マイクロ日記



あんぐりら 佐川嘉博のマイクロ日記です。

 2022年4月30日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
ゴールデンウィーク明け締め切りの仕事がいくつか。 
校正の修正をしたり、簡単なカードのデザインをしたり。 
 
ビデオカメラを遠隔操作したいのだがリモコンが無い、と思っていたらスマホがリモコンになると取説に書いてあった。アプリをダウンロードしてWi-Fiで繋いだらすぐに使えるようになった。 
ビデオカメラを買って3年が経ち、ようやく取説の全てを読み終えた。読み終えただけで、何に使うのかよくわからん機能も多いけど。
..2022/05/04(水) 06:54  No.6538



 2022年4月29日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
朝にゴミを出して、その後は寝続ける。 
..2022/04/30(土) 07:05  No.6537



 2022年4月28日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
実質的な月末なので、コンビニのATMで支払等。 
「沖縄展」はまだやっているかなとスーパーに寄ってみたら、「沖縄展」ではなくて常設の「沖縄食材売り場」になっていた。これは朗報だ。 
今日はレトルトの「ラフティ」と半生の「沖縄そば」を買った。明日の昼ご飯にしよう。
..2022/04/30(土) 07:04  No.6536



 2022年4月27日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
深夜に仕事を終えた後、朝までスタジオのセッティングに精を出す。 
 
午後に起床。戻ってきていた校正の修正作業をぼちぼち。
..2022/04/28(木) 17:00  No.6535



 2022年4月26日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
スーパーで沖縄展をやっていた。とりいそぎ「豚肉みそ」と「ジーマーミ豆腐」を買って来た。 
最近はあまり食欲がなかったけれど、これで美味いご飯が食べられそうだ。 
 
夕方に急ぎの仕事が入ったので、深夜まで仕事に集中する。
..2022/04/27(水) 10:39  No.6534



 2022年4月25日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
自転車で走っていると、道の真ん中でカラスが何かをついばんでいた。当初はゴミ箱から引っ張って来た魚か何かかなと思ったのだけど、それにしては長い獲物だ。 
カラス飛び去ったあとを見てみると、体長1mほどのヘビだった。その近くに民家は無く、川と林が占めている一帯なのでヘビも住みやすかったのだろうけれど、うっかり道路に出て来て車に轢かれてしまったようだ。その後始末をカラスが引き受けていたということか。 
カラスは順応しているようだけれど、ヘビが車に轢かれないような人間と動物が共存できる環境を残したいものだ。
..2022/04/26(火) 19:45  No.6533



 2022年4月24日  ..sagawa     
RES
  
水戸滞在中。 
深夜からクロマキーのテスト撮影。ライティングが難しい。とりあえず背景も人物も消す事ができた。 
 
月曜の締め切りをすべて終えて送信。 
気分転換にスーパーへ行くと、柏餅を売っていた。もうすぐ5月か。
..2022/04/25(月) 03:40  No.6532











| TOP 携帯用 | 新規投稿 | 過去ログ/検索 |

+ Powered By 21style +