| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.155 への▼返信フォームです。


▼  5月支部内研修会<アワード受賞茶の飲み比べ>報告
永井 大也    ++ ..2025/05/18(日) 16:55 [155]
  .jpg / 48.8KB

5月17日(土)東別院にて愛知県支部5月の支部内研修会を行いました。参加者は22名。企画・運営は竹内大知さん、竹中由美さんが担当してくださいました。
昨年日本茶アワードでプラチナ賞を受賞されたものの中から、5種類(釜炒り、玉緑茶、深蒸し茶、つゆひかり、有機茶)を3名1グループで感想を言い合いながら、飲み比べをしていきました。新茶として取り寄せが可能なものはそれを使いました。
それぞれの香味・水色などの違いを熱心にメモしながらじっくり味わっている会員さんもいました。。
和気あいあいと飲み比べをしていた前半でしたが、
後半この5種類の茶を使い、茶歌舞伎を行いました。
8グループの代表者8名(研修会中に使用していたマイカップの底にシールが貼ってあった方が代表者になりました)が茶歌舞伎に参加!高得点のグループには豪華景品があるとのことで、さらに皆さん真剣に取り組んでいただきました。
応援も、答え合わせの時も一喜一憂して盛り上がりました!

次回は8月です!野外研修会で夏の茶畑の観察会を行います!
なかなか見れない現場ですので、ぜひ積極的にご参加いただきますようよろしくお願いいたします!



No.155 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい