| TOP ページ一覧 |


No.15019 への▼返信フォームです。


▼  今晩は〜、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2025/11/19(水) 20:15 [15019]
  .jpg / 48.8KB

naoko*さん、エンツァイを植えられたとのこと。成長が
楽しみですね〜(^_-)-☆ 料理に大いに活躍してくれそうですね!

又、鮭のちゃんちゃん焼きを作られたのですね?
今のシーズンにピッタリですよね。私も鮭を食べる時に思ったのですが、鮭は意外に骨が多いですね。なので骨とりサーモンは便利
ですね。
豆板醬を入れられたのは素晴らしいアイデアですね〜!!(^^)!

さて、今日は、旅先で食べた料理が美味しかったので、
少しご紹介させて頂きますね(^^)/

コース料理でしたので全部ご紹介するとスペースを大幅に
取ってしまいますので、ダイジェスト版で(^-^)

まずは、初日の晩の中華からシラスと卵とえごまのチャーハンです。
味付けがとても良く、えごまのプチプチ感は初食感でした!

[15020] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2025/11/19(水) 21:34
 
.jpg / 48.8KB

翌日のお昼に出た松茸御飯です。
松茸がこれでもか、と言う程、ゴロゴロ入っていました。
初物です(^^♪

[15021] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2025/11/19(水) 21:37
 
.jpg / 48.8KB

二日目の晩のイタリアンで出たアンガス牛です。
赤身なのにとても柔らかく、ソースも美味しかったです。

[15022] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2025/11/19(水) 21:40
 
.jpg / 48.8KB

三日目の朝食で出た鯛茶漬け御膳です。
鯛の出汁が美味しく、忘れられない味になりました(^O^)

[15023] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^)
papurika    ++ ..2025/11/19(水) 21:47
 
.jpg / 48.8KB

最終日のお昼に何か軽いものはありませんか〜?と伺った所、
幾つかの候補の中から、一番のオススメという事で食べた
半田素麺の一品です。

ビスクソース風味がとても私の好みで印象に残る料理です。
半田素麺は、やや太めでしたが、つるつるしていて美味しかった
です<^O^>

[15024] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^)
naoko*    ++ ..2025/11/21(金) 10:29
 
papurikaさん、おはようございます。

今回の旅行の食事は格別に美味しかったそうですが
それぞれ特色があり本当に素晴らしいですね。

シラスとえごまのチャーハンはまねできそうです(*^^)v
季節の松茸ごはんは地域ならではのご馳走ですね。
半田そうめんの上のカボス?の量が半端ないですね!

地元特産の真鯛で鯛茶漬けも最高ですね!
私も大好きです♪
先日お刺身と漬けにしたばかり、美味しかったです。

エンツァイは今年はもう時期遅れですが、
何とか冬越しして春に収穫できたら、と期待しています。




No.15019 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい