おおぞら掲示板


TOP ホーム 携帯用 過去ログ/検索

名前  
Mail   URL
題名色
文字色
タイトル  
添付  >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 


 お返事です♪    ..mocchi(管理担当)     返信
      2017/02/02(木) 03:23  No.356
 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 85.6KB )

どうもです♪

作画ネタと絵の話題につられて久々にひばりくん描いて
みたくなりました・・ちゃんと絵描くのって数年ぶり?(^^;

ひばりくんは怒った顔も可愛いんですよね〜

お絵描き掲示板の調子が悪いみたいなので対処しないと・・
描くのは描けますが肝心の投稿が出来ず。
(今回はPC画面をデジカメで撮り、画像を掲示板の添付ファイル
としてアップしました)

挿絵を好評いただきまして有り難うございます。
あれを描いていたのはもう15年前とかですが
作業がめちゃくちゃ大変で・・でも大変なりに
楽しんでやっていました。

エヴァンゲリオン、自分は結局観なかったのですが
熱烈なファンが多い作品ですよね〜!
知人にも好きな方がけっこうおります。

男の娘キャラがたくさんいる今ではひばりくんの存在も
埋もれがちですが、30年前はコミック・アニメ版ともに
当時の子供たちに強烈なインパクトを与えたでしょうね。
良い意味でのトラウマというか(^^;
なので、今でもこの作品を特別視している人は(主に中高年層に)
多い気がして、そういう意味では幸せな作品であるなと
思います・・☆



 無題    ..( ´・ω・`)     返信
      2017/01/30(月) 22:07  No.355
 
 
またまた遅くなりました( ̄ω ̄;)
へ〜そんな機能があるんですね、このサイトをとても大切にされてるのが分かります(゜∇^d)

回によってですか、作画スタッフの人の個性が出てそういうのを楽しむというのも良いですね。
僕はとりあえず一回目の視聴なので気にせず世界に入り込もうかと^^
二回目からは作画を楽しんでみます(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)
そう言えば作画で思ったんですけど、このサイトのアニメ版ひばり君を紹介するコーナーの挿絵がとっても上手で最初本物かと思いました*:・゜\(゜▽゜*)あんなに上手く描けたら楽しいでしょうね〜☆

録画機やネットが無い時代ですか・・・好きなアニメは血眼で見て脳内保存しないといけないかもですね( ̄□ ̄;)!!
というか、多分ひばり君はそういう録画機が無かったりじゃなかったらもっと流行ってたと思いますね〜☆
ファンの人もDVDとかあれば人に紹介出来たでしょうし。
僕の小学生時代にブームだったアニメは旧エヴァンゲリオンだったんですけど、エヴァも最初は視聴率低くかったけどファンが色んな人にビデオ配って広めたとか何とか\(o ̄∇ ̄o)/

コンプリートエディションですか☆原作は4冊しかないと聞いていたので朗報ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ



 無題    ..mocchi(管理担当)     返信
      2017/01/27(金) 02:54  No.353
 
 
どうもです〜
いつも掲示板に張り付いているワケではないんですが
コメントがあるとメールで知らせてくれる機能があるので
割と対応は早くできたりします(笑)

第1話、ご覧になって気に入られたようですね。
昭和のアニメならではの良さも確かにありますね♪

アニメ版でひとつ気になる点は、作画担当者によって
ひばりくんの顔がコロコロ変わることですが
回によってはメチャクチャ可愛く描かれてますよ。
その変化も楽しむつもりでご覧になると良いかもです(^^;

カラーテレビって今はもう誰も言わないですもんね。

これも時代を感じるエピソードですが、アニメ放映当時は
録画機がほとんど普及してない時代で、アニメも
視聴は1度きり、2回目が見たければ再放送を待つのが普通で
それで10年とか15年とか待ち続けた人も多かったのです。
なので2000年代初頭にDVD-BOXが発売されたことは
ファンにとっては大きなニュースでした。
今はネット視聴で課金すればいつでも観れますから
本当に良い環境です・・☆


 Re:無題    ..mocchi    
        2017/01/27(金) 03:05  No.354
 
 
あと、単行本ですが
4冊を読み終わられたということは
お持ちなのはジャンプコミックス版ですね。
実はこの版には載っていない話がまだあります。今でしたら
コンプリートエディション版が最強の掲載話数でして
まだまだ続きを読めますよ。
よろしければ「ひばりくん コンプリートエディション」で
検索してみて下さい。



 無題    ..( ´・ω・`)     返信
      2017/01/27(金) 01:39  No.351
 
 
遅れてすみません、残業で(´;ω;`)
こんなに早くお返事貰えるとは思いませんでした。

やっぱりどこにもDVDは置いてないのですねΣ(×_×;)
わざわざ視聴できる所まで教えて頂いてありがとうございました。

さっそく第一話を見てみたのですが、動いたり喋ったりすると余計ひばり君が可愛かったです(*´ー`*)
最近のテンプレ萌え豚アニメよりずっと萌える内容だったと思います。
あと昭和っぽい温かさ的な物が作品から感じられました。(僕昭和生きて無いですが、すいません)
でも昭和のアニメの方がレベルが高いのは何となく分かります。

あと、ひばり君以外のキャラも個性が強くて好きですね、シ―ナとか、番長的な?アッパーも嫌いじゃないです。
女キャラもちゃんと不細工がいてリアリティーがありますし^^;


 Re:無題    ..( ´・ω・`)    
        2017/01/27(金) 01:49  No.352
 
 
あとオープニング曲の
「カラーテレビ」という言葉にはビビりました(゜Д゜ノ)ノ
色が色々あったのですね(@_@;)

でもそんな昔に放送されていたのに内容に古臭さが無い感じがしました。



 無題    ..mocchi(管理担当) [URL]     返信
      2017/01/25(水) 21:07  No.349
 
 
最近ハマられたとのことで、ようこそです♪
管理担当のmocchiと申します。

ひばりくんのDVDは
レンタルショップには置いていないと思いますので
正規の手段でご覧になるなら有料のネット視聴いかがでしょう。
いちばん安心できそうな所は東映アニメオンデマンド
ですかね〜、文末にURLを貼っておきます。

事前に会員登録が必要ですが、ここですと第1話は
無料で見れますね。
この作品は原作コミックとアニメ版でだいぶ雰囲気違いますので
まずは第1話をご覧になって検討されるのが良いかと・・☆


 Re:無題    ..mocchi    
        2017/01/25(水) 21:11  No.350
 
 
東映アニメオンデマンド
 http://taod.jp/

コンテンツの作品一覧、もしくは
トップページ右上の検索窓に「ひばりくん」入力で
購入ページに行けます。



 はじめまして(っ´ω`c)    ..( ´・ω・`)     返信
      2017/01/25(水) 02:09  No.348
 
 
はじめまして☆
僕は最近ストップひばり君にハマって4冊の単行本を読み終わったばかりの初心者で、書き込む事が場違いだったら申し訳ありません。

書き込んだのには理由がありまして、ストップひばり君の関連商品への知識が最も高そうなファンサイトの方々にお聞きしたいのですが、アニメ版のDVDってどこにもレンタルできる所は無いんでしょうか?
ネットである程度探したのですがレンタル出来そうな感じがありませんでした^^;

だったら人に借りて見れば? と言われそうですが僕は平成生まれでストップひばり君の放送当時に僕は生まれても無かったので同じ年代の友達に持ってそうな人は居なさそうです(´つω・`)
そもそもひばり君の単行本も父の本棚からたまたま出て来て読んでみたという感じだったので・・・
でも読んで見てとっても面白かったのでアニメ版も見てみたいです。



 この子はひばりくん!? その2    ..mocchi(管理担当)     返信
      2016/09/14(水) 22:49  No.347
 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 17.6KB )

お顔のアップはこんな感じ♪

本は別冊アニメージュVol.27で、昭和58年発行と思われます。
江口先生が描かれているのは表紙のみで、漫画作品等が
読めるわけではありません。重要な判別ポイントとなる
胸の有り無しが確認しずらいように描かれているのが
余計に妄想を掻き立てます(^^;










     + Powered By 21style +