に紫陽花 咲き誇る
..2016/07/15(金) 09:00 No.437
Re:夏 ..高橋正子
(原句)夕立や耳に染み付く蝉時雨
(添削)雨あがり耳に染み付く蝉時雨★★★
「夕立」と「蝉時雨」は、季語が二つあり、季重なりとなっています。俳句では、基本的に季重なりは、嫌います。
(原句)紫陽花に 緑江ノ電 旅をゆく
(添削)江ノ電の旅に紫陽花うすみどり★★★★
江ノ電は、軒すれすれに通るところもあって、紫陽花もすぐ近くに見れます。うすみどり色の紫陽花がおしゃれです。
江ノ電の駅に紫陽花咲き誇る★★★
※Deffyさん、ご投句ありがとうございます。また、ご投句ください。
..2016/07/17(日) 12:01 No.438
▼ 藤の花 ..喜代子
[
RES
]
やさしさのおもかげ写る藤の花
やさしさが風に運ばれ藤の花
やさしさを藤の花びらよんでくる
..2016/05/23(月) 10:19 No.435
Re:藤の花 ..高橋正子
やさしさのおもかげ写る藤の花★★★★
やさしさが風に運ばれ藤の花★★★
やさしさを藤の花びらよんでくる★★★
藤の花を見て、やさしい気持ちになれたことを、素直に句にされてよいと思います。
..2016/05/23(月) 10:21 No.436
▼ 雛祭 ..
廣田 洋一
[
RES
]
今月から入会致しました。
宜しく添削の程お願い申し上げます。
・雛壇や武者人形も飾りをり
・逝きし子の下りて来そうな吊るし雛
・寝殿の蔀を開けて雛祭
..2016/03/01(火) 11:10 No.432
Re:雛祭 ..高橋正子()
ご投句ありがとうございました。
上記のルールにありますように、花冠会員・同人の方は、この「俳句添削教室」に投句されるのは、ご遠慮ください。
3月1日「デイリー句会」にご投句された句を添削しましたので、ご覧ください。
..2016/03/02(水) 08:34 No.433
Re:雛祭 ..
広田 洋一
失礼致しました。
ルールを読まずに投句致しました。
..2016/03/02(水) 10:52 No.434
▼ お尋ねいたします。 ..浜菊
[
RES
]
初めまして、浜菊(ニックネームにてすみません。)
添削投稿に関しましてお尋ねいたします。
投稿名は 本名でしなければなりませんか?。
過去の添削教室を 拝見いたしますと3週間まで無料となっておりますが こちらはいかがでしょうか?
お世話にならせていただきたいと思っておりますので この二点のことをお尋ねいたしました。
お手数おかけいたしますが よろしくお願いいたします。
..2016/02/25(木) 14:27 No.429
Re:お尋ねいたします。 ..高橋正子
お尋ねの件について
@この添削教室への投稿は俳号、ハンドルネームでもかまいません。ただし、「花冠」に入会された場合は、基本的には本名をお使いください。
A「投句は3週間は無料ですが、それ以後は有料となります。」
の事項が脱落していましたので明記いたしました。ご確認ください。
※ご投句をお待ちしています。
..2016/02/25(木) 14:50 No.431
▼ 仔猫 ..
土屋徹三
[
RES
]
表見て裏へ出てゆく仔猫かな
春灯や醜きものが美に見える
花冷えや風は山より下し来る
添削ありがとうございます。
よろしくお願いします。
..2016/02/21(日) 17:46 No.427
Re:仔猫 ..高橋正子
表見て裏へ出てゆく仔猫かな★★★
春灯や醜きものが美に見える
【添削】春灯やそこにあるもの美しく★★★★
花冷えや風は山より下し来る★★★★
冷たい風は、名残の北風と言えましょう。風こそは季節をよくあらわすものですね。
..2016/02/22(月) 11:30 No.428
添削教室のルールについて ..高橋正子
講師:高橋信之(愛媛大学名誉教授)・高橋正子(俳句雑誌「花冠」代表)
投句は、花冠会員・同人以外のどなたでも許されます。
※1日1回、3句以内の投句が許されます。当季雑詠に限ります。投句は3週間は無料ですが、それ以降は有料となります。
<投句は3週間は無料ですが、それ以後は有料となります。>の事項が脱落していたため、明記いたしました。
(以上ですので、よろしくお願いします。)
..2016/02/25(木) 14:40 No.430
+ Powered By
21style
+