|
papurika ++ ..2025/04/13(日) 15:51 [14421] |
|

naoko*さん、お皿は、子鹿田焼きだったのですね〜?
名前だけは聞いたことがあるのですが、どんな焼き物か
知りませんでした❕
どこか小石原焼きに雰囲気が似ていますね〜❕
とても勉強になりました(^-^)
又、銀の森が届きましたか〜❓
naoko*さんに喜んで頂いてとても嬉しいです(*^-^*)
今日は、丸の内でランチをした時の写真を貼らせて下さいね(^O^)
私は、東京のお店とばかり思っていたのですが、
金沢の名店らしいです。
「大志満 椿壽」という和食のお店です。
先ずは先付と御造りから。
|
|
|
[14422] Re:今日は〜、naoko*さん(^O^) |
papurika ++ ..2025/04/13(日) 15:53 |
|

次に治部煮。
鴨のお肉がとても美味しかったです(^^♪
御汁のお味も上品で良かったですよ。
|
[14423] Re:今日は〜、naoko*さん(^O^) |
papurika ++ ..2025/04/13(日) 15:56 |
|

続いて弁当ですが、見て下さい!
蓋に桜の一枝が飾ってありました❣
粋な演出ね〜❕と友人たちと話して
蓋を開けましたよ(*^_^*)
|
[14424] Re:今日は〜、naoko*さん(^O^) |
papurika ++ ..2025/04/13(日) 15:58 |
|

お弁当の中身です。
彩も良く、味もgoodでした❕
|
[14425] Re:今日は〜、naoko*さん(^O^) |
papurika ++ ..2025/04/13(日) 16:00 |
|

椀物、ご飯ものの次は、デザートでした❕
中は、ちょっと言うときんつばの様な味で、
デザートも最高に美味しかったです(^^♪
|
[14426] Re:今日は〜、naoko*さん(^O^) |
naoko* ++ ..2025/04/14(月) 14:07 |
|
papurikaさん、こんにちは。
丸の内でお食事をされたところは
>「大志満 椿壽」という和食のお店です。
桜の枝が載った黒塗りのお弁当、おしゃれですね(*^_^*) ご馳走がいっぱいのお花見弁当、美味しそう♪ 大志満は金沢料理で有名なお店ですね。
昔、新宿の小田急に支店があり、何度か食事をしました。 初めて治部煮を食したのも大志満でした。 美味しかったので家でも作るようになりましたよ。
↓子鹿田焼き→小鹿田焼き(おんたやき)に訂正します。
|
|
|
|