このページは流産・死産経験者で作るポコズママの会が運営するページです。HPでは流産・死産経験者同士の交流ページや心のケアに関する情報が掲載されていますので、是非ご覧ください。
HP(http://pocosmama.jp

このページは天使ママの妊娠・出産体験記を「投稿」・「閲覧」できるページです。

<体験談の投稿について>
■ご自分の体験を掲載したい時は「新規投稿」からお入り下さい。
■「タイトル」は妊娠報告・出産報告のいずれかを明記し、以前の流産・死産の週数や原因などを分かる範囲でご記入下さい。例)「出産報告・33週死産後の出産」「妊娠報告・3回の流産後の妊娠」など
■書き込める文字数は3000字までです。ご注意下さい。
■投稿いただいた内容は、ポコズママの会で内容を拝見した後、公開しております。掲載まで1週間程度かかることもございます。
■多くの天使ママさんが読まれる体験記ですので、病院名などを記載された体験談や天使ママを不安や不快にさせる内容につきましては、該当部分を削除、または掲載をお断りする場合がございます。
■投稿いただいた体験談の著作権は投稿ご本人様にございますが、当会の活動に使用させていただく場合がございますのでご了承ください。

<体験談の閲覧>
■体験談の表示には「一覧表示」「ツリー表示」「トピック表示」がございます。使いやすい表示でご利用下さい。
■個々の体験談へは返信ができません。
■表示された体験以外のものを読みたい場合は、ページの最下部に「NEXT」をご利用下さい。■妊娠週数や原因などキーワードで読みたい体験談を検索することもできます。ご希望の方は「検索/過去ログ」をクリック下さい。
■投稿者がメールアドレスを公開している場合を除き、当会から投稿者の連絡先を教えることはできません。
  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   【妊娠報告】子宮外妊 ....   
   【出産報告】死産(無 ....   
    【妊娠報告】9週目で ....   
   【妊娠報告】2年前の流 ....   
   【妊娠報告】妊娠8週完 ....   
   【出産報告】流産(8 ....   
   【妊娠報告】2回の流 ....   
   【妊娠報告】流産後の ....   
   【妊娠報告】9週稽留 ....   
   【出産報告】流産(5週 ....   

Name: つーたん
Date: 2008/02/08(金) 18:27
  返信  引用  編集 
Title: 【妊娠報告】子宮外妊娠後の妊娠    
2006年9月、右卵巣に子宮外妊娠し、流産という結果になってしまいましたが、2007年10月に再び妊娠、ただいま妊娠16週です。

子宮外妊娠の時の彼氏は責任逃れをするかのように逃げてしまいました。けどその直後に出会った旦那さんが流産のショックでうつ病になってしまった私を支えてくれました。今思えば赤ちゃんは「一緒になるべき人はこの人じゃないよ」って命を犠牲にしてでも教えてくれたんだなぁって思います。





Name: はちみつ
Date: 2008/02/07(木) 11:32
  返信  引用  編集 
Title: 【出産報告】死産(無頭蓋症)後の出産    
一昨年の12月、定期検診で『無頭蓋症』と診断され、息子を空へかえしました。今生きてるのに!生まれた途端に生きていけない…また、そこまで命保つかも分からない。母子ともメリットはない。そんな医者の言葉だけが響き、ただひたすら止まらぬ涙と親であるのに、何も役に立てない無力さの罪悪感…15週と5日でした。

最初は彼を埋めるように次の妊娠を望みました。でも数ヶ月たち息子は空で一緒に生きている…そんな風に自分の心に少しずつ説得が出来始めたころ、再び妊娠しました。

妊娠中は不安で不安でたまりませんでした。15週まではトラウマで、またその週を過ぎると無事に生まれるか…!検診して無事でもその不安は拭えませんでした。時に息子を思い出しては涙し、また息子に赤ちゃんを見守ってほしいとお願いしたり。精神的には落ち着かない感じでした。出産は帝王切開でしたが、手術台で息子を思い出し号泣してしまいました。感無量でした。

