| TOP ページ一覧 |


No.14757 への▼返信フォームです。


▼  またまたルッコラ
ははぺぬ    ++ ..2025/08/15(金) 11:51 [14757]
  .jpg / 48.8KB

naoko*さん、こんにちは。

ニュースです。
今朝我が家のルッコラも発芽していました🎵
12日に蒔いたのにこちらにしては驚きの早さです。
十分な雨の後の高温、快晴のせいでしょうか。

うれしくて写真を撮ったら容量オーバーと出ましたので一部切り取りで。

[14758] Re:またまたルッコラ
ははぺぬ    ++ ..2025/08/15(金) 12:06
 
.jpg / 48.8KB

しばらく前にパクチーを蒔いたのですが、一向に出て来ず、最近も蒔いて失敗、以前は簡単にわさわさ出て来たのにどうしてかなー、土かなーなどと思っていましたが、発芽温度かも、と思い当たりました。
暑いところの植物ですが、意外に17度から20度が適温だそうです。
サラダ菜などもその位らしいですよ。

そこでタネの袋を見てみましたら、ベビーリーフが良さそうなので早速蒔いてみました。
他の条件も色々あるでしょうが、サラダに使えそうな葉っぱは便利なので。
どうでしょうか。

[14763] Re:またまたルッコラ
naoko*    ++ ..2025/08/17(日) 11:03
 
ははぺぬさん、こんにちはー!

ルッコラの種が三日目で発芽したのですね!
やはり異例の速さなんですね👀
パクチーは種が発芽しなかったという例を聞きます。
17度ー20度と低めの発芽温度が大事なのですね。

毎年ミックスベビーリーフを撒いていましたが
今年はルッコラ多め、バジル、イタリアンパセリを撒きました。
狭い庭なのでもう撒くところがありません😿
鉢やプランターは体力的にもうムリかな、と減らしています。




No.14757 への引用返信フォームです。

名前
Mail   URL
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー              削除キー 
 左の画像内の数字を入力して下さい