| TOP ページ一覧 |


No.14810 への▼返信フォームです。


▼  ヘブンリーブルー
ははぺぬ    ++ ..2025/09/04(木) 22:53 [14810]
  .jpg / 48.8KB

naoko*さん、こんばんは。
suzume さん、こんばんは、初めまして。

アサガオはこぼれダネで勝手に我が家の庭で繁茂しているのですが、西洋アサガオのヘブンリーブルーは初めてでして、今年1ポットいただいたのを、深く考えずフェンスのあるところに露地植えして特に施肥もすることなく今に至っています。
現在は2メートルくらいツルが延びています。上に絡まりたい性質らしいのをスペースがないのでそっと外しては巻き直して横に広げています。
何だかちっとも花芽がつかないなあと思っていましたが、短日植物でこれから咲くのですね。
日本朝顔と感じが違うのでいささか戸惑っており、suzumeさんのお悩みにお役に立つようなヒントも思い浮かばず残念です。
現在の様子をお目にかけます。




[14811] Re:ヘブンリーブルー
ははぺぬ    ++ ..2025/09/04(木) 23:17
 
.jpg / 48.8KB

改めて株元を見てみましたら、葉っぱはマダラで黄色くなっていました。
画像、分かりにくいですが、ほそぼそと茎が伸び、葉っぱはほとんど落ちて残る葉っぱは枯れっぽいのですが、それでも上の方で元気です。

suzumeさんのヘブンリーブルー、回復されてお花が見られますように。


[14812] Re:ヘブンリーブルー
naoko*    ++ ..2025/09/05(金) 12:50
 
ははぺぬさん、こんにちは。

ははぺぬさんのアサガオを見せて頂きありがとうございました。
こぼれ種から出たアサガオは元気ですね〜!
ヘブンリーブルーはやはり下葉が黄色くなっていますね。それでも大丈夫とか。
アサガオは地植え、肥料なし!ここがポイントかもしれませんね。

そういえば過去二回のヘブンリーブルーは地植えにして肥料も最初に一回土に混ぜただけでした。

鉢植えは軽い、土が浅い、強風でひっくり返ったりしてその度に土がこぼれたりしています。


[14813] Re:ヘブンリーブルー
ははぺぬ    ++ ..2025/09/05(金) 14:18
 
naoko*さん、鉢であれだけにまとめておられるのは並大抵ではないと思います。
これからまだ伸びるでしょうからなかなかお手がかかりますね。

軽くてひっくり返るのですか。
そういうご苦労はお聞きするまで想像もしませんでした。

(わかっておられると思いますが、私の画像は両方ともヘブンリーブルーです)
そのヘブンリーブルーですが、花芽はまったくありません。
10月ごろ咲くのでしょうか。
日本の朝顔の感覚とは随分色々違いますね。


[14814] Re:ヘブンリーブルー
naoko*    ++ ..2025/09/05(金) 15:39
 
ははぺぬさんへ

すごいですね〜!
一本のヘブンリーブルー苗からあんなにたくさんのツルが出ているのですか?
一枚目の画像は以前に見せて頂いたこぼれ種から出たアサガオかと思いました。
勘違いでした^^


[14815] Re:ヘブンリーブルー
suzume    ++ ..2025/09/06(土) 20:34
 
ははぺぬさま、はじめまして。

ヘブンリーブルーの写真を見せて下さり、
また状況を詳しく教えて下さり、ありがとうございました!
お返事が遅くなりました。

ははぺぬさんのお宅のアサガオは、我が家のと似ています。
下の方の葉が黄色く枯れてきていますね。
そして上の方は元気で蔓が上へ上へと…。

私も、蔓が元気なので棒を足したりなどしていますが
それでも足りずに、蔓同士で絡まってしまうので
そっとほどいて誘導する日々です。

現在、naoko*さんに倣って肥料をやらず、
水だけで様子を見ています。
今日も黄色くなった葉を7〜8枚摘みました。

ガーデニングのベテランでおられるははぺぬさんのアサガオが
似たような状況ということに、大いに勇気づけられました。
本当にありがとうございました!!m(__)m




[14816] Re:ヘブンリーブルー
ははぺぬ    ++ ..2025/09/06(土) 21:58
 
suzumeさん、こんばんは。

お返事ありがとうございました。

我が家のヘブンリーブルーの根元と上の方の様子をご覧いただき、少しでも応援になりましたらうれしいです。

花芽が付くのはまだ先でいいのか、ただ葉っぱが茂っているだけなのか、私も初めての西洋朝顔なので心配ですが、ご一緒にガマンと期待の日々を過ごしましょう〜。



[14817] Re:ヘブンリーブルー
suzume    ++ ..2025/09/07(日) 11:57
 
ははぺぬさま

コメントをありがとうございました。

はい、まさに「ガマンと期待の日々」ですね。
ははぺぬさんとnaoko*さんと、ベテランの方々とご一緒できて
力強い限りです。

ははぺぬさんのアサガオも、どうか美しいブルーの花が
咲きますように!


[14818] Re:ヘブンリーブルー
naoko*    ++ ..2025/09/07(日) 11:57
 
ははぺぬさんのヘブンリーブルーの様子を見せて頂いて、
枯れ葉があっても大丈夫ということが分かり安心しました。
それだけでも参考になります。

初めてのヘブンリーブルーが無事に青い花を咲かせてくれるといいですね(*^^)v
長くなりましたので、このスレッドはここで終わりにいたしましょう。




名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい