
木をビスで止める時にビスを材木の奥まで埋め込んで、埋め込んで空いた空間にダボという丸棒を突っ込んで蓋をするとビスの頭が隠せるので見た目が綺麗でしょ、という手法がある。 ダボは規格化されたものが市販されているのだけれど、自分で作ることが出来る。 自作する場合は専用のキリが必要なのだけど、有名メーカーのものは直径8mmのものが多く、それでは自分には太すぎるし値段もそこそこ高いので使っていなかった。 カエルの白目を作るのに6mmのキリがあると良いのになと思って探していたら、あった。 新潟精機という主に定規やメジャーを作っているメーカーなのでまさかドリルの刃があるとは思わなかった。 とにかくこれでカエルの白目が作れそうだ。 |