| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.488 への▼返信フォームです。


 ◆ パソコン習熟期間中。    ++ にわとり [URL]  

 
 
パソコンの液晶が映らなくなったので買い替えた。
まあ、ちょうど買い替え時期だと思っていたので抵抗は無かったが、問題はデータの移行。
大事な設定モノは紙に残してるし、前回更新直後のホームページ関連は、虫の知らせで外付けHDDに保存したばかりで、実害無いが、お気に入りとか、拾い画像のデータは旧パソコンに残したままだ。

で、旧パソコンは、HDMI端子も無いが、画面は見えないもののウィンドウズの起動音はするので、データは無事と、外付けHDD化を試みたが、アクセス権のなんちゃらで、フォルダの中身が見れない。
試行錯誤したが、しびれを切らしたので、旧パソコンは修理に出すことにした。ギリギリ修理できる年式とのこと。

あ、今のパソコンは快適です。
ただ、IEが無いせいで、フォトショップエレメンツのDVDをいよいよ受け付けなくなったので、画像編集をGIMPに乗り換えることにした。覚えなければ。

..2022/12/13(火) 21:40 No.488
 
 ◆ と思ったら。    ++ にわとり  

 
 
パソコン修理出すとデータ消されちゃうとの事なので、データだけ抜き取る事にした。

..2022/12/14(水) 19:31 No.489
 
 ◆ GIMPも使えなくはないが、    ++ にわとり  

 
 
操作性はフォトショップにだいぶ劣るなあ。フリーソフトだからしょうがないんだけど、画像を複数同時に開けないのはつらい。
考えてみればフォトショップ、作画作業以外にも印刷前の画像の修正とかにも結構使っているから、契約するか・・・。ぼったくり価格な気もするけど、趣味に月々2400円は安いもんかな。

..2022/12/14(水) 19:47 No.490
 
 ◆ フォトショップ習熟中。    ++ にわとり  

 
 
うっとうしいオーバースクロールを切ってやったぜ!
なんせ以前と世代が違うから、知らない機能がたくさんある。
ちょっとずつ調べて、ちょっとづつ操作性を改善していくのだ。

..2022/12/23(金) 22:34 No.491
 
 ◆ そうそう、書き忘れたけど、    ++ にわとり  

 
 
新しいパソコンは、デスクトップとかドキュメントとかが勝手にOneDriveに構成されるようになっているけど、迷惑千万だ。気持ち悪いのでOneDriveは速攻アンインストールした。

..2022/12/25(日) 15:49 No.492
 
 ◆ 旧パソコンのデータは、    ++ にわとり  

 
 
無事復旧しました。
ただ、お気に入りとかの移行はメンドクサイのでしていない。
新パソコン環境に慣れちゃったし、どうでもいいやって・・・。

..2023/01/10(火) 22:43 No.493
 
 ◆ Re:旧パソコンのデータは、    ++ hush [URL]  

 
 
大変でしたね。
無事に復旧してよかったです。
本年もよろしくお願いします。



..2023/01/12(木) 09:25 No.494
 
 ◆ hnshさん、大変お久しぶりです。    ++ にわとり  

 
 
URL、oが一文字多いですよ(笑)。
今後ともよろしくお願いします。

最近は艦船ネタになかなか手を出せないでいます。
船って、ドック入り毎に姿が変わるから、絵に描いたり模型にしたりするのは、資料集めと時代考証が大変なんですよね。
以前でしたら、時代毎の変化を描き分けたりまでしていたんですけど、気力が・・・。

..2023/01/12(木) 22:17 No.495


No.488 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー      削除キー