今は無事に、元気に娘を腕に抱けることが出来ました。主人と上の娘、今生まれてくれた次女をつれ、また息子の墓参りに行きたいと思います。いつまでも私達は5人家族です。

例が少ない息子のパターンですが、同じようなお母さんの励みになればと思い報告させていただきます。





Name: まりんこ
Date: 2008/01/30(水) 14:04
  返信  引用  編集 
Title: 【妊娠報告】9週目での流産後、妊娠    
昨年の9月に第一子とお別れをしました。
この世お終わりかと思うくらいの悲しい思いは初めてで、
立ち直る自分が想像できないくらいでした。

でも、そんな私を支えてくれたのは、家族。
そして、何よりもほんの少しだけでも私のお腹にいてくれた、
お空にいった私の赤ちゃん。
いつか、必ず戻ってきてね、ママの元へ戻ってきてね。
その想いが私を前進させました。

そして昨年12月に再び妊娠。
しかも、双子です。
ママの思いが届いて、前の子が一緒に戻ってきてくれたんだと、
そう思わずにはいられませんでした。

予定日は8月で、先はまだまだ長いですが、
妊娠報告から、出産報告となるよう、
赤ちゃんと一緒に頑張りたいと思います!!!

頑張るぞ!!!!!!!





Name: こいちゃんまま
Date: 2008/01/29(火) 11:43
  返信  引用  編集 
Title: 【妊娠報告】2年前の流産を経て    
2年前、初めての妊娠で流産を体験しました。心拍確認後の8週でした。半年後、お腹の痛みから卵巣に腫瘍があることがわかり、昨年、摘出手術を受けました。その際、不妊専門の病院へ転院しました。

おかげさまで現在、妊娠5ヶ月を順調に過ごしています。自然妊娠でした。今、周囲の人たちに妊娠を喜んでもらえて、元気な体で過ごしているのは、8週で空に帰ったわが子のおかげだと思います。そして、たくさんの希望を与えてくれた天使ママの皆さん、心身ともに支えてくれた夫、家族、病院の先生方のおかげです。この感謝の気持ちを忘れず、誕生するわが子にもいつか伝えていきたいです。





Name: ひな
Date: 2008/01/26(土) 23:24
  返信  引用  編集 
Title: 【妊娠報告】妊娠8週完全流産後の妊娠    
一昨年3月、妊娠8週目で完全流産しました(涙)やっと授かった命なのにお空に行ってしまいました…毎日泣いて辛く悲しい時間を過ごしていました。こちらにも投稿させていただき、同じ経験をしたみなさんの投稿も読ませていただき気持ちが少し楽になりました。

流産から1年半。やっとベビーが来てくれました。現在妊娠8ヶ月です。男の子です。つわりも無いに等しいくらいに軽く済み、現在まで何一つトラブルも無く来ました。きっと、お空の子が見守ってくれてるのだと思います。

お空の子は性別が分かりませんでしたが、今お腹にいる子が分かるようになったら『あなたには、お兄ちゃんかお姉ちゃんがお空にいて、あなたの事を守ってくれてるよ。』って話そうと思います。ママはあなたの事を絶対に忘れません。

最後に…辛く悲しい経験をしたママ達みんなに、再びかわいい天使が舞い降りてくれますように。





Name: 絵理
Date: 2008/01/23(水) 12:15
  返信  引用  編集 
Title: 【出産報告】流産(8週)後の出産    
去年の9月、赤ちゃんをわずか8週で旅立たせてしまいました。
今までの人生であんなに泣いたのは初めてで、ショックでたまりませんでした。

それから4ヵ月後の今年の1月に再び妊娠している事がわかりました。まさかこんなに早くに妊娠出来るなんて信じられなかったけれど本当に嬉しかった。けれど「また流産するんじゃないか…」そんな考えは常に付きまとっていました。

そして嬉しさと不安とが織り交じる日々を過ごしながら、去年の10月に無事赤ちゃんと会うことが出来ました。可愛い男の子です。
慣れない育児で泣きたくなる事も大変な事もたくさんあります。
けれど私を見てニッコリ笑ってくれる子供の姿を見ると本当に本当に幸せで、子供を産んで本当に良かったです。

そしてお空にいる私の初めての赤ちゃん。
男の子か女の子かもわからなかったけど、あなたのママになれて本当に良かった。今も、これからも、ずーっと大好きだよ。ずーっと忘れないよ。

ありがとう。





Name: 妊婦の旦那
Date: 2007/12/29(土) 01:22
  返信  引用  編集 
Title: 【妊娠報告】2回の流産後の妊娠 頑張れ!    
妻が2回流産をし絶望していたのを見て、男と女の違いを物凄く感じました。確かに男としても悲しいけど妻ほどの落ち込みはなかったことは事実でした。ん〜やはり女は妊娠で実感し男は生まれて実感というが、その通りだと思った・・・結果は駄目だったけど生命の偉大さを凄く考えるようになった事は二人の赤ちゃんのお陰なんですね。しかし今後も妻の悲しむ顔は見たくないから今後の「妊娠」という現実が少し怖いと感じているのが正直なとこです。

しかし今回は今のところ順調で7週に入りました!妻も不安がっているけど俺も平気ぶっているけど正直かなり怖いし・・・隠れて色々ネットで調べてる自分がいます(照)

でも赤ちゃんの強さを信じるしかない!頑張れ!頑張れ!
男は家事の手伝いと祈るくらいしか出来ないんですね。信じて頑張るぞ!





Name: たまごママ
Date: 2008/01/17(木) 16:10
  返信  引用  編集 
Title: 【妊娠報告】流産後の妊娠    
1年前の12月、初めて妊娠がわかり戸惑いながらも産むと決意した矢先、流産しました。幸せな毎日は短い期間でおわってしまいました。

1年が経っても私は急に悲しくなったり、なかなか前に進めないでいました。そんなとき、妊娠がわかりました。最初は自分がちゃんと親になれるのか…不安がたくさんありました。けれど病院に行って検診をうけたとき、この子を守っていかなきゃと強く思いました。これからこの子のために精一杯生きていこうと思います。

このサイトを見て沢山勇気をもらいました。
辛い経験を乗り越えたママの言葉はとても大きいです。
今辛い思いをしている人にもまたぃぃ報告ができるように絶対に元気な子を産みます!





Name: 佳恵
Date: 2008/01/06(日) 21:25
  返信  引用  編集 
Title: 【妊娠報告】9週稽留流産後の妊娠    
去年の6月、赤ちゃんを9週でお空に旅立たせてしまいました。
初めての妊娠だったので、旦那と毎日オナカに手を当てて語りかけ、スゴく幸せな日を送ってただけに、しばらくは赤ちゃんがいなくなったことが受け入れられませんでした。
気持ちも不安定になり、生理の周期もバラバラになりましたが、それから半年後の12月、生理の遅れと胸の張りから検査薬をしてみると、見事に陽性!
赤ちゃんに、ママになる準備ができたんだね!って言われた気がしました。

そして現在、8週を迎えようとしていますが、切迫流産になり自宅安静と言われています。
せっかく授かった新しい命。今度は絶対に守ってみせます。今この子を守れるのはあたしだけだから。
勉強なんてできなくていい。運動神経も良くなくてもいい。元気に五体満足で生まれてきてくれるだけで、ママは本当に幸せです。
一緒に頑張ろうね!





Name: どら
Date: 2008/01/03(木) 10:02
  返信  引用  編集 
Title: 【出産報告】流産(5週)後の出産    
06年7月、初めての我が子「優」はわずか5週で天使になりました。

その後はホルモンの関係だったのでしょうか、頭痛や腹痛、基礎体温もガタガタで排卵のタイミングがとれない等に悩まされました。
私は肝臓に持病があり、早期の妊娠を勧められていたこともあって、07年1月から婦人科で検査とタイミング指導を受けました。

4月に妊娠が分かり、総合病院に転院したら子宮筋腫が大きくなっており、ハイリスク妊娠の担当にかかることに。(筋腫があることは分かっていましたが、治療はまだよいと言われていたのです)初期から帝王切開が決定し、流早産を心配されながらの妊娠生活でした。

やっと9ヶ月目で「ここまで育ったら…」と言ってもらえ、ほっとしていました。明日で10ヶ月目となった11月17日、朝から赤ちゃんが動かないのが気になって午後2時に受診したところ、羊水減少、更に心音も低下してきており、緊急帝王切開。午後6時6分、2216グラムと早産になりましたが息子を出産しました。出産後、「あと半日気付くのが遅かったら…」と言われ、空から優が守ってくれていたような気がしました。

天国から地獄に突き落とされた時、このサイトに出会い、たくさんの天使ママさんに励ましていただき、背中を押されて息子に出会うことができました。本当にありがとうございました。






 
NEXT >>  [ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +