マイクロ日記



あんぐりら 佐川嘉博のマイクロ日記です。

 2025年6月21日  ..sagawa     
RES
  .jpg / 141.3KB

コンポストしていたら人参から芽が出て来た。 
ほっておいたらどんどん伸びて自分の身長を超してしまった。 
そして今は花が咲いていますとさ。
..2025/06/23(月) 21:15  No.7059



 2025年6月20日  ..sagawa     
RES
  .jpg / 114.0KB

誕生日。 
センブンイレブンで買ってきたパンと冷凍マンゴー、冷蔵庫の底で眠っていたチョコレートをトッピングしてちょっとお祝い。祝福のメッセージを送ってくれた方々、ありがとうございました。 
プレゼントがわり?の大量の原稿が送られてきたので資料作りや写真の整理をコツコツと。
..2025/06/21(土) 15:03  No.7058



 2025年6月19日  ..sagawa     
RES
  .jpg / 123.5KB

朝にゴミを出しにいくと、久し振りに会った近所のおばさんに「あら、おはよう黄門様」と言われた。伸ばしているヒゲのせいだな。 
「黄門様そっくりだ」って、誰と比べてるんだろう? 
テレビドラマの「水戸黄門」は1969年から2010年まで放送されていたそうだが、その間に黄門様を演じたのは東野英治郎、西村晃、佐野浅夫、石坂浩二、里見浩太朗だそうだ。 
うーん、強いて言えば佐野浅夫さんに似てるかな。数年前に亡くなってしまったけれど、楽しい黄門様だったな。
..2025/06/20(金) 02:41  No.7057



 2025年6月18日  ..sagawa     
RES
  .jpg / 113.3KB

全体にウレタン塗装をして、蝶番と留め具を付けてケースの仕上げ。 
まあなんとか用は足りそうだ。 
これを応用して、いずれは木製のアタッシュケースを作ってみたい。材木はベニヤも使ってるし安いものだが、金具と塗装はちょっと値が張りそうではあるな。
..2025/06/20(金) 02:39  No.7056



 2025年6月17日  ..sagawa     
RES
  .jpg / 118.8KB

唐木三大銘木と言われる黒檀、紫檀、鉄刀木(タガヤサン)の指輪が揃った。 
黒檀は魔除け、紫檀は安定や調和、鉄刀木は永遠・永久のお守りだそうだ。 
 
三種とも木の切り出した場所によっては水に沈むという重い木だ。重い木というのは硬い木でもあるので、ドリルで削っているとモクモクと煙が出て来る。鉄刀木を1cmほど削ったけれど、これが自分で削れる深さの限界かもしれない。 
そうして切り終わった木材は熱くて触れないこともしばしば。火が出るのじゃないかという心配の声もあるけれど、広葉樹は火がつきにくい性質があるのでこの程度では大丈夫だろう。 
広葉樹は火はつきにくいのだけど、一度火がつくとなかなか消えないのだそうだ。キャンプで焚き火をするときは着火材を使ってまずは油分の多い針葉樹の枝に火をつけて、そこから広葉樹へと移行していくと長時間楽しむことができるそうです。
..2025/06/18(水) 17:12  No.7055



 2025年6月16日  ..sagawa     
RES
  .jpg / 130.5KB

7月に商品を展示してもらう展示場所の確認へスターバックスへ。 
カウンターの商品を受け渡すところのすぐ脇のスペースが展示場所になるのだそうだ。 
案外目立つところなので、来店のお客さんに楽しんでもらえるような展示にしたいものだ。 
 
スターバックスと言えば沖縄で一度だけ利用したことがある。国際通りを歩き疲れてどこか喫茶店でもと思ったらスタバしか見つからなかったときだ。メニューの複雑さに戸惑い、カップの大きさのチョイスに戸惑い、後ろに並んでいる客の多さに戸惑い、早くしろと言わんばかりの店員の態度に辟易した。 
それに比べて今回のスタバは市街地はずれののどかな場所だけあって、親切な店員さんにゆっくりと商品を説明していただき、飲み物のサイズも実際にサンプルを見せてもらって選ぶ事ができた。マンゴーのソーダが美味かったです。
..2025/06/18(水) 01:34  No.7054



 2025年6月15日  ..sagawa     
RES
  .jpg / 111.9KB

明日の締め切りに追われ、箱の色塗りも中途半端。
..2025/06/18(水) 01:32  No.7053











| TOP 携帯用 | 新規投稿 | 過去ログ/検索 |

+ Powered By 21style +