TOP ホーム 携帯用

名前  
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付  >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 

 5冊目のシリトリ作品集のこと    ..そよ     返信
      2022/06/16(木) 15:10  No.3848
 
 

みなさまのご協力のおかげさまをもちまして
順調にじゅんびがすすみ
作品集の原稿が完成しつつあります。


*


印刷や製本に関しましては、
過去に作品集を作ってきた頃とは比べ物にならないくらい
安価で便利なシステムがいくつもあり
いろいろ検討しましたが

Amazonさんのオンデマンド印刷(注文が入ってから印刷する形態)を利用させていただこうかなと思っています。


表紙や本文の紙質などを確認するために
校正用の原稿を送って
見本の印刷製本をお願いしてありました。

それが今朝、とどきました。
ずいぶんと、好きな感じのものができて来ました。


これからいろいろと微細なところを修正しつつ
しあげていきたいと思っています。



500回記念の頃に…… と思っていましたが
ちょっと早めて、
7月早々にご案内できるかもしれません。



作品集一冊ずつの単価は若干、上がってしまいますが
なにとぞご了承くださいませ。
(今のページ数ですと 2000円/冊 前後でのご案内になるかと思います)(おこづかいを貯めて待っててくださいねー)



以上、ご報告でした。



 Re:5冊目のシリトリ作品集のこと    ..肉野菜    
        2022/06/18(土) 18:03  No.3849
 
 
soyoさま。編集作業をしてくださったみなさま。
大変ありがとうございます。大変だったのではないでしょうか。

シリトリが自分の中で自分自身の道しるべ的存在になりつつあり
このページがあってsoyoさまみなさまにいつも
ありがたいなーと思っています。何度救われたことか。

500回記念の本、楽しみにしています。


 6月号更新しました。    ..そよ     返信
      2022/06/02(木) 16:11  No.3845
 
 

8人24作のシリトリを更新しました。

ゆっくりみてみてくださいねー。



訂正や追加や、なにか不備がありましたらば
今夜以降、対応できますのでお知らせくださいね。


もう六月なんですねー。
はやいねー。

そしてここは今日もたいへん肌寒いです。
気温が不安定な昨今、
みなさまもお気をつけてお過ごしくださいねー。



 Re:6月号更新しました。    ..ふらっと    
        2022/06/08(水) 18:23  No.3846
 
 
こちらは梅雨入りしました。
その後は曇り空。
気温もぐっと下がって、長袖日和です。
でも、ここにくると、風がさわやかで心地好いです♪

「あぁ、わたしもそんな忘れ方がしたい」と
肉野菜さんの「センス」を読んで思いました。
素敵です♪

 Re:6月号更新しました。    ..肉野菜    
        2022/06/12(日) 21:08  No.3847
 
 
ふらっとさん。ありがとうございます。
そんな風に感想を言っていただいて
大変うれしく思います。

ここもまだ涼しく
夏本番まではもう少しかな。といった感じです。
大雨などに注意しなくてはですね。


 五月がおわってゆきますねー    ..そよ     返信
      2022/05/31(火) 09:16  No.3844
 
 

明日6月1日は、
そよ日暮らしのお誕生日でありますが、
留守になりますゆえ
更新は 6月2日木曜日になりまする。

よろしくお待ちくださいねー。



 更新しました。    ..そよ     返信
      2022/05/03(火) 09:45  No.3840
 
 
495回目のシリトリは、09組30作の皆さんでした。

ありがとうです。ありがたいです。

ゆっくり見てみてくださいねー。



*


次回の更新、6月1日は、

「そよ日暮らし」の22歳のお誕生日(*^-^*)

特別なことはなにもないけど

そうゆうことに気づくたび

「わぁ、すごいなーーー」って思う(^^♪

また待ってまぁす。




 Re:更新しました。    ..スー・    
        2022/05/03(火) 21:50  No.3841
 
 
読みました〜!
シリトリにも
一気に春が新緑がきた感じ

それぞれの
磨け がとても興味深く
桜  がとても気になりました☆

もう連休 早いな〜!
そして来月の更新♪♪♪特別〜

楽しみにしています〜!

 Re:更新しました。    ..ふらっと    
        2022/05/06(金) 18:18  No.3842
 
 
五月シリトリ愉しみました。
ひとつひとつのシリトリに、作者さんそれぞれの思いがこもっているのが
今月はことのほか感じられて、見入ってしまいました。
シリトリってやっぱり素敵♪

 Re:更新しました。    ..そよ    
        2022/05/22(日) 15:31  No.3843
 
 

こんにちはこんにちは。

ここに返信もしないまま
あっというまに五月も下旬。

そして、なんだか矛盾しているかもだけど
連休が、もうずーっと前のことのような気がする。


あいかわらずに、げんきに
ばたばたすごしています。


今日は北海道も気温の高いところがあるらしいけどもー
わたしの住む苫小牧市は
いま15℃くらいで
なんかなかなか肌寒いです。



6月号の更新の頃には初夏らしくなるといいなぁ。

シリトリ、まってまぁす






 まもなく五月    ..そよ     返信
      2022/04/29(金) 07:47  No.3838
 
 

シリトリ5月号の更新は、

5月3日頃になるかと思われます。

よろしくお待ちくださいませ。


*


ちょっとお出かけしてきます。

みなさまも、お気をつけて、よい連休をー。


 更新しました。四月号。    ..そよ     返信
      2022/04/01(金) 22:16  No.3833
 
 

こんにちはこんにちは。

494回目のシリトリを更新しました。

10組34作の皆さんでした。

コメントのいっさいない、
シンプルなシリトリページになっていますが
読みごたえは、とてもあるので、
どうぞ何度も、いきつもどりつ
ふかぶか読んでみて下さいね。


いつもありがとうです。










 読みました〜四月号。    ..スー・    
        2022/04/02(土) 08:14  No.3834
 
 
4月になりましたねぇ。
何だかどんどん日々が過ぎていきますね。
あっという間にソメイヨシノが咲いて
もう散る感じ。早いー。
今月のシリトリ はるのゆめ 好きでした。

そよさんの
強くなりたい 良かった〜。
お昼寝しても鍛錬!自分を肯定されたかのような
気持ちになりました♪

では来月の更新も楽しみにしています。


 Re:読みました〜四月号。    ..そよ    
        2022/04/05(火) 09:08  No.3835
 
 
わぁぃ。スー・ちゃん。
シリトリ見て下さってありがとうです。

うん。今回の「はるのゆめ」すごいもんね。
うれしかったー。


そして。このごろ、皆さんの過去のシリトリを
何度も何度も何度も何度も読み返しているので
もうおぼえちゃってるんだけど
過去のスー・ちゃんのシリトリのなかに

「ばんばんと
 ソメイヨシノが植えてあり」

ってゆうフレーズがあって
それが、すごく好き。

*

と、書いていて、いま

もう20年以上、ずっと毎年
一緒に春を感じてきたんだなー

なんて思ってしみじみしている。



 Re:読みました〜四月号。    ..ふらっと    
        2022/04/05(火) 18:01  No.3836
 
 
「はるのゆめ」
ほんとうにどれも素晴らしかったです。
どれかひとつなんて選べないくらい。

このところ冬の寒さと雨続き。
満開の桜のその後が心配でしたけれど
きょうやっと、寒さからも雨からも解放されて
桜もまだまだ大丈夫そうで、夢心地になりました。

 Re:読みました〜四月号。    ..そよ    
        2022/04/12(火) 09:39  No.3837
 
 

四月がどんどん進んでいきますねー。

ふらっとさんも、
「はるのゆめ」を楽しんでくださって
うれしいうれしい。ありがとうです。


こちらはまだまだ寒々しくて
今週も、朝晩の最低気温は1〜2℃の日が続きそう。

クロッカスが、咲き始めては翌朝には凍えている
というようなこの頃。です。

五月のシリトリのお題が「桜」。
こちらの旬に合わせてしまいましたが🌸
みなさんの桜シリトリ、今からたのしみー。




 Re:読みました〜四月号。    ..スー・    
        2022/05/01(日) 18:06  No.3839
 
 

バンバンとソメイヨシノが植えてあり…
懐かしい、書いた書いた!
覚えていただき、なんか嬉しい〜♪
本当にいつのまにか皆さんと共に
長年季節を感じてるんですよねー。

それもこれも
この素晴らしいホームページを作ってくれた
そよさんのおかげですよ☆
毎月更新 ありがとうございます!


 更新しました。    ..そよ     返信
      2022/03/03(木) 17:33  No.3827
 
 

493回目の更新は、10組32作の皆さんでした。

ありがとうありがとう。うれしかったー。

お時間のある時に、ゆっくりみてみてくださいねー。






 Re:更新しました。    ..そよ    
        2022/03/03(木) 17:39  No.3828
 
 
.jpg / 27.3KB


ひなまつりの今日も、

雪はもりもり降っていて。

これは、わたしの窓からさっき写したもの〜。


 Re:更新しました。    ..ふらっと    
        2022/03/10(木) 18:33  No.3831
 
 
そちらはまだまだ雪深そうですね。
こちらは、これからどんどん気温が上がって
来週にかけて、4月の陽気になりそうです。

ナツさんの「靴」が大好きでした。
スキップしたくなっちゃいますね♪

 Re:更新しました。    ..そよ    
        2022/03/13(日) 20:09  No.3832
 
 

ふらっとさん。
春の陽気はいかがでしょうか♪

こちらも、きゅうげきに雪どけが進んでいます。
この時期は、どろどろのびしゃびしゃで
靴も車も汚れてたいへん💦


シリトリをいつもかならず見て下さって
ありがとうですありがとうです。
どんなにはげみになることかー。

💛




 三月になりましたねー    ..そよ     返信
      2022/03/01(火) 12:11  No.3823
 
 

今月のシリトリは、
更新準備がまだ出来ていなくて
でも、でかけなくちゃいけなくて……

更新は、3月3日の木曜日、
ひな祭りの夜頃になりそうです。

あしからずお待ちくださいね。


 Re:三月になりましたねー    ..スー・    
        2022/03/02(水) 17:52  No.3824
 
 
おひな祭り更新
楽しみにしてますね〜♪

 Re:三月になりましたねー    ..そよ    
        2022/03/03(木) 17:39  No.3829
 
 
ありがとー。更新しましたー💛


 40行詩    ..そよ     返信
      2022/02/23(水) 12:46  No.3822
 
 

昨年から募集しておりました40行詩。
締め切りが昨日でした。
たくさんのご参加をありがとうございました。

投稿したはずなのに、私からの「受け取りました」メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、再送のうえ確認、あるいはここでのお知らせをお願い致しますねー。


*


北海道内、記録的な大雪に見舞われ、
交通機関がほぼほぼすべて止まってしまい
昨日から自宅待機をしています。

なので、シリトリ仕事に集中している大安吉日。です☆

 関東はもう春だ〜。    ..スー・    
        2022/03/02(水) 17:55  No.3825
 
 
今頃ですが雪、大変でしたね。
まだ寒いから油断できないかもですね。
関東は春っぽくなってきました。
乾燥してるし花粉すごい〜。

 Re:関東はもう春だ〜。    ..そよ    
        2022/03/03(木) 17:42  No.3830
 
 
わぁ、もう春っぽいのですねー。
花粉、お気をつけて。
ここは、今も、もりもり雪が降っておりますー。


 40行詩のこと    ..そよ     返信
      2022/02/06(日) 23:40  No.3818
 
 

シリトリ500回記念の作品集へ掲載したい40行詩を募集中ですが、
ぼちぼち届き始めています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。

いつものシリトリは、いただきっぱなしで
返信はしていないのですが
40行詩に関してのみ
「届きました」の返信をお送りすることにしました。

おおむね日曜日に作業をすることになると思います。

投稿から一週間が過ぎても返信のない場合は
こちらにお問い合わせいただきたくよろしくです。

間違えのないように
だいじにだいじにすすめる所存。

よろしくどうぞ。お待ちしています。

  ☆    ..そよ    
        2022/02/14(月) 00:40  No.3821
 
 

日曜日にシリトリ本の作業を進める計画が
今のところうまく行ってるんだけど

集まってきている40行詩が、
あまりにも愛おしすぎて
がぜんヤルキになってきました。

丁寧なことをしようとすると
時間がまたまた膨大にかかるんだけど
それでも丁寧にすすめたいなぁ。

とあらためて思っている 2月14日未明。


*


原稿は、テキストを流し込むかたちではなく
こちらで完全原稿(PDFなど)を作ってから
出力と製本だけをしてもらう
安くて親切な業者さんを
これから(まだだいぶ先になりますが)選んでいきたいの。

↑ この意味がわかる方で
印刷業者さんにお心当たりのある方は
教えていただけると嬉しいです。
(候補のひとつとして)(参考までに)
(ゆっくりいつか思いついたら)
よろしくです☆












     + Powered By 21style +