|
ははぺぬ ++ ..2025/04/25(金) 21:50 [14459] |
|

naoko*さん、こんばんは
タイ風サラダを初夏の候にぴったりのとおっしゃっておいででしたね。 そちらはもうそういう季節感なのねーと思いましたが、なんのなんのこちらもまちの街路樹のアメリカハナミズキが随分開花していました。 季節はぐんぐん進みますね。 当方明日は霜注意報、バイモやニリンソウも咲いていてまだまだ春を引きずってはいますが。
そんな折、我が家に珍しいお客さまが見えました。 カモシカさんです。 家族で出かけ、帰宅したらお隣のお兄さんが、お宅の車庫にカモシカが来ていましたよと、この写真を見せてくれました。 パッと望遠で撮ってくださったようです。 画像がちょっと暗いですが分かりますか。
私は何年か前裏山で会ったことはありますが、こんな人家まで出て来るなんてどう考えたらいいんでしょうね。
|
|
|
[14460] Re:珍客来訪 |
ははぺぬ ++ ..2025/04/25(金) 22:10 |
|

4月の花のシラユキゲシ、私には馴染みのない花で新鮮です。 我が家ではニリンソウが盛りとなりました。
|
[14461] Re:珍客来訪 |
ははぺぬ ++ ..2025/04/25(金) 22:11 |
|

バイカイカリソウもあちこちで群れています。
|
[14462] Re:珍客来訪 |
ははぺぬ ++ ..2025/04/25(金) 22:26 |
|

大好きな利休梅。 以前あった木がなくなり、後から植えた木が育って来ました。
papurikaさん
若竹煮、タケノコご飯美味しそうですね。 タケノコが柔らかそうです。 ご近所から頂けるなんていいですね。 遺作展の応援をありがとうございました。 おかげさまで盛況に終わりました。
甘エビさん
姫りんご、ライラックのお写真どちらも素敵ですね。 殊にライラックは咲きたてで花びらがふわふわして蕾も可愛く初々しい一枚です。 もうライラックが咲くんですね。
|
[14464] Re:珍客来訪 |
naoko* ++ ..2025/04/26(土) 12:10 |
|
ははぺぬさん、こんにちは。
ガレージにやってきたのはカモシカですか〜(*^_^*) 近年、野生動物たちが人家に近づいているようですね。 クマでなくて良かったです〜
ニリンソウ、バイカイカリソウが今満開なのですね! こちらのニリンソウはすっかり終わりました。 大好きな利休梅が枯れたそうですが、新しい木が根づいてよかったですね。
初夏などと書きましたが、まだ4月なのにこちらは真夏日です^^ 今日は少し涼しくて20度位です。
|
[14465] Re:珍客来訪 |
甘エビ ++ ..2025/04/26(土) 13:16 |
|
naoko*さん ははぺぬさん こんにちは〜
青空の連休初日が始まりました〜 16度位で風もありまだポカポカ陽気とは言えません・・・
カモシカさんはその後どうされたんでしょうね〜?
ニリンソウ、バイカイカリソウ、利休梅 みんな好きな花です、素敵ですね♪
ライラックは今年は沢山咲いてくれました。
|
|
|
|