TOP ホーム ページ一覧 |


No.55 への▼返信フォームです。


 久々の〜ポタ    ..inisiejoly     >>引用
      2018/08/16(木) 09:01  No.55
 
 
昨日はまださんと日根野ポタに〜
産業遺産も舞鶴に続いて〜

煉瓦の微笑〜〜

 Re:久々の〜ポタ    ..inisiejoly     >>
        2018/08/16(木) 09:04  No.56
 
 
奈加美神社さんへも〜

宮司さんとの狛犬談義…

まださんと同じSNS繋がり〜偶然ですね。。。

 Re:久々の〜ポタ    ..inisiejoly     >>
        2018/08/16(木) 09:06  No.57
 
 
久々の〜力石。。

高島先生既知でしたでしょうか?
拝殿脇の扉の中に〜〜

 Re:久々の〜ポタ    ..inisiejoly     >>
        2018/08/22(水) 09:37  No.60
 
 
お盆休み最終日には浮ドンと!
南の方〜我が畑が有る地域へ〜〜

高野口から…可愛い木造駅舎。。。

 Re:久々の〜ポタ    ..inisiejoly     >>
        2018/08/22(水) 09:50  No.61
 
 
ランプ支柱でしょうか?
鉄道院銘の鉄柱〜

日本の鉄道の所管官庁は1871年(新橋 - 横浜間鉄道開業の前年)に
設置された工部省鉄道寮(のち工部省鉄道局)が最初である。
中略
1906年の鉄道国有化をきっかけに社会問題となった。
このため政府は1908年12月5日、鉄道局と帝国鉄道庁を統合した内閣鉄道院を新設し
中略
1920年、鉄道事業の権限強化・独立を目指して、鉄道省に昇格した。
(Wikipediaより)

この仔は歳以上か〜戦時中の供出にも耐えたんですね。。。
歴史の重さに…頭が下がります〜

 Re:久々の〜ポタ    ..inisiejoly     >>
        2018/08/22(水) 09:56  No.62
 
 
駅前のシンボル的家屋〜

葛城館(かつらぎかん)は、和歌山県橋本市・JR和歌山線高野口駅前にある旅館。
建物は明治後期建築の木造三階建てで、2001年に国の登録有形文化財に登録されている。
大和街道の宿として、また高野山参詣客を対象として建てられた旅館である。現在は営業はしていない。
(Wikipediaより)

雨戸?かと思えばコンパネ打ち付けています…ありゃ〜

 Re:久々の〜ポタ    ..inisiejoly     >>
        2018/09/01(土) 12:29  No.64
 
 
一時は大河ドラマ真田丸で賑やかだった九度山へも〜
浮ドン何やら呼んでます。。。

真田雪村伝説の一つ…真田の抜け穴ですって!
どう見ても古墳のようでしたが〜〜汗

No.55 への引用返信フォームです。

名前
e-mail   URL
題名色
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー