|
|
| papurika ++ ..2025/09/14(日) 16:30 [14835] |
| |

naoko*さん、空心菜の炒め物、私も大好きな中華料理の一品です(^O^)
これは、是非とも作らなくては!!(^^)!
又、お庭のタヌキのカミソリ、愛らしいですね(^^)
キツネのカミソリなら、その昔、千葉と横浜でも写真に撮ったことが
ありますよ。
姿がとても似ていますよね〜?
他にもお庭にいろんな植物が育っている様で素晴らしいです❣
☆ははぺぬさん
こちらでは、まず、リンゴ農園は見かけることがありませんので
お写真を拝見してとても新鮮でした(^_-)-☆
ぶどう農園では、私の好物が一杯なので、私がそちらに行ったら
そこから動けなくなるのでは〜?と思いました(^^♪
皆さんで集って秋の味覚を持ち寄るなんて何てステキなんでしょう〜♪
ステキな集いですね〜(^O^)
さて、私は、昨日、熊本の叔母から届いたばかりの野菜第二弾から
ゴーヤと茄子の味噌炒めを作りましたよ(^O^)
茄子は、焼いて良し、揚げて良し、煮て良しで美味しですね〜(*^^)v
naoko*さん、ははぺぬさん、私の写真を褒めて下さってどうも ありがとうございます。
|
|
|
| [14836] Re:今日は〜、naoko*さん(^O^) |
| naoko* ++ ..2025/09/15(月) 12:29 |
|
papurikaさん、こんにちは。
ゴーヤの季節ですね〜(*^^)v ゴーヤというとチャンプルーかイカくん漬けを作りますが 味噌炒めも美味しそうですね。 今度作ってみたいと思います。
空芯菜の醤油炒め、お好きですか。 簡単で美味しいですよね♪
キツネノカミソリはオレンジ色の花、夏に開花 タヌキのカミソリはピンクに黒い筋、9月初め開花 花はよく似ていますが、葉の時期、花の時期が違うことが分かりました。 ヒガンバナは9月中旬ごろ、もうすぐ開花です。
|
|
|
|