| TOP | ホーム | ページ一覧 |


No.51 への▼返信フォームです。


▼  「品種茶勉強会開催」について
岩本晃英    ++ ..2020/11/06(金) 08:17 [51]
  日本茶インストラクター協会                     令和2年11月吉日
愛知県支部会員各位              日本茶インストラクター協会 愛知県支部

今年に入ってから新型コロナウィルスの流行で世界状況が一変しました。
協会の活動も滞りがちになり、一日も早い収束を願うばかりです。
今回は、品種茶(シングルオリジン)の人気・需要が年々増加傾向にあるが、品種ごとの個性を見極めるのは、
茶種の違いよりも難しく、勉強の場も多くありません。
そこで、今回の勉強会では、様々な品種を飲み比べ、それぞれの品種の特徴を把握して理解を深め、
今後の活動に活かせる勉強会を開催したいと思います。

【日 時】令和2年11月13日(金) 第1部 10:00〜12:00
                   第2部 13:30〜15:30

【受 付】各回、開始15分前集合 ※時間厳守 全員揃ってから入室いたします

【場 所】ウィルあいち2階 創作スタジオ 
      名古屋市東区上竪杉町1番地  TEL 052-962-2511

【内 容】急須、プラコップ使用
     品種茶(やぶきた、おくひかり、香駿、静7132、やまかい、蒼風)※変更の場合あり

【参加費】1000円 受付時に徴収いたします

【持ち物】ふきん1枚、筆記用具

【その他】 ・マスク着用、各自で検温をして来てください
      ・場合によってご参加できないこと、ご退場いただくことがあります
      ・香りの強いものはお控えください
      ・やむを得ず出席できなくなった場合は、必ずご連絡をお願い致します
       前日までの連絡先 事務局 tk-jimukyoku@nihoncha-inst-tk.com
       当日の連絡先 090-9336-5071(中根)


[52] Re:「品種茶勉強会開催」について
森 晃代    ++ ..2020/11/13(金) 20:26
 
品種茶勉強会に参加させて頂きました。感染対策もしっかりとされ、開催にご尽力を頂きましたスタッフの皆様方、どうもありがとうございました。

簡単な自己紹介から始まり雰囲気も和んだところで、やまかい、おくひかり、やぶきた、静7132、そうふう、香駿の6種類のお茶の外観を見て、その後順番に飲み比べました。また各々のお茶を1煎目、2煎目と湯温、浸出時間を変えて、違いを楽しみました。

お茶を味わった後に品種を知るという流れでしたので、先入観なく味わうことができ、またその時の自分の感覚に集中できて良かったです。(実際私には品種を見極めるのは難しかったですが)

それぞれの品種茶を言葉で言い表す際も、見たことのある自然や嗅いだことのある花の香り、また人の性格に例えるなど、自分になかった発想で新鮮で分かりやすく、大変勉強になりました。

最後にこれからの試みとして、沢山のお茶を飲み比べるのも良いですが、今日飲んだ中の1種類のお茶を産地や農園ごとに飲み比べてみるのも良いですね、とお話を頂きました。
品種茶の特徴を見極める糸口として、是非今後やってみたいなと思いました。
本日はどうもありがとうございました。

[53] Re:「品種茶勉強会開催」について
新田義倫    ++ ..2020/11/14(土) 16:16
 
 上記の森さんのコメントの様に、今回の品種茶勉強会では、淹れ方や進行に気を配って下さって、すり込まれている宣伝文句を忘れて、味わえました。また、みんなの感想を聞けるのもやっぱり、楽しいです。そして、自由に感想を言いやすい雰囲気も素敵です。
 
 上質な茶葉を丁寧に淹れると、このような違いがでるのかと思いました。また、どのくらい品種に差があるのかを、改めて俯瞰できたかなと、思います。70以上品種はあるかと思いますが、代表的で人気のある品種を厳選して下さったとも思います。

 印象に強く残ったのは、特に、静7132は、思っていたよりもやさしい味わいのするお茶だということ。また、香駿と蒼風の違いも印象に残りました。
 
 森さんが書かれた様に、静7132、10種飲み比べとか、やってみるのも面白そうですね。その前に、やぶきたの10種類飲み比べなら、やりやすそうです。
 その前に、お茶を美味しく淹れる技術を磨いておきたいとも思いました。

 ありがとうございました。



No.51 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付  
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい