| TOP ページ一覧 |


No.14973 への▼返信フォームです。


▼  ヘブンリーブルー9
suzume    ++ ..2025/11/06(木) 09:36 [14973]
  .jpg / 178.8KB

naoko*さん、ははぺぬさん、おはようございます。

ついに咲きました!!
しかも2輪一度に。
今まで応援を、本当にありがとうございましたm(__)m

ブルーというより、少し紫がかった色のようです。
底がほんのり黄色で、まるで蝋燭の炎が淡く灯っているようです。
本当にきれいです。嬉しさも手伝って見飽きません(笑)。

naoko*さんのところでも2輪目が咲いたのですね。
おめでとうございます♪
次々とはいかなくて、なかなかシブといですね。
今日の初花も、先日「明日明後日には」と書き込んでから
5日目の開花。なかなか時間がかかりますね〜。

ははぺぬさんのヘブンリーブルーは、莟がたくさんついて
楽しみですね。
青空に映えて、葉っぱも元気がよさそうです!

うちのは花は咲いたものの、葉っぱが全体的に枯れてきていて
果たして全部咲ききるまでもつのかしらと...。
這えば立ての親心、でしょうか〜?(u_u)


[14974] Re:ヘブンリーブルー9
naoko*    ++ ..2025/11/06(木) 11:35
 
.jpg / 101.2KB

suzumeさーん、おめでとうございます♪

ついに初花が咲きましたね、それも2輪も同時に!
花色は紫がかっているとのこと、そうでしたか。
種によって遺伝子が違うのでしょうか。
葉っぱが黄色くなってきたそうですが、お花は咲くみたいです。
我が家のもう一鉢はやはり葉が黄色くなって傷んでいますが
莟がたくさんついています。

我が家の今日の一輪をこちらにもアップしてみますね。
水色のように見えますが、どうでしょうか。
よく見ると形も色も微妙に違うようで不思議ですね。



[14978] Re:ヘブンリーブルー9
suzume    ++ ..2025/11/07(金) 18:55
 
.jpg / 163.0KB

naoko*さん、こんにちは。

初花開花へのコメント、ありがとうございます!!

確かに葉っぱが傷んでも開花には影響がないようですね。
もう黄色を通り越して、半分ほど枯れているのですが
まだ咲いていない莟がたくさんついています♪

naoko*さんのお花は、本当にきれいな澄んだブルーですね。

色の違いは、見る時間帯によるのかな〜と推測しています。

うちの初花を撮ったのが朝7時半ごろ。お天気もよくなく、
日差しも陰り気味でした。
肉眼でも影響を受けたと思います。

今日は3輪目が咲きましたが、撮影したのは午後2時ごろ。
日差しがありました。
色は、肉眼でも写真でもきれいなブルーです♪
その写真を貼ってみますね。



[14979] Re:ヘブンリーブルー9
suzume    ++ ..2025/11/07(金) 19:01
 
連投、失礼します。

たしかに、形も違いますね。
naoko*さんのは、ピンと張ってきれいな五角形。
我が家のは、シワシワでヨレており、
「五角形くずれ」といった感じです。
ほかの2輪もそうなので、この違いは育った環境の違いでしょうか。




名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい