|
|
| papurika ++ ..2025/09/16(火) 20:20 [14840] |
| |

naoko*さん、ゴーヤのイカクン、又、作られたのですね〜?
本当に美味しいですよね❣
器が又、ステキですね!(^^)!
織部ですね〜(^_-)-☆
私は、naoko*さんがよく使っていらっしゃるわ食器の平皿が
以前から欲しいと思っていますが、いざ、探すとなかなか、
思うものに当たりません(+_+)
どこかオススメのもの、ありますか〜?
和食器って意外と、洋風の料理にも合いますよね?
ところで昨日は、敬老の日でしたね。
私は、母にヨックモックのシガール(母の大好物のコーヒーのお供)
六花亭のバターレーズンサンド、
週間文春、週刊新潮(いずれも母の愛読書?(笑))
ますごの漬物
以上をプレゼントしましたよ(^O^)
|
|
|
| [14841] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^) |
| naoko* ++ ..2025/09/18(木) 11:02 |
|
papurikaさん、こんにちは。
敬老の日のお母さまへのプレゼントはアイディアいっぱい(*^^)v お菓子のほかに愛読の週刊誌というのがユニークですね。
私の使っている和食器に興味を持たれたとのこと。 具体的にはどのお皿がお好みですか?
和食器はほとんどが古いもので50年以上使っています。 新品より使い込んだ方が味わいが出てきます。 織部は窯元で直接買いました。 今はインターネットで入手できますね。
伊万里、有田、備前、信楽、楽、志野、萩,輪島などそれぞれ 洋食器とは違う味わいがありますね。 欠点は壊れやすいので優しくぬるま湯で手洗い、食洗器不可です((+_+)
|
|
|
|