| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.159 への▼返信フォームです。


▼  愛知県支部8月研修会
永井 大也    ++ ..2025/08/25(月) 08:25 [159]
  .jpg / 48.8KB

8月23日(土)愛知県支部10名山形県から1名参加で、豊田市のいしかわ製茶の石川龍樹さん案内のもと自園のオーガニック茶園を見学。色々な病気や害虫の痕跡などをまじかで見学させていただきました。
石川さんの茶園は、昭和53年に標高約650mの山を開拓し、茶樹を植え付けたから現在まで農薬を一切使用せず、日本で最初の有機JAS認証オーガニック抹茶を実現された茶園とのこと。
見学させていただいた時、街は朝から30℃を超える暑さでしたが、山の茶園は少し暑さが和らいでいた感じがありました。夏は病害虫の活躍甚だしいそうですが、冬は病害虫の耐えられないマイナス15度の極寒の地になるそうで、開墾して新しい茶樹を植えても、場所によっては大きくならないというすさまじい環境だと聞きました。
トンボや蜘蛛なども益虫もたくさんいて、大自然のサイクルでうまく回っているのかと感じましたが、より良い茶を作るためのすさまじい努力・苦労には本当に頭が下がりました。
休むことなく続く茶の樹の世話があって、私たちはおいしいお茶を飲むことができる・・・栽培に携わる茶農家の方がへの感謝の一日になりました。
お昼は、地元のレストラン「すずしろ」でおいしいランチをいただきました。
講師を務めていただいた石川さん、企画準備をしていただいた中村さん、畠中さんに本当に感謝しています。ありがとうございました。



No.159 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい