TOP ホーム 携帯用

名前  
Mail   URL
タイトル  
添付  
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 

 ボウくんとパトリックさんの展覧会デビュー・・・    ..トコのじじ      i121-117-208-7.s05.a001.ap.plala.or.jp
      2016/09/21(水) 22:13  No.2852
 
 
 獣猟競技終了しホッと一息でありました。クマと初対面のボウは野太い声で吠え、また警戒心もあり、それなりの動きもありで初の獣猟競技にしては立派なものでありました。

 それで次なるは若犬牡組の比較審査であります。ボウはパトリツクさんの指示どおり歩けるか、そして走れるか、駐立できるかであります。
 バトリックさんの奥さまによるとパトリックさんは日本語をまだよく聞き取れないという事で、事前に審査員が指示する「ひとつ前へ」とかの日本語を特訓したそうであります。

 ちゅうことで画像は若犬牡組の比較審査。最後尾から行っているのがボウとパトリックさんのコンビであります。

 Re:ボウくんとパトリックさんの展覧会デビュー・・・    ..トコのじじ      i121-117-208-7.s05.a001.ap.plala.or.jp
        2016/09/21(水) 22:30  No.2853
 
 
 若犬牡組比較審査でありますが最後尾から行ったボウとパトリックさんのコンビでありますが、展覧会初めてとは思えない歩様でございまして、なんと前の犬を抜き順位を上げていきました。

 パトリツクさんが日本語を聞き取れるか心配だった「審査員の指示」も谷川審査員がパトリックさんに身振り手振りで指示を出してくれておりました。

 黒褐のボウの左側にいる白色犬は、ボウの同胎兄弟犬の富士一・祝津清水犬舎でハンドリングしているのはボウの繁殖者の清水幸男氏であります。

 Re:ボウくんとパトリックさんの展覧会デビュー・・・    ..トコのじじ      i121-117-208-7.s05.a001.ap.plala.or.jp
        2016/09/21(水) 22:42  No.2854
 
 
 ボウの比較審査は最終的にもう一つ順位を上げ五頭中三番目まで進出し終了致しましたが、何もかも初めてずくしの中でのこの順位は超立派だったと思います。

 画像は若犬牡組の比較審査終盤の模様。黒褐のボウは三番手まで進出しています。

 ボウの出た若犬牡組比較審査の動画であります。ボウの三番手進出に撮影者嬉しくて思わずフラチ発言をいたしておりますが、お聞き流しください。
 https://youtu.be/THuQgSc1ToQ

 Re:ボウくんとパトリックさんの展覧会デビュー・・・    ..トコのじじ      i121-117-208-7.s05.a001.ap.plala.or.jp
        2016/09/21(水) 23:05  No.2855
 
 
 さてそのうち本部横の獣猟競技得点表に得点が書き込まれました。
 若犬牡組ゼッケン44番のボウは得点5.5を獲得し、なんと若犬牡組で優勝でございました。

 ボウの警戒心と野太い吠え、そして動きから、それなりの得点頂戴できると思っていましたが、クラス優勝獲得とは・・・

 パトリックさんも奥さまもボウの優勝に大喜びでございました。

 ちゅうことで、画像は若犬牡組の獣猟競技で優勝したボウを前にしたパトリックさん、奥さま、そして右側は千歳支部長の志田さんであります。(パトリックさん持っているクリスタルの優勝盾がまた立派で、ステキなんですよね)

 そんなことでボウとパトリックさんの展覧会デビューは無事終了したのでございました。

パトリツクさんと奥さまは千歳市の幸福で「コージーハット」というカフェを営んでいますが、ボウはカフェ横にある石造りの犬舎に住んでいますので機会があったら会いに行ってみてください。
 http://www.cozy-hut.com/










     + Powered By 21style +