
初めて使う黒い塗料は桐には合わなかったようでボソボソになった。 個人的に黒い指輪は欲しかったので、思い切って貴重な黒檀から切り出して作ってみることにした。 硬い材なので、円盤を切り出す時や穴をあける時に焦げ臭い匂いがしてくる。桐はもちろん杉や檜とは全く違う感触だ。 仕上げは桐や杉などの柔らかい材ならば240番の紙ヤスリだけで済ます事もできるけれど、黒檀は80番から1200番まで6段階を経て磨き上げることになった。磨くのに手間はかかるけれど、基本的には塗装がいらない材なので、軽くオイルで磨いて終了。 指に付けた感触も硬いのかなと思ったけれど、そこはさすがに木材なので金属や石よりずっと手に優しい。 表面に少し傷が残ってしまったので作業工程を少し見直す必要がありそうだけれど、その辺の問題をクリアできれば出品してもよさそうだ。 |