水戸滞在中。 桑の木の伐採を開始。根元から切っても運び出せないので、地上から1.5mあたりから放射状に広がっている枝を切り落としていくことにした。枝といってもそこそこ太いので久し振りにチェーンソウの出番だ。 最初の1本を切り落として地上に降ろすと、長さは軽く3mを越えていて途中から何本も枝分かれしている。その一番先のほうがアメリカシロヒトリにやられている。 枝をはらい、アメリカシロヒトリにやられている所は殺虫剤をかけた上で袋詰めにしていくという作業を繰り返すが、枝の多さと残暑の中でなかなか進まず。 今週いっぱいはかかりそうだがチェーンソウで木を切る感覚は嫌いではないので、なんとかやっていけそうだ。 |