|
papurika ++ ..2025/07/10(木) 20:05 [14658] |
|

naoko*さんのお宅のさくらさくら、とても可憐で愛らしいですね(^_-)-☆
道迄溢れんばかりに咲いていますね〜(^^♪
naoko*さん、ははぺぬさん、私の母への温かいお言葉、
どうもありがとうございます。
ははぺぬさんの夏椿、蕾も一杯付いていますね。
又、アサガオも珍しい模様ですね❕(^O^)
アナベルがこぼれ種からとは驚きです。こういうサプライズなら
大歓迎ですね(^^)/
クレマティスは、ロウグチというのですか。勉強になります。
モナルダは、私も、白は見た事がありません。
貴重な花をお持ちですね〜❓
私は、昨日、博多駅迄でかけました。
博多では、今、丁度、博多っ子の大好きな博多山笠の時期で、
駅前にも飾り山が出ていましたので、スマホでパチリして
参りましたよ(^O^)
観光客の動員数は、どんたくの方が多いのですが、
博多っ子には何といっても博多山笠の方が人気があります。
市内各所にいろんな飾り山が飾られて、追い山と言われている日に、
各組分かれてタイムを競って街中の神社にゴールします。
博多っ子の血が騒ぐお祭りです(^^♪
|
|
|
[14659] Re:今晩は〜、naoko*さん(^O^) |
naoko* ++ ..2025/07/11(金) 12:40 |
|
papurikaさん、こんにちは。
>博多では、今、丁度、博多っ子の大好きな博多山笠の時期で 駅前にも飾り山が出ていました
博多は伝統的なお祭りが盛んな地域のようですね〜 博多山笠はニュースでも目にしますが、 山笠、どんたく、飾り山などどんな違いがあるのか 多分理解していないかも〜(😿)
東京でも浅草など下町ではお祭りがあるようですが 時代とともに担い手が少なくなっているようです。
|
|
|
|