TOP ホーム ページ一覧 |


No.15 への▼返信フォームです。


 造幣局の浸水石注    ..やまがき     >>引用
      2018/04/27(金) 20:30  No.15
 
 
はじめまして 大変面白く拝見しています。

造幣局の浸水に関する石柱は、どのあたりにあったか覚えておられますか。天満橋1丁目2番地あたりと思うのですが、細い路地の奥のところか、関電の変電所前あたりではと思うのですが。


 Re:造幣局の浸水石注    ..inisiejoly [URL]     >>
        2018/04/28(土) 07:43  No.16
 
 
やまがきさま
初めまして、なんとかかんとかサボりながら続けています。
今回のサーバーの乗っ取りでURLが変わりましたこと、お詫びします。

仰る通り関電変電所脇路地に当時は在りました。
(現時点では未確認〜汗)

前にも法円坂辺りの長屋が縦型に成って居たり、この所の路地風景の
変化には驚かされます。

又何か、お気付きに成られたことなど気軽に投稿してください。

変わるもの変わらない物〜興味本位で撮っていきます。
これからも、気長にお付き合いくださいませ!


 ありがとうございました    ..やまがき     >>
        2018/04/28(土) 11:15  No.17
 
 
変化が激しいマチに今の残る心のふるさと。
昨年末、野江駅からちょっと歩くとこんな井戸がありました、今はちょっと井戸の分布も調べつつ。

 Re:ありがとうございました    ..inisiejoly [URL]     >>
        2018/05/03(木) 08:24  No.18
 
 
井戸ですか〜
我が町の野江駅近くには2箇所、榎並にも2箇所、蒲生にも2箇所ほど幼き頃から親しんだ道端のものが有ります。
日常必要品だったんし多く有ったと思います。

関目などは取り壊した家屋の中庭に在ったりしました。
何気ない日常の中の一齣だったものが、現代目線で見たら
変わったもの、お洒落なものに見えだしたりします。
頑張ってくださいませ〜

■添付は昨日訪れた御坊市にて〜



No.15 への引用返信フォームです。

名前
e-mail   URL
題名色
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー