| TOP ページ一覧 |


No.14927 への▼返信フォームです。


▼  こんにちは〜
甘エビ    ++ ..2025/10/21(火) 13:18 [14927]
  .jpg / 166.3KB

naoko*さん こんにちは〜

寒くなりました〜

ほうとうウドンが恋しいです〜〜

前に河口湖に行ったとき食べてきましたよ〜暑い時期だったのですが・・・
名物なのでと。太いうどんの吉田ウドンも食べました!(^^)!

naoko*さんのほうとうウドンは器も盛り付けも素敵でとっても美味しそうですね♪

今日私もチューリップの球根を植え付けました。

我が家の庭の花たちです。今年はどの花も咲くのが遅いです〜。

リンドウです。

[14928] Re:こんにちは〜
甘エビ    ++ ..2025/10/21(火) 13:20
 
.jpg / 170.5KB

ホトトギスです。

[14929] Re:こんにちは〜
甘エビ    ++ ..2025/10/21(火) 13:21
 
.jpg / 134.2KB

シュウカイドウもです。

[14930] Re:こんにちは〜
naoko*    ++ ..2025/10/22(水) 13:11
 
.jpg / 120.9KB

甘エビさん こんにちは〜

今年もリンドウ、ホトトギス、シュウカイドウの花が咲きましたね!
リンドウの青が鮮やかです(*^^)v
シュウカイドウも大好きな花ですが、数年で消えてしまいました。
甘エビさんのお家では鉢植え、それとも地植えですか?
毎年植え替えをされますか?

我が家の地植えのホトトギスをこちらにも貼りますね。

河口湖でほうとうを召し上がったそうで、
本場のほうとうは美味しかったでしょう(*^^)v
寒い冬に食べると体が温まりますね♪



[14934] Re:こんにちは〜
甘エビ    ++ ..2025/10/22(水) 16:07
 
naoko*さんちのホトトギスも咲きましたね♪
いろいろな種類があるのですね〜

ホトトギスは鉢植えですがシュウカイドウは地植えです。
ほっておいても毎年出てきますが少なくなってきています・・・

☆ ははぺぬさん
ヘブンリーブルーが綺麗ですね、蕾もいっぱい〜〜

シュウメイギクですが我が家のは地植えですが蕾は出たのですが花は咲きませんでした・・・
元気もなくて消えそうです・・・

[14941] Re:こんにちは〜
naoko*    ++ ..2025/10/23(木) 12:43
 
甘エビさん、お返事ありがとうございます。

シュウメイギクの地植え、蕾はついても花が咲かない・・・
やはりそうですか。
我が家も同じで年々弱っていきました。
シュウカイドウの地植えがこぼれ種で増えていましたが
大きい株にはなりませんでした。




No.14927 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい