|
papurika ++ ..2025/07/05(土) 19:45 [14644] |
|

naoko*さん、ゆで卵に関する記事、興味深く拝見
致しました。我が家も作り方は、大体、同じですよ(^O^)
最近、よく見かけるのは、予め、塩味がついている茹で卵です。
一体、どれくらいの量の食塩が使われているのでしょうね?
最近は、茹で卵もおにぎりに入ったりと進化していますね。
あれは、茹で卵ではないのかしらん?
今、母が体調を崩していますので、今日も夕飯を
差し入れしました。
今が旬のゴーヤとパプリカと牛肉のオイスターソース炒めと、
|
|
|
[14645] Re:今晩は~,naoko*さん(^O^) |
papurika ++ ..2025/07/05(土) 19:51 |
|

やみつきゴーヤのレシピを友人が教えてくれましたので
作って持って行きましたらとても喜んでくれました(^^♪
やみつきゴーヤは、ゴーヤのスライスしたものをさっと
湯通しして、酒、みりん、お酢、ごま油に漬けたものです。
手軽に出来て、もう一品になりますよ(^-^)
又、naoko*さん、雅代さん、花の名前を教えて下さって
どうもありがとうございます(^O^)
南米産なのですね? 通りで夏に強いと思いました。
これからは、こういう花の出番なのでしょうか?
|
[14646] Re:今晩は~,naoko*さん(^O^) |
papurika ++ ..2025/07/05(土) 20:08 |
|
PS naoko*さん、やみつきゴーヤの調味料、肝心の
お醤油が抜けていました(^^ゞ
|
[14649] Re:今晩は~,naoko*さん(^O^) |
naoko* ++ ..2025/07/06(日) 12:02 |
|
papurikaさん、こんにちは。
ゴーヤと牛肉パプリカオイスター炒めは栄養たっぷり お漬物のやみつきゴーヤもおいしそう! お母さまが体調を崩されたとのこと papurikaさんの差し入れで回復されますように。
ははぺぬさんから教えて頂いたゴーヤの裂きイカ漬けがおいしくて毎年作っています。 ごま油を加えるとまた風味が変わってよさそうですね。
|
|
|
|