TOP ホーム 携帯用

名前  
Mail   URL
タイトル  
添付  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 

 近況報告です。    ..小太郎    ZS249012.ppp.dion.ne.jp
      2018/01/15(月) 12:17  No.3146
 
 
ご無沙汰しております。いつもお世話になりありがとうございます。

おかげさまで小太郎は元気です。圃場の警備をかねてお天気の日は
毎日のように雪山を走り回っています。

野生動物を追い、ベロがしまえなくなるまで遊びます。

今年もどうぞよろしくお願いいたしまs。


 Re:近況報告です。    ..雷親父    i114-180-111-60.s41.a001.ap.plala.or.jp (iPhone)
        2018/01/15(月) 12:38  No.3147
 
 
今年は3月に函館で本部展が開かれるようです、月輪熊も来ると思うので出陳されてみてはいかがでしょう。
うちは兄妹犬の黒天雷と父犬の116号の2頭出しで参加予定です。
小太郎ガッシリしてこの時期の成長は順調なようですね、1年ぐらいから縦に伸び勇ましくなります。

 Re:近況報告です。    ..小太郎    ZS249012.ppp.dion.ne.jp
        2018/01/15(月) 18:01  No.3148
 
 
雷親父様

お知らせありがとうございます。函館でも競技会があるんですね!
お父さんとお兄さんが見られるなら是非行ってみたいです。

競技会は遠くでやるもので行けないと思ってましたので、
まだ入会してなかったのですが、

登録が間に合うようでしたら参加してみたいし、
間に合わなければ応援見学に行きたいと思います!

 Re:近況報告です。    ..トコのじじ      i58-93-173-55.s05.a001.ap.plala.or.jp
        2018/01/15(月) 18:22  No.3149
 
 
小太郎さま

 コタローは元気に育っているようで何よりです。農場でノビノビと育っているようなのでコタローも幸せそうです。

 コタローには農場をヒグマから守るという大切な役割があるので頑張ってほしいと思います。

 最近のコタロー動画を拝見するとフィールドガードドッグとしての訓練も順調に進んでいるように見えます。

 3月18日に函館で開催される予定の冬季本部展は見に行きたいと思っていますので参加を検討してみてください。

 ちゅうことで↓は最近のコタロー動画
  https://youtu.be/_zqI0sGwyPk

 こちらは小太郎さんちの農場のブログ↓自然農法40年です。コタロー情報もあり
  http://petitsprunesdesbois.blog.fc2.com/

 Re:近況報告です。    ..小太郎    ZS249012.ppp.dion.ne.jp
        2018/01/15(月) 21:27  No.3150
 
 
トコのじじ様

いつもありがとうございます。
ごはんが美味しいと踊りだす陽気な子で、走るのも大好きです。

最近は降雪30cmのなかを猛スピードで走るのでついていけませんが、呼び戻しと警戒コマンドは守ってくれるので安心です。

トコのじじ様も函館にいらっしゃるのですね!
これは是非行ってみたいです。仕事をずらして行きたいと思います。










     + Powered By 21style +