| TOP ページ一覧 |


No.14622 への▼返信フォームです。


▼  今日は〜、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2025/06/30(月) 10:39 [14622]
  .jpg / 63.0KB

naoko*さん、アサガオの季節になりましたね〜❕(^O^)

行燈つくりと言うのですね?

この風情を拝見していますと、鬼子母神の朝顔祭りを

思い出します。

日本の原風景ですね〜(^_-)-☆

naoko*さんの様に愛情を注いて育てますと、植物も

よく育ちますよね❣

さて、私は、先日、今、話題の映画「国宝」を観に行って

参りました。

任侠の家に生まれた主人公が、その才能を買われて

歌舞伎の家に引き取られ、その家の息子と公私共に、

切磋琢磨し合いながら、歌舞伎を極めていく姿を描いたもの

です。

3時間の長丁場でしたが、それを感じない位、場面の展開、

ストーリーの展開もはやく、アッと言う間の3時間でしたよ。

何より、若い二人の俳優が、歌舞伎という難しい世界に

迫って血の滲む様な努力をしている様は好感が持て、

且つ、感動しました。

機会がおありでしたら、是非、ご覧になって下さいね(^^)/


[14623] Re:今日は〜、naoko*さん(^O^)
naoko*    ++ ..2025/07/01(火) 12:26
 
papurikaさん、こんにちは。

>話題の映画「国宝」を観に行って参りました。

キャスト、スタッフを見るとベテランの実力者揃いのようですね。
内容も素晴らしいとのこと。
もう映画を観に行くことはできないと思いますが
テレビ放送があったら観てみたいですね。

我が家のアサガオ行燈作りの鉢は
まさに鬼子母神のアサガオ市から送って頂いたものです。
しっかりした作りなので何年もリユースしています。




名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい