|
熊と遭遇 ..金沢マタギ KD036008192166.ppp-bb.dion.ne.jp
|
|
2017/05/09(火) 22:07 No.3020
|
|
5月7日(日)愛犬モモとゼンマイ採りに出かける。 私の上部20mから何か捲れ落ちてくる音がし見ると、巨大熊(月の輪熊)と愛犬モモが抱き合うように転がり落ちていった。10m下の木にぶつかりお互い離れモモ、高さ10m程の崖から谷底に転落していった。キャキャーンと悲鳴をあげ下の方へ逃げって行ったようだ(私は見えない)。私は、モモ〜モモ〜と大声で叫んだその瞬間、巨大熊は私の方を振り向き走って上がってくる。逃げる。しかし、だんだん接近してくるのがわかる、マズイ、ヤラレルこれで終わりと思った瞬間、柴木に足を取られ転倒、5・6回転し木に捕まる。ふと一瞬、上を見る、巨大熊は上に上って行くのが見えた。私は、助かった。しばらくして気を取直し愛犬モモを捜索しに行く。1時間捜索するも見つけることが出来なっかった。まさか自分の車まで行ったのではないかと行ってみた。モモは車の下で蹲っていた。生きていた。口から出血している他特に異常がないように見えた。九死に一生を得るとは正にこのことだと痛感した。 *追伸、家族にこの出来事を話したところ、今日は何の日か知っていますかと聞かれハットした。今日は、去年亡くなった父の命日だった。私とモモは父に助けられたのかも知れない。 次の日、モモが足を引きずっていたため病院に行った。結果、骨折はしていないが数か所熊に噛まれた跡があることが判明した。 今思う、北海道犬モモは凄い犬だと実感した。 今後、モモは熊を見ると逃げてしまう犬になったのではないかと 心配している。
|
|
|
|
|
Re:熊と遭遇 ..雷親父 i153-145-60-196.s41.a001.ap.plala.or.jp (iPhone)
|
|
2017/05/10(水) 04:11 No.3021
|
|
大事に至らず何よりでした。 モモは闘争心が警戒心に勝る感じの仔犬だったので、これで熊を恐れてしまう事はないと思います。
|
|
|
|
|
|
Re:熊と遭遇 ..トコのじじ i58-93-173-55.s05.a001.ap.plala.or.jp
|
|
2017/05/11(木) 20:22 No.3022
|
|
金沢マタギさま
ご無事でよかったです。金沢というと熊のイメージあまりないのですが、いるのですねぇ。何よりご無事でよかったです。
モモは生後五か月半なんで、子犬に毛が生えたようなもんですが巨大ツキノワとくんずほぐれつで崖下落下→下唇犬歯貫通で全身打撲でおさまったとは超強運な犬だと思います。
モモこの後無事回復し、また猟犬の訓練に戻ること期待しております。
|
|
|
|
|
|
Re:熊と遭遇 ..トコのじじ i58-93-173-55.s05.a001.ap.plala.or.jp
|
|
2017/06/04(日) 21:41 No.3025
|
|
本日、金沢マタギさんと話したところ、モモは巨大ツキノワと格闘の後、数日間脚を引きずっていたそうですが、その後はすっかり回復し野山を元気に走り回っているとの事でした。
本日は射撃場にモモを連れてゆき「発砲音馴致訓練」を行ったそうですが、モモは発砲音を聞いてもケロリとしていたそうで、金沢マタギさんは「あと、あの巨大ツキノワとの格闘がトラウマにならなければ・・・」との事でありました。
そんなことでまずはモモ元気のようで一安心でした。
|
|
|
|
|
|
Re:熊と遭遇 ..雷親父 i121-117-55-141.s41.a001.ap.plala.or.jp
|
|
2017/06/05(月) 09:02 No.3026
|
|
キャキャーンと悲鳴をあげてたのは崖から落ちたことにたいする鳴き声だと思うので熊に対してでは無いでしょう。 母犬の121号は父犬の116号にヤラれても絶対に引かない犬なのでその激しい血を色濃く引いているモモなら問題ないと思います。
ここ数日中に親犬は交尾しそうなので夏にはモモの兄妹が生まれてるかもです。
|
|
|
|
|
|