| TOP | ホーム | 携帯用 |

掲示板

 
新規投稿 ] 
  協会事務局のお休みについて  清水港ヨット協会事務局2023/09/28(木) 10:17 
  静岡市スポーツ協会から講演会開催のお知らせ  清水港ヨット協会事務局2023/09/22(金) 10:45 
  大型艇部会後期シリーズ第1戦羽衣2周レース  清水港ヨット協会事務局2023/09/08(金) 11:26 
Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦羽衣2周レース  ボーリアス フォー2023/09/09(土) 17:00 
  ・Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦羽衣2周レース  清水港ヨット協会事務局2023/09/14(木) 11:18 
    ・Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦羽衣2周レース  清水港ヨット協会事務局2023/09/16(土) 10:13 
  大型艇部会 秋の体験乗船への協力のお願い  清水港ヨット協会事務局2023/08/31(木) 11:12 
Re:大型艇部会 秋の体験乗船への協力のお願い  清水港ヨット協会事務局2023/08/31(木) 11:13 
  ・Re:大型艇部会 秋の体験乗船への協力のお願い  清水港ヨット協会事務局2023/09/05(火) 10:28 
    ・Re:大型艇部会 秋の体験乗船への協力のお願い  清水港ヨット協会事務局2023/09/14(木) 11:16 
  東海大学授業実施の連絡  清水港ヨット協会事務局2023/09/12(火) 10:49 






[ 返信 引用 一覧 ]
協会事務局のお休みについて
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2023/09/28(木) 10:17
No. 2745
 
  日頃より大変お世話になります。
さて、9月30日土曜日、事務員の都合によりお休みをいただきます。
 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

 





[ 返信 引用 一覧 ]
静岡市スポーツ協会から講演会開催のお知らせ
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2023/09/22(金) 10:45
No. 2744
 
   日頃より当協会の事業につきまして格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、下記の日程で令和5年度スポーツ講演会を開催します。

日時:令和5年12月5日(火)18:30〜20:00
会場:しずぎんホールユーフォニア
講師:谷本道哉氏
講演内容:簡単筋トレで健康ボディを手に入れよう
対象:小学生以上
定員:400人
抽選受付期間:9月19日〜10月31日
申込方法:静岡市スポーツ協会ウェブサイト専用フォームまたはハガキに申し込み代表者の氏名・住所・電話番号 同行者全員の氏名(3名まで)を明記して郵送で申し込み
聴講は無料ですが、入場整理券が必要です。

 





[ 返信 引用 一覧 ]
大型艇部会後期シリーズ第1戦羽衣2周レース
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2023/09/08(金) 11:26
No. 2737
 
  上記レースを下記の日程にて開催します。皆さん奮ってご参加ください。

日時:2023年9月17日(日)スタート10時 TL17時
コース:羽衣ブイ回航レース
クラス分け:A,Bクラス
艇長会議:8時(ヨット協会事務所)
エントリー:前日までに出艇申告書を054-335-3877までファックス願います。

 
Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦羽衣2周レース  返信 引用
  投稿者: ボーリアス フォー    ..2023/09/09(土) 17:00  No.2739
  参加します 羽衣マーク2周は初めてですね
南が吹くと上下コースのようになり面白すですね
Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦羽衣2周レース  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2023/09/14(木) 11:18  No.2742
  チェリブラ6世の参加申し込みを受け付けました。
皆さん奮ってご参加ください。
Re:大型艇部会後期シリーズ第1戦羽衣2周レース  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2023/09/16(土) 10:13  No.2743
  スサノオ、スピリットオブバロンのエントリーを受け付けました。





[ 返信 引用 一覧 ]
大型艇部会 秋の体験乗船への協力のお願い
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2023/08/31(木) 11:12
No. 2730
 
  日頃より大型艇部会の活動にご理解ご協力有難うございます。
さて、上記日程にて体験乗船会を開催します。
昨年はコロナ禍での開催でしたので、体験乗船は参加者6名(大人6名)、協力艇は1艇でした。
今年は参加希望者が増えることが考えられます。
乗船は10時の予定です。受付終了後、協会安全指導員によるライフジャケット講習会を実施します。
多数の参加協力をお願いします。連絡は下記まで。

清水港ヨット協会 電話番号 054-335-3877
       ファックス番号 054-335-3877
メールアドレス:skya-1-9-6-8@ocean.tnc.ne.jp
URL:http://www4.tokai.or.jp/sya/

                               大型艇部会部長 山ア裕広


 
Re:大型艇部会 秋の体験乗船への協力のお願い  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2023/08/31(木) 11:13  No.2731
  東風の協力をいただけることになりました。ありがとうございます。
Re:大型艇部会 秋の体験乗船への協力のお願い  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2023/09/05(火) 10:28  No.2732
  プレアデスクラスター、ミミ、スピリットオブバロンの協力をいただけることになりました。ありがとうございます。
Re:大型艇部会 秋の体験乗船への協力のお願い  返信 引用
  投稿者: 清水港ヨット協会事務局    ..2023/09/14(木) 11:16  No.2741
  スサノオの協力をいただけることになりました。
ありがとうございます。
現在、体験乗船への15名の参加申し込みを受け付けました。





[ 返信 引用 一覧 ]
東海大学授業実施の連絡
   投稿者: 清水港ヨット協会事務局    
2023/09/12(火) 10:49
No. 2740
 
  Download: .pdf / 20.9KB 下記のように、授業を実施いたしますのでご連絡いたします。

1.目的及び種類:授業@海洋スポーツ実習A
           A海洋スポーツ実習B
           Bパドリング実習
         種類@SUP
           ABパドリング
2.期間及び時間:2023年10月2日(月)〜2024年1月22日(月)
         @毎週月曜日13時〜15時
         AB毎週火曜日8時半〜10時半
詳細につきましては、添付資料を参照ください。

 






     + Powered By 21style +