味わいの里三日月をご利用いただきありがとうございます。
掲示板を画像投稿できるモノに変更し今後のお知らせに活用したいと思います。
また、お客様からの投稿も受け付けることとしましたので、皆様の投稿をお待ち致しております。
但し、当方にて内容確認の上、公開致しますのでご了承下さい。
ワイン ..KANAYA
RES
三日月で獲れたブドウで作ったワインは売っておられますか?
ホームページを拝見した限りでは見当たらず、もし売っておられるのならば購入したいのですが、値段、量、特徴などの商品情報を教えていただけませんでしょうか。
..2012/03/24(土) 19:50 No.566
Re:ワイン ..管理者
お問い合わせありがとうございます。
現在三日月高原ぶどうの赤白ワインは、製造を中止しております。ぶどうの生産が追いつかないことと、ワイン製造を委託するにはかなりのコストがかかり、一般的に販売するのが難しいのが理由です。
お酒でいえば、そばの「ルチン」という体にとてもよい成分が含まれているそばワイン「月のしずく」を販売しております。また、地元産古代米で仕込んだ日本酒「朝霧の舞」もあります。どうぞご利用ください。
..2012/03/25(日) 08:35 No.567
Re:ワイン ..KANAYA
管理者様
お返事ありがとうございます。
平成何年ころから中止されたのでしょうか?
三日月の特産だっただけに、非常に残念でなりません。葡萄の生産量が減っているのですか?
..2012/03/28(水) 10:43 No.568
Re:ワイン ..管理者
KANAYA様
高原ぶどうのワインが無くなって早3、4年になるでしょうか。
本当に手間暇がかかるぶどうの生産ですが、生産者の高齢化が進み、また足場の悪い高地での
作業ですので、過酷な労働が生産量を落としているように思います。後継者の養成ができればですが
成り手もおらず、今後更に縮小することも考えられます。
毎年三日月高原ぶどうは全国発送しておりますので9月にまたお問い合わせくださいね。
味わいの里三日月
..2012/03/28(水) 15:28 No.569
Re:ワイン ..KANAYA
管理者様
おいしい葡萄なだけに、生産が減るとなれば残念に思います。ワインは今までに残念ながら飲んだことがなく、いつの日か再開できたらいですね。
高原ワインはいつごろから始まったのでしょうか?
..2012/03/29(木) 10:40 No.570
Re:ワイン ..管理者
KANAYA様
はっきり確認できませんが、20数年前くらいではないでしょうか。
その当時を知っている者は現在在職しておりませんので、はっきりしたことは
申し上げられませんが。
もしどうしても必要であればぶどう農家の方に連絡取りますが・・・。
たくさんお問い合わせ頂いてありがとうございます。個人的なご質問で公共性がありましたらこのページでお答えしようと思いますが、できましたら、味わいの里三日月のアドレスに直接連絡いただけましたらありがたいです。よろしくお願いします★
..2012/03/29(木) 11:59 No.571
|
TOP
|
ホーム
|
携帯用
|
新規投稿
|
+ Powered By
21style
+