|
|
Re:小田井用水路 ..inisiejoly
|
|
|
2022/04/19(火) 19:55 No.274
|
|

近くには、もう一本紀の川沿いに流れる用水路が在ります。 藤崎井用水路です。
久々に自転車でポタしました。
現在、紀の川の北側一帯には多くの水田が広がり、県内有数の田園地帯となっています。 しかし、かつてはたびたび干ばつに襲われ、「月夜にやける」(月夜でもかわいてしまう)と 言われるほど水の便が悪い土地でした。 転機が訪れたのは江戸時代です。 現在の橋本市から岩出市まで、紀の川の水を運ぶ大土木工事が行われたのです。 紀の川北筋の農地を潤す大動脈・小田井用水の開発です。 (水土里ネット小田井Hpより)
世界灌漑施設遺産だそうです。
|
|
|
|
|