|
和犬雑誌シーバ11月号の猟犬記事・・・ ..トコのジジ i58-93-173-55.s05.a001.ap.plala.or.jp
|
|
2017/10/03(火) 11:04 No.3099
|
|
現在発売中のシーバ11月号に「日本地犬紀行 猟歴40余年で知った犬の真価 奥州三春猪犬物語」と題して十勝森田荘繁殖のイノシシ猟犬クロの記事が掲載されました。
イノシシ猟犬クロの飼い主さんは福島県三春町在住のハンター本多一安氏であります。
クロが本多氏のところに行った経緯は、本多氏より「十勝森田荘の犬が是非欲しい・・・」という話が私のところにあり、森田氏に相談したところ、当時氏の犬舎にいた(十勝黒皇の後継犬として残していた)生後四か月半の黒褐オスが福島に行く事になったものです。
その時、森田氏は「四か月半なので猟犬にするには少し遅いかもしれない」との事でしたが、本多氏から「ぜひお願いしたい」というやり取りがあったことを記憶しています。
本多氏の許に行ったクロは氏から厳しい訓練を受け、若い時はイノシシ相手に名誉の負傷もあったようですが、現在はイノシシ猟犬として抜群の活躍しているようですので、そのあたりはシーバの記事をお読みください。
クロは空輸の関係から2015年の2月に私が十勝清水の森田氏の犬舎から札幌に持ち帰り、翌日、千歳から福島空港行きの便に載せましたが結構厳しい雪道をゆっくり走った記憶が残っています。
↓の動画は、その時十勝森田荘で撮影したものですが、元気一杯の四か月半のクロ。
http://youtu.be/XinQ1BB4gZE
|
|
|
|
|
Re:和犬雑誌シーバ11月号の猟犬記事・・・ ..トコのじじ i58-93-173-55.s05.a001.ap.plala.or.jp
|
|
2017/10/03(火) 14:40 No.3100
|
|
福島の三春町といえば「三春滝桜」で有名ですが、三春町には昔はイノシシいなかったとの事。
ところが温暖化とともにイノシシの生息域が北上、それに加え大震災以降、住民の避難で人がいなくなったことで爆発的にイノシシ増えたとの事です。
そんなことで三春町ではイノシシ相手にクロが活躍しているわけですが、精悍な黒褐のクロが美しい画像とライター青山誠氏の筆による読みごたえある記事が掲載されております。
|
|
|
|
|
|
Re:和犬雑誌シーバ11月号の猟犬記事・・・ ..雷親父 i121-115-120-2.s41.a001.ap.plala.or.jp
|
|
2017/10/03(火) 16:20 No.3101
|
|
仔犬の世話と本部展間近でSHI-BAの発売忘れてました。 今週末の長旅のお供に買います。
黒皇の直仔ならうちの121号姉妹犬がたしか宮城にいたような、繁殖すれば良い仔出るので是非とも本州でも十勝森田荘の繁殖が行われると嬉しいです。
* 本日仔犬の血統書が届きましたのでそれぞれの飼い主様に発送いたしました。
|
|
|
|
|
|
Re:和犬雑誌シーバ11月号の猟犬記事・・・ ..トコのじじ i58-93-173-55.s05.a001.ap.plala.or.jp
|
|
2017/10/03(火) 19:57 No.3102
|
|
雷親父どの
本部獣猟競技大会には岩手支部所有のツキノワグマが来るので、雷華ちゃんの獣猟競技を楽しみにしておりますよ。
|
|
|
|
|
|
Re:和犬雑誌シーバ11月号の猟犬記事・・・ ..雷親父 KD182249242023.au-net.ne.jp (iPhone)
|
|
2017/10/04(水) 12:01 No.3103
|
|
旅のお供にするはずが記事読破! 記事の中で頭の良い犬という話が出てたので、私も一つ 仔犬と遊んでると、ターゲットを追うのは普通で、その上を行くのはターゲットを追わせていると動きを先読みして捕まえるのがいるんです。 繁殖して仔犬を観察してるといろんな事が見えてきます、多くの方に繁殖にチャレンジしてほしいです、生まれた仔犬はトコのじじ様が何とかしてくれるので心配いりません。
|
|
|
|
|
|