| TOP | ホーム | 携帯用 |

掲示板

 
新規投稿 ] 
  静岡市「はばたく教室」体験乗船への協力のお願い  清水港ヨット協会事務局2019/09/05(木) 11:27 
Re:静岡市「はばたく教室」体験乗船への協力のお願い  清水港ヨット協会事務局2019/09/07(土) 10:25 
  ・Re:静岡市「はばたく教室」体験乗船への協力のお願い  清水港ヨット協会事務局2019/09/09(月) 10:17 
    ・Re:静岡市「はばたく教室」体験乗船への協力のお願い  清水港ヨット協会事務局2019/09/21(土) 11:47 
  海上保安部より清水港でのクジラ漂流情報  清水港ヨット協会事務局2019/09/21(土) 10:17 
  台風第17号接近に伴う海難防止について(注意喚起)  清水港ヨット協会事務局2019/09/20(金) 14:58 
  清水港内における潜水士等による訓練  清水港ヨット協会事務局2019/09/12(木) 15:14 
  大型艇部会後期シリーズ第1戦田子島レースについて  清水港ヨット協会事務局2019/08/31(土) 14:26 
Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦田子島レースにつ.....  ボーリアス フォー2019/09/03(火) 12:40 
  ・Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦田子島レースにつ.....  清水港ヨット協会事務局2019/09/09(月) 11:26 
    ・Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦田子島レースにつ.....  清水港ヨット協会事務局2019/09/12(木) 10:50 






[ 返信 引用 一覧 ]
静岡市「はばたく教室」体験乗船への協力のお願い
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2019/09/05(木) 11:27
No. 2230
 
   静岡市「はばたく教室」の実習授業として、ヨット体験乗船会を開催します。

1)開催日:2019年10月1日(火)
2)時 間:9時半集合(ライフジャケット等の安全講習)
3)出 港:10時(11時半頃までの1時間半)
4)参加者:小中学生と引率の先生

当日は、10月1日(火)の平日ではありますが、今回も清水教室静岡教室より多数の生徒さんの参加があります。(昨年は台風による強風のため、中止となりました。)参加する子供たちが楽しい時間を過ごせるように、是非とも御協力をお願いします。 

 
Re:静岡市「はばたく教室」体験乗船への協力のお願い  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2019/09/07(土) 10:25  No.2233
  ドンジリ、プレアデスクラスター、龍爪の協力を頂けることとなりました。有難うございます。
ひきつづき、多数の艇のご協力、宜しくお願いします。
Re:静岡市「はばたく教室」体験乗船への協力のお願い  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2019/09/09(月) 10:17  No.2236
  松籟、サヴァの協力を頂けることとなりました。
はばたく教室の参加者は生徒21人、引率者7人計28人との事です。
Re:静岡市「はばたく教室」体験乗船への協力のお願い  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2019/09/21(土) 11:47  No.2247
  はばたく教室の体験乗船に御協力いただく艇の皆さんへ:
当日のタイムスケジュールについて、連絡いたします。
 9:30:艇長会議
10:00:乗船・出港(乗船指導・安全指導を含む)
11:30:帰着

注記:当日、実施か否かの判断が必要な状況の時、中止の場合のみ
   朝7時過ぎに大坪部長より直接艇長さんに電話で連絡をいれ
   ます。宜しくお願いします。





[ 返信 引用 一覧 ]
海上保安部より清水港でのクジラ漂流情報
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2019/09/21(土) 10:17
No. 2246
 
   清水港海づり公園工事現場の北側突堤付近(清水港外防波堤北灯台から北北西約950m)において、クジラが漂流している可能性があります。
 今後、潮の流れ等に寄りクジラが大きく移動する可能性もありますので、航行船舶は注意してください。

 





[ 返信 引用 一覧 ]
台風第17号接近に伴う海難防止について(注意喚起)
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2019/09/20(金) 14:58
No. 2245
 
   清水海上保安部より、台風第17号9月20日12時現在、宮古島の南東約280Kmの位置にあって、ゆっくりとした速さで西北西に進んでおります。
 現在のところ、警戒態勢の勧告は予定しておりませんが、今後の台風の状況によっては勧告等の対応も考えられることから、気象情報の入手に努めてください。
 詳細については、添付資料を参照ください。

 





[ 返信 引用 一覧 ]
清水港内における潜水士等による訓練
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2019/09/12(木) 15:14
No. 2240
 
   清水海上保安部による潜水士等による訓練のお知らせが来ました。
訓練日時は2019年9月13日(金)09:10から15:00までの間です。
詳細については、添付資料を参照ください。

 





[ 返信 引用 一覧 ]
大型艇部会後期シリーズ第1戦田子島レースについて
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2019/08/31(土) 14:26
No. 2226
 
   添付しました資料のように、田子島レースを9月15日(日)に開催します。
 奮ってご参加ください。

 
Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦田子島レースについて  返信 引用
  投稿者: ボーリアス フォー    ..2019/09/03(火) 12:40  No.2228
  エントリーします
台風来ないことを願ってます
Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦田子島レースについて  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2019/09/09(月) 11:26  No.2237
  ボーリアスWのエントリーを受け付けました。
皆さん奮ってご参加ください。
Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦田子島レースについて  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2019/09/12(木) 10:50  No.2239
  スピリットオブバロンのエントリーを受け付けました。






     + Powered By 21style +