| TOP ページ一覧 |


No.15006 への▼返信フォームです。


▼  こんにちは〜
甘エビ    ++ ..2025/11/15(土) 13:44 [15006]
  .jpg / 117.5KB

naoko*さん こんにちは〜

こちらも寒くなりヒーターや湯たんぽなど暖房が活躍しています〜
ついこの間、扇風機を仕舞ったと思ったらファンヒーター稼働です・・
夏から冬ですよね・・・

PCのバージョンアップのお話、気を付けたいですね・・・

けっこういろいろな事を言ってきますよね、つい「はい」を押してしまいそうになります・・
古いPCなので十分注意しますね。

☆ ははぺぬさん ようこそ我が町に〜
豪雪地帯の古民家をリノベーションして人々に広めてくださるカールベンクスさんは素晴らしいですよね。
冬の暮らしはたいへんだと思います。その分、雪解けの春は最高ですよ♪
星峠の棚田は私も行ったことがあります。

今年は紅葉が特に綺麗な気がします。
ドウダンツツジが真っ赤です。


[15007] Re:こんにちは〜
甘エビ    ++ ..2025/11/15(土) 13:46
 
.jpg / 116.5KB

ツワブキもあっちこっちで満開です。

[15008] Re:こんにちは〜
naoko*    ++ ..2025/11/16(日) 10:51
 
甘エビさん こんにちは〜

今年は紅葉が美しいとのこと。
紅いモミジかと思ったらドウダンツツジですか!(^^)!
大きな株がみごとですね。

ツワブキもきれいに咲いていますね!
我が家のツワブキはちっとも花が咲きません((+_+))

パソコンのバージョンアップは、要注意ですね!
同じような不具合が他の顧客でも起きているそうです。


[15009] Re:こんにちは〜
ははぺぬ    ++ ..2025/11/16(日) 16:05
 
.jpg / 48.8KB

甘エビさん、こんにちは。

ドウダンツツジの鮮やかさに目を奪われます。
確かに今年は紅葉の色付きが際立っていますね。
ツワブキもきれいに咲いていますね。

カールさんの古民家のレストランでランチもいただいて来ました。
内部もとてもどっしりと落ち着いた造りで二階部分も良かったです。
星峠はpapurika さんもおいでになったそうですが有名な所なのですね。
季節季節でずいぶん景色が違うのでしょうね。
よくああいう所に居を構え、しっかりとたくさんの改築を実現し、受け入れられたものだと感心します。

画像は我が家のもみじです。
一本にあかいところとオレンジと緑、短い一時期です。




名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい