| ホーム | RSS | 携帯用 | 過去ログ/検索 |


☆★☆最新情報7☆★☆


 
新規投稿 ] 
  兵庫県南部地震  仲條拓躬 2025/07/01(火) 16:37 
  AIのアイデア  仲條拓躬 2025/07/01(火) 16:36 
  山梨の旅行記2日目  仲條拓躬 2025/07/01(火) 16:33 
  山梨の旅行記1日目  仲條拓躬 2025/07/01(火) 16:32 
  電車の中の冤罪事件  仲條拓躬 2025/06/29(日) 19:44 
  小話2025年6月分下-2  仲條拓躬 2025/06/26(木) 15:50 
  小話2025年6月分下  仲條拓躬 2025/06/26(木) 15:49 
  小話2025年6月分中-2  仲條拓躬 2025/06/26(木) 15:47 
  小話2025年6月分中  仲條拓躬 2025/06/26(木) 15:47 
  小話2025年6月分上-2  仲條拓躬 2025/06/26(木) 15:44 






[ 一覧 ]
兵庫県南部地震
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/07/01(火) 16:37
No. 7892
 
 
1995年(平成7年)1月17日5時46分に発生した、淡路島北部の深さ16kmを震源とするM7.3の地震です。神戸市と淡路島の洲本で震度6を観測したほか、東北地方南部から九州地方にかけての広い範囲で有感となりました。

当初公表された最大震度は6でしたが、気象庁の地震機動観測班の現地調査によって、神戸市や淡路島の一部地域では震度7に相当する揺れが発生していたことがわかりました。1948年の福井地震を契機に新たに導入された震度7 (激震)を観測した最初の地震でした。

消防庁の統計によると、この地震による被害は、死者6434名、行方不明3名、負傷者4万3792名、住家全壊10万4906棟、住家半壊14万4274棟、全半焼7132棟にのぼりました。

地震の発生が早朝であったため、犠牲者のほとんどは家屋の倒壊や家具の転倒による圧死で、高齢者の犠牲が目立ちました。沿岸部では液状化の被害も見られ、神戸港では岸壁が傾くなどの被害により約90%の範囲が使用できなくなりました。

気象庁はこの地震を「平成7年(1995年) 兵庫県南部地震」と命名しました。また、政府は被害規模の大きさに鑑みて、この地震によって生じた災害を「阪神・淡路大震災」と呼ぶことを閣議決定しました。

ライフラインの全面復旧は電気が6日後、電話が2週間後、水道が3ヶ月後であり、ガスは約4ヶ月後においても一部の地域で未復旧でした。鉄道の全面復旧は8月末まで待たなくてはいけませんでした。

新幹線の高架橋の落下や高速道路の高架部分の倒壊など、地震に対する大規模構造物の「安全神話」が崩壊した地震でもあります。地震前後の地殻変動データの解析や余震の分布などから、兵庫県南部地震を起こした断層は六甲・淡路島断層帯であることがわかりました。

淡路島北部では約10kmにわたり野島断層が出現し、最大1mの右横ずれ、1・4mの上下変位が見られました。この地震で出現した断層は野島断層保存館で今も見ることができます。

一方、神戸市南部では地面の亀裂が見られた程度で明瞭な地表断層は現れませんでした。しかし、神戸市須磨区から西宮市にかけて幅約1km、長さ約20kmの震災の帯と呼ばれる帯状の被害集中域が生じたことが知られています。

この「震災の帯」は六甲・淡路島断層の真上ではなかったため、地下で別の断層(伏在断層)が動いたことや六甲山地と盆地の境界で地震波が増幅されたことがその原因であると考えられています。

 





[ 一覧 ]
AIのアイデア
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/07/01(火) 16:36
No. 7891
 
 
AIは自分では考えつかないようなアイデアや情報をさまざまなところから引っ張ってきてくれるツールとしてもたいへん便利です。いま話題のChatGPTは世間一般に広がっている知識からいろいろなものを探してくれるので、ちょっとしたアイデアを探索するのに便利です。

たとえば次のような生活の知恵や、何かアイデアを拝借したいなと思うことを次々と質問してください。新しい情報を知ることができます。小学生向け誕生日パーティのアイデアを出して?中年サラリーマンが活躍して億万長者になるお話を考えて?

・Bon Joviの自伝の構成を考えて?
・バーベキューパーティのショッピングリストを探して?
・夏らしい色にはどんなものがあるか?
・美味しいおにぎりの具材は何か?
・飲み会に向いているゲームは何か?
・お誕生日に人気のあるケーキのレシピは?
・窓ガラスをきれいに保つ方法は?

こういったカジュアルな生活のアイデアのほか、ブレインストーミングにAIを使うのがよいでしょう。ただしChatGPTはかなり専門性が高い知識はあまりインプットされていないようです。

たとえば経済政策や法律に関する質問に対しては間違った回答が出てくることが少なくありません。これは時事問題に関しても同じです。だから私は自分の日記を書いてアップする際にChatGPTを使うことはないです。

 





[ 一覧 ]
山梨の旅行記2日目
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/07/01(火) 16:33
No. 7890
 
 
翌朝4時半に朝風呂に入りました。誰もいませんでした。男女入れ替えです。露天風呂が4パターンでした。ホテルの庭から出ている源泉は温度が13℃。さすがに冷たいです。内風呂は多少加温しています。さて、朝風呂の後の朝食です。こちらもバイキングでした。適度にヘルシーおかずをとり、満足でした。お土産を購入した後は集合写真を撮ってから身延山へ出発です。

身延山(みのぶさん)は、山梨県身延町と早川町の境に位置する標高1153mの山です。山麓には日蓮宗の総本山である身延山久遠寺があります。日蓮宗総本山久遠寺の別名として知られる身延山。開祖日蓮聖人の入山は1274年。ときおり山頂を訪れては、故郷の房州小湊を望み父母を思ったといいます。

日本3大門に数えられる三門から続く287段の菩提梯を上がると日蓮宗総本山・久遠寺本堂が広がります。その左裏手から、トレッキングコースをスタートします。信仰心もなく、階段を登れる方がいないようなので観光中止となり高速道路を走らせました。

新東名高速道路のSAの中では、最も間近に富士山を眺望できるSA。建物は眼下に広がる駿河湾をモチーフに、ゆったりと過ごすことができる癒しの空間を演出する。海側のテラス席から眺める駿河湾の絶景の場所で休憩を取りました。

地中海をイメージした造りになっていて、晴れていたので駿河湾を見渡せていい気分です。2階に上がって外に出てしばらく左手の方に進むと鐘のある3階につながる階段があり、そこで鐘も鳴らせるのですが、「トラック運転手が寝ているので鐘を鳴らさないで下さい」と貼り紙がありました。ソフトクリームを食べてから昼食場所に向かいました。

当初予定していた場所はナビの指示に従わず経路を変えてしまったため、いけなくなってしまいました。お昼時で混んでしまうので急遽、小田原の「だるま」に向かいました。「だるま」は明治26年(1893)創業の老舗の食堂です。唐破風入母屋造りの母屋は国登録有形文化財に指定されています。

だるま料理店は網元であった金沢出身の初代達磨仁三郎が創業し、相模湾で水揚げされる魚介を中心に使った、天ぷらや寿司などの料理が評判でした。1階はレトロで風格ある造りです。中に入ると、若いころに行った記憶がよみがえってきました。

隣にある別館は宴会に使えます。この日は、天丼セットと冷酒をいだたきました。美味しかった思い出があったのですが、「味が落ちた」と思いました。ごま油で揚げているとされている天ぷらですが、ごま油の風味をあまり感じませんし、たれも味がなかったです。その後は車中で吞みながら観光は何もなしで、早めに無事に帰りました。

 





[ 一覧 ]
山梨の旅行記1日目
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/07/01(火) 16:32
No. 7889
 
 
東向島から一杯やりながら、車を走らせ、目的地の日本三奇橋猿橋に向かいました。「猿橋」は桂川の深い谷に架かる木造の橋で、岩国の「錦帯橋」、祖谷の「かずら橋」と並ぶ『日本三奇橋』の一つです。岩国の「錦帯橋」、祖谷の「かずら橋」はどちらも、とても感動したので「猿橋」はとても楽しみだったのですが、渋滞に巻き込まれてしまい断念しました。

次の目的地のはリニア見学です。見学ラウンジからは試験走行するリニアを見ることが出来るのですが、この日は走っていませんでした。乗車もできないので、皆様にはせめて走っているところを見ていただきたいと思っていましたが走っていませんでした。通常なら走行時間前になると館内放送で知らせ、更には係員が館内でお知らせします。

リニア見学センターは有料と無料の2つの建物に分かれていて、館内では模型や展示、超電導でリニアが動く仕組みを学んだり、ワークショップを利用したり、すでにたくさんの人たちで賑わっていました。特に外国人の方々が多くて、場内では多言語が飛び交っていました。見学する人たちが何とも楽しそうでした。

リニアモーターカーには「超電導」と「常電導」という2種類があり、磁気浮上式鉄道での「超電導」磁石の活用というのは、日本固有の最先端技術とのことです。実際、少しだけ体験できる乗り物に乗ってみました。また、実際に使用されているイスに座ってスクリーンの映像を見ることもできました。

現在、品川駅から愛知の名古屋駅までの区間、それぞれの駅予定地での工事事情を紹介していたパネルがありました。なかでも、品川駅での工事は、現在新幹線が走る線路の下で掘削工事が行われており、普通の列車運行が行われながら、新しいリニア線のための工事が進められているのには驚きました。

そんな舞台裏の様子を知り、自分達の暮らしは、目に見えない場所の多くの人々の働きで支えられているのだということを実感できました。これも、都留でリニアの凄さに触れなければ、知ろうともしなかったことでしょう。

さて、リニア見学センター体験へと、話を戻しますと、このリニア見学センターには、「どきどきリニア館」と「わくわくやまなし館」との、ふたつの施設があります。「どきどきリニア館」は、車両シンボル展示をはじめ、超電導リニアの仕組みや原理を体験しながら学ぶことができるメインの建物になります。

一方の「わくわくやまなし館」は、1階「SHOP 2027」で山梨県の特産品やリニアグッズなどが販売されており、2階は「観光情報コーナー」として山梨県に関するパンフレットなどが取り揃えられていました。実は、この「どきどきリニア館」「わくわくやまなし館」、両館どちらからもリニアの走行試験を見学することができるのです。

見学後は、昼食場所の奥藤本店に向かいました。創業112年、一世紀を超える歴史を誇る人気店です。鮮度抜群の信玄鶏もつを甘く煮込んだものと手打そばがとても旨かった。ご当地グルメで、手打そば、奥藤本店国母店は、B級ご当地グルメでグランプリを受賞しています。

山梨県甲府では、昔から鶏の臓物を砂糖と醤油で甘辛く煮込んだもつ煮が食べられ、現在では甲府鳥もつと呼ばれ、全国的にもPRが行われています。奥藤本店が、なんとその鳥もつ煮の発祥店だといいます。お昼に行ったら、大勢の方がいる人気有名店でした。

発祥メニューの甲府鳥もつ煮の他、山梨名物のほうとうは冷たいのもありました。手打ちそばは、国産のそば粉と富士の名水を使用した特製のお蕎麦が頂ける定食メニューがあります。今回はお目当ての甲府鳥もつ煮にお店特製のお蕎麦がセットになった人気の甲府鳥もつセットを注文しました。お蕎麦・甲府鳥もつ煮に半ライスが付いてきました。

一般的なお蕎麦よりも細めに切られたお蕎麦でした。自分でもそばを打つので細くするのは難しいのですよね。噛みしめると蕎麦の柔らかく優しい風味と甘みが口に広がる極上品。そばつゆはさっぱりとした味わいでした。

そして甲府鳥もつ煮は、砂糖と醤油でカラメル状に煮込まれた鳥もつは、レバーとキンカンが使用されていました。嫌な臭みや癖が取り除かれ、一口頬張ると甘辛い味わいとほのかな酸味が口に広がり、レバーの触感もとても良いです。味付けが濃い目ですので、地酒の日本酒「七貫」とともに味わいました。レタスが下にひかれているので一緒に食べた。

昼食後は、下部温泉・下部ホテルに向かいました。山梨県身延地区にある下部温泉は、武田信玄公の隠し湯として名高い名湯です。かつては、多くの傷ついた兵達が、その傷を癒したと言われています。そんな下部温泉の中でもおもてなしに定評のある下部ホテルへ宿泊をしてきました。

ロビーには自分で作る温泉ゆでたまご(無料)や落ち着いた雰囲気の足湯などアクティビティも充実していました。生ビール、赤ワイン、白ワイン、ハイボール、ミネラルウオーター、ソフトドリンク等のサービスもあります。早速、総会が開催されました。熱心なご審議の後、無事に終えることができました。

総会終了後は、温泉に向かいました。無色透明で源泉は庭園内より湧出する硫黄泉、引き湯の下部温泉共同泉、しもべ奥の湯高温源泉の3種類武田信玄の隠し湯の一つです。下部ホテルは怪我をした石原裕次郎さんが湯治した所です。怪我に効能があるようです。旅館内には、当時の写真がたくさんありました。ホテルの庭から出ている泉質は硫黄泉で私が好きなタイプでした。

もう一つは別から引いてもので、こちらは普通です。露天風呂も3パターンありました。お天気も良く気持ちよい風が吹いていたので竹の葉が降ってきて、露天風呂はとても気持ちがよかったです。お風呂上りはシャトレーゼのアイスキャンディが食べ放題です(無料)

夕食ですが、個人の方バイキングです。団体はもちろん宴会場にて山梨産のものも多くとりいれており品は数も充実した会席料理です。インパクトのあったのは「山女魚の炭火焼き」です。とても美味い、全く臭みはありません。また、国産牛もとても柔らかく食べやすい。もちろん美味いです。コンパニオンも仲居さんもとても良い方で楽しかったです。

部屋は和室10畳と狭かった。古い建物ですから昔の部屋という感じです。太鼓ショーがあると聞かされていました。すべて社員の皆さんが行うといいます。岡山を旅行した時もいつも太鼓の練習をしていてお客さんに見ていただくことが働いている励みと聞いていたのに寝てしまいました。残念。

 





[ 一覧 ]
電車の中の冤罪事件
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/06/29(日) 19:44
No. 7888
 
 
満員電車で痴漢と騒がれると男性は青くなります。事情を説明して戴けますかと駅長室に連れて行かれたら最後です。警察が現れて交番に連行されて本署まで、犯人扱いされて12日間拘留されると考えると恐ろしいものです。

痴漢行為を行っていなくても「やりました」と言えば直ぐに自宅に帰れるのだぞと何度も言われるそうです。12日間も拘留されれば会社もクビになってしまうだろうし帰りたい一心で「やりました」と言ってしまうのでしょう。

そこで、友達のバカ話なのですが満員電車で電車が揺れて、間違って女性の胸を掴んでしまったのです。すると、女性が「キャー痴漢何するのよ」でビックリしてしまった友達は頭が混乱して「ぼっぼくのも触ってください。」と言ってビンタされたというお話です(笑) 

少し前の話ですが、電車の中での痴漢事件問題がありました。顛末はJR中央線の電車内で痴漢をしたと言われ不当に逮捕され、拘置されたとして、東京都国立市の元会社員の63歳の男性が国と東京都、被害を申告した女性に慰謝料約1100万円を求めた訴訟の判決です。

東京地裁八王子支部の松丸伸一郎裁判長は「女性の証言は具体的で信用性が高く、原告が痴漢行為をしたと認定できる」として請求を棄却したのです。男性は21日間、留置・拘置された後、嫌疑不十分で不起訴処分となりましたが、民事訴訟では逆の結論となったのです。

判決理由で松丸裁判長は「身体を女性に押し付けており、都迷惑防止条例違反に該当することは明らかだ。原告の供述は不自然、不合理で信用できない」と認定。さらに「逮捕や拘置は適法である」としたのです。

男性はJR中央線の電車で帰宅途中、20歳の女子大生に痴漢行為をしたとして都迷惑防止条例違反で逮捕されました。裁判で男性は「三鷹駅付近で女子大生に携帯電話で話すのをやめるよう注意した。国立駅で下車したところ、この女子大生が腹いせに警察官に「痴漢です」と虚偽申告したと訴えていた。

判決は「携帯電話の使用を注意されるようなことで虚構の痴漢被害を申告するとは、通常想定できない」として退けたのです。この訴訟では、東京地検八王子支部が事件記録の保存期間3年を1年と勘違いし、誤って男性の記録を廃棄していたことが判明して支部長ら7人が処分されました。

常磐線でも女子高生が痴漢をでっちあげて、裁判に持ち込み大金で和解に持ち込み荒稼ぎしていたのが発覚した事件がありました。恐ろしい時代です。大声をだして携帯電話で話をしている女子大生が老人に注意され切れているのを何度も目撃している昨今、些細なことで怒り、復讐したとしても、なにも驚きません。

驚かないと思っていたのですが、先週、交通安全協会の役員会、総会、情報交換会が開催され、区長や区議会議員の皆様や警察署長などが出席され、良いお話を聞くことが出来た帰りです。

曳舟から乗る満員電車の中で紺色のポロシャツに緑色の線が入っている運動靴を履いている女性がかばんを振り回し降りる時に足を踏んでいった。なんでそんなことをするのかと文句を言うとエスカレーターを歩いて上がっていったのでした。

するとエスカレーターの上で待ち構えていてスマホで撮影を始めて、ずーと私の後をつけてきて突然、後ろから蹴りを入れてお店に逃げ込んで助けを求めたのです。スマホで撮影している方もいるのでその場を立ち去りました。警視庁の会合に出たあとでこのようなことになるとは驚きです。明日は我が身の出来事でした。

 





[ 一覧 ]
小話2025年6月分下-2
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/06/26(木) 15:50
No. 7887
 
  飲食店の倒産件数が過去最高です
外国産の輸入牛肉を使うお店が多いので焼肉屋が倒産している お家焼肉も増えている

ご飯一杯50円に対して食パン1枚 35円です

企業が倒産する理由で一番多いのが 人手不足です 2024年問題です 

リストラをしている企業の6割は黒字です 余裕のあるうちに生産性を高めるため 
希望退職で退職金を上乗せして、やめさせています

ほうれん草は報告連絡相談 ですが 、若者のチンゲン菜とは沈黙する 限界まで 言わない  最後まで我慢する おひたし もある 怒らず 否定せず 助けの手を差し伸べて 指示する 小松菜 もある 困ったら 使える人に 投げる

NISAで年間いくらまで非課税で投資が可能 年間360万円 トータルで1800万まで非課税 日本人の5人に1人が口座を開いている

借金に苦しむ若者が増加 成人年齢が18歳に引き下げられたから 何のためにこんなことをやったのかわからない制度です 多重債務の相談がとても多い 高校の家庭科で金融教育が始まった だが金融教育ができる先生がいない

推し活に金を惜しまない方が増えている 遠征したり 推し旅行したり

年収103万円は所得税がかかる 最低ライン 103万円の壁は 160万円までになった もっと働くぞと思っている方は 71万人

自動車の生産台数 世界一の国は中国です 2009年からずっと世界一です アメリカが2位で日本は3位です 電気自動車とハイブリッド

経済大国 1位は アメリカ  2位は中国 3位は ドイツ  4位は日本 5位はインド

日本の一人当たりのGDP は世界38位です 2000年では2位だったのに あっという間に下がった 円安だと 順位が下がったり 長いデフレで注意が下がったり 日本の高齢化率が世界一だから少子化 も 問題です 労働時間が長いのも 

スポーツのプロリーグ Jリーグが男子サッカー NPB がプロ野球 T リーグが 卓球 B リーグが男子バスケット リーグ H ハンドボール WE リーグが女子サッカー D リーグがダンス S リーグがサーフィン スポンサー料 が収入を占めている その他 補助金 寄付金 ゲット グッズ 世界は 放映料です

プロ野球2軍に2つのチームが増えた 静岡と新潟に増えた

カトリック教会の最高位はローマ教皇

最近日本が国名表記で使わなくなった カタカナは、ヴ がなくなった

一昨年 インドの首相が インドのことを別の名前で呼んでほしいと 突如 表明 バーラト
イギリスから呼ばれた名前を変えて欲しい

トルコはティルキエ グルジアはジョージアに変わった
ロシアに呼ばれて いた名前を変えて欲しい

日本の対外純資産33年間 1位だったがドイツに抜かれて2位になってしまいました 海外投資でプラスになった資産 日本は533兆円持っている 日本の国家予算の5倍 持っている 日本は世界トップレベルの資産家だった 

今年 インドネシアが 加盟 2009年から首脳会議が行われている新興国 グループはブリックス

去年日本とフィリピンの関係が準 同盟に格上げになった理由は 中国に対する抑止力の強化 現在同盟国となっているのはアメリカだけです
準同盟は巡視船をあげたり共同で練習を行ったりする

今金が値上がりしている理由は
トランプ大統領の関税政策で不安を感じた方が金を買われている 有事の金

トランプ 関税でアメリカに輸入される鉄鋼 アルミの追加 関税は50%です 関税は 輸入業者が国に納める税金 関税を引き上げる目的は 国内産業を守るため ついでに国の税収も増えます アメリカ国内に新たな雇用が生まれる 関税 アップでアメリカ経済をよくしようと思っているが 経済 専門家 曰く アメリカ経済は悪くなるという 専門家もいる 物価が上がるのでアメリカはインフレになる

私たちの身の回りにある 元素でできていてどのように 元素が作られたのか 解明されないのが たくさんあります 元素番号が増えるためにどんどん重くなっていく 130億年前 ビッグバンが起きて水素とヘリウムができた やがて 星が生まれて 炭素 酸素 鉄が生まれた現在まで全部で確認できているのは 118種類の元素がある 鉄より重い 元素 約半分はなぜ重いのか分かっていない

日本には世界一の超伝導リングサイクルトロンがあります 総重量は 8000トン 東京タワーが4000トン だから東京タワー 2個分です ニホニウムは理研が作った元素である 原子番号は113である 和光駅から 理研までニホニウムという道となっている

イスラエルによる攻撃は、主にイランのウラン濃縮施設や核関連施設に対するものであると発表していますが、イラン保健省の報道官は、イスラエルによる爆撃の死者は少なくとも224人、負傷者は1200人に達したと発表しています。

 





[ 一覧 ]
小話2025年6月分下
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/06/26(木) 15:49
No. 7886
 
 
多くの患者は治療に対する知識がないので、医師がやりやすい治療に誘導されてしまっているという側面もあります。手術は基本的に一度しかできないと考えるべきです。再手術をする場合、長い期間を空けないとリスクが高くなるからです。

一般的に手術の翌日から離床を始め、おおむね2〜3日で病院内を歩き回れるようになってきます。私も手術を行った次の日から歩かされました。だが、そのまま心肺停止となり大変なことになりました。原因は不明ということでしたが、自分では過度なストレスによるものだと思っています。

石原莞爾が頑として派兵に反対しているので、派兵論者の田中新一が業を煮やして、「作戦部長をやめろ」と石原莞爾に向かって怒鳴りつけ、石原莞爾が、「貴様こそ辞めろ」と言い返して、殴り合いの喧嘩になりそうになったというのはこの時です。結局石原莞爾は派兵を止める事が出来ずに作戦部長を辞めていきます。

靖国神社参拝を感情的、表層的に論ずるものではなく、東京裁判そのもの、戦勝国の判決の有効性があるのか検証すべきです。原子爆弾まで含めた戦禍に苦しんだ当時として、このように指摘された東京裁判の意義は、平和を願うものとして、多くの日本人に受け入れられました。

米国は既に、中東などで自国の脅威になりそうな国に民主化しろとと圧力をかけ、その体制を崩壊させてしまう戦略を50年も前から行っています。イラクもイランもその一国でしょう。中国共産党に対しても、香港や中国大陸の民主化活動家を支援して、中国共産党を不安定化させようとする戦略を行っていました

歴史教科書で昔はリンカーンでしたが、今はリンカンです 今は小学3年生から英語を習う 置き勉OKの学校がある 宿題の丸つけは先生じゃなくて親がやる HB とかBとか 鉛筆がありますが、小学生が一番使っているものは2Bです 筆圧の低下です 上履き 廃止の学校もある  防災のためです 靴箱をなくすことで すぐに 避難できるから 高校で習う 現代社会は今何という教科と言うと公共です 模擬裁判 や 模擬選挙を行う 
部活の指導を外部に委託している先生の仕事の軽減 ブラック職場を改善する 定額働かせ放題をやめさせる 10% 給与を上げることを考えている

国が保管しているお米のことを備蓄米と言う 100万トン 程度を 約5年間保管
古くなったものを 資料用に回しています

郵便料金 はがきは85円です 小学6年生は 住所を言える子が54%

今 いらないと言われているお金の硬貨は1円玉です 製造コストが高いからです 1円を作るのに3円かかります アルミニウムが高騰しています
1990年は消費税が始まったばかりだったので1円玉は一番 製造された

輸出額 トップの日本の食べ物は ホタテです 2位は牛肉です
お酒の中で外国に一番売れているものは ウイスキーです
生産量 8年で約3倍 売れているものはラムネです 40カ国 ほどに輸出している
ビールを一番輸出している国は韓国です 日本風の居酒屋も増えている

2025年3月瓶入り牛乳 が販売終了となりました 紙の容器に切り替えられています

蛍光灯も2027年に生産終了です

2025年2月でMD が終了しました

2025年の11月で原付バイク50t 以下も生産終了 排ガス規制によって生産終了

カセットテープ やアナログ レコードはレトロデザインが若者に人気です

PHSは病院や工場などで使用されている 電磁波が少ないです

マイナンバーカードで2025年3月から一体化したのは 運転免許証です

2025年3月から パスポートが新しくなった 一箇所だった 顔写真が3箇所です
申請方法も変わった オンラインで申請できるようになった
申請から受け取りまで、期間は約2週間かかる

訪日外国人旅行者で最も多い国は韓国です アニメを見ていて日本が好きになった 日本の j-pop が好き カプセルトイが好き ギャルメイクが可愛い 半数以上が リピーター

オーバーツーリズムの対策として 全国の自治体で宿泊税を徴収している。日本を出国 1日1回1000円を徴収されている。外国人を対象に 増額を検討している。免税をなくそうと考えている。訪日外国人の国内消費は年間8兆円以上です 同じく 消費税を取れば2000億円入る ヨーロッパ中心に免税制度がある 免税制度をやめた国は5年前にイギリス 免税制度を廃止したら 高級ブランドが売れなくなった

現在およそ377万人が在留外国人です 25年後には日本の人口の1割が外国人になる
1位は 中国 2位ベトナム 3位 韓国 4位 フィリピン 5位ネパール
ネパール人が日本人を見ると日本人は面白い 安全で安心な国だから憧れている方が多い

希望者は全員65歳まで雇用が完全義務化となった 2025年6月から全企業に義務化したのは 熱中症対策です 空気が綺麗になったから地表に紫外線が届きやすくなった
一番 紫外線が強い日、今年は6月21日でした

生成AIの普及で 電力不足 が心配されている 5秒の動画をAIで作るのは電子レンジ 約1時間分 世界中のデータセンターの電気が消費される 24時間 安定した電力を確保するには原発を増やそうとする方針にアメリカは変わってきている 日本はどうするのか


 





[ 一覧 ]
小話2025年6月分中-2
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/06/26(木) 15:47
No. 7885
 
  米と麺どっちが太ると思いますか カロリーを調べてみるとうどんは95カロリー 中華麺は133 カロリー スパゲティは150カロリー 米は156 カロリーです

GI 値が高いと血糖値が上がりやすい お米は麺より GI 値が高い ご飯は腹持ちが良いが 麺は腹持ちが悪い お米はアミノ酸 や 食物繊維や塩分がゼロです
実際の結果 ご飯の方が圧倒的に痩せます

おにぎり専門店が2000店も増えています 月商1500万円くらいのお店もあります

好きなおにぎり 具材 ランキング 1位は 鮭 2位は ツナマヨ 3位は 明太子 4位はたらこ 5位は梅干し 6位は 鶏五目 7位は エビマヨ 8位は昆布の佃煮 9位は いくら 筋子 10位は おかか

砂漠とは 年間降水量が極端に少ない 乾燥地で降水量よりも 蒸発量が多い地域と言われている 砂丘は風邪によって運ばれた砂が積み重なってできた 丘のことで 特に海上などに形成されると言われている 鳥取砂丘の広さは東京ドーム31個分の広さです

外国人 全国観光地 人気ベスト30
第30位は東京のチームラボ プラネッツ 東京 世界で一番入場者が多い美術館としてギネスに登録された
第29位は大阪の海遊館 ユニバーサルスタジオジャパンから船で行けます 3万点の魚がいます ジンベイザメもいます
第28位は滋賀の琵琶湖 湖を見渡せる 琵琶湖テラス 白髭神社は琵琶湖に鳥居が
第27位は北海道の函館のロープウェイ 835m函館山 日本三大夜景100万ドル夜景
第26位は 石川の兼六園 四季折々の景色
第25位は熊本の熊本城 年間140万人
第24位は 山梨の富士急ハイランド 外国人も絶叫マシーンが大好き ぞっこん 富士山最高速度 130km 20階のビルから落ちるような 
第23位は長野の上田城 や 高島城 松本城が一番の人気 現存する 日本最古の国宝に指定 
第22位は奈良の東大寺 春日大社 奈良公園は東京ドーム 約109個分 お辞儀する鹿 
第21位は東京の渋谷区にある明治神宮 
第20位は広島の平和記念公園
第19位は京都の伏見稲荷大社
第18位は 愛知のジブリ パーク
第17位は東京の上野動物園
第16位は兵庫の有馬温泉
第15位は群馬の草津温泉
第14位は兵庫の姫路城
第13位は広島の厳島神社
第12位は鹿児島の屋久島
第11位は 神奈川の箱根湯本温泉 登山鉄道紫陽花のライトアップや 海賊船 ロープウェイ 芦のそら 
第10位は富山の黒部ダム
第9位は大阪の大阪城 石垣 天守閣 大阪 グルメ エクスポ2025 通天閣3階の巨大滑り台 
第8位は東京の浅草寺 1400年の歴史を持つ 都内最古のお寺 約20回再建した年間3000万人以上の外国人が訪れる 
第7位は岐阜の白川郷 高山駅から車で50分 年間200万人以上 訪れる世界遺産 江戸時代から 先祖代々 守り続けている家が114件 茅葺き屋根の吹き替え作業 合掌造りを守っています 水のアーチ も 風物詩です けいちゃん焼きは美味しいです 
第6位は沖縄のちゅら海水族館 年間約300万人 巨大生物に外国人大感動 東京ドーム 15個分の広さです ミズクラゲ  イルカや亀の餌やり ジンベイザメ ジャングリア 沖縄 は東京ドーム 約13個分 ショップや レストランが25箇所 沖縄アウトレットモールあしびなは那覇空港から車で20分 沖縄 金魚 ミュージアム エンターテイメントアクアリウム 
第5位は 東京の東京タワー 累計1億9000万人 東京のランドマーク 2023年に開業65年 東京タワーと増上寺の一緒になった写真を撮影 夏のプロジェクションマッピング 
第4位は京都の金閣寺 室町幕府 全盛期の象徴 金箔は3億4000万 京都の宿はめちゃくちゃ混んでいてなかなか取れない 1泊3万円 キャンピングカーを借りて日本を回れば2人で1泊3800円、全国500カ所3800円で泊まれる 洗面所もトイレもシャワーも無料 
第3位は京都の年間500万人以上が訪れる 木造 舞台が創刊の世界遺産 清水寺1250年前 奈良時代 坂上田村麻呂が建設 国を1歳 使わない 日本古来の建物 世界遺産 手打ちうどんの 俵屋 創業 約300年 老舗うどん 多くの外国人が頼む 名物は太くて長いうどん 300年当時からの看板メニュー 茹で時間は普通 15分 だが90分 日本でお腹いっぱいになるという 
第2位は東京の訪日外国人の20人に1人が来訪 ギネス世界記録 東京スカイツリー 世界一高いタワー ライトアップが美しい 変化する ライディー それぞれのモチーフがある 東京スカイツリーと東武鉄道の電車を一緒に撮影
第1位は これぞ日本の美 外国人を魅了する 世界文化遺産 富士山 季節や 場所によって違う顔を見せる 様々な場所から撮影 フジヤマクッキー 富士山 カレー 富士山 ひんやりスポットは 樹海 ツアー 大自然を体感 西湖から青木ヶ原まで5キロ 穴が開いた 溶岩が至るところに 富岳風穴は天然と冷蔵庫洞窟の平均温度は3度 岩の隙間から流れ出た水が氷を作っている 

秋田県は1年で10日だけしか見られない幻の絶景 ドラゴンアイ 
6月上旬の10日間だけです

サッカー日本代表のユニフォームが青いのは東京大学の色です 1930年極東 選手権協議大会が東京で開かれた時、東京帝国大学が一番強かった 1936年にベルリンオリンピックに出場した時 初出場でベスト8でした 1988年の日本代表は赤のユニフォームを起用した だが ワールドカップでは1次予選で敗退 1992年 日本代表のユニフォームが青に戻った 

イタリアの青とフランスの青もある。アルゼンチンは空色ブラジルは黄色 スペインは赤色 多くの場合は 国旗 などの色である。
日本でもラグビーやバスケットボール バレーボールは赤白を基調にしている

何で牛タンは仙台 名物 かと言うと佐野さんっていう方が仙台で74年前にはみ出したからです、牛タン定食は テールスープと麦ご飯がつきます。誰も食べなかった 牛タンを佐野さんの弟子だった大河原要さんという方が 仙台駅前で仙台名物と書いて売り出してしまった

 





[ 一覧 ]
小話2025年6月分中
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/06/26(木) 15:47
No. 7884
 
 
アニメの登場人物はなぜ髪の毛の色が いろいろなのは子供に一目で性格が分かって欲しかったからです

日本人が踊りたい ベスト10
昭和
10位 一世風靡セピア 前略 道の上より 9位 中森明菜 DESIRE 8位 フィンガー5 学園天国 7位 山本リンダ 狙い撃ち 6位  荻野目洋子 ダンシングヒーロー 5位 田原俊彦 抱きしめてトゥナイト 4位 ラッツ&スター め組のひと 3位  ピンクレディー UFO 2位 少年隊 仮面舞踏会 1位 西城秀樹 ヤングマン

平成
10位  きしだん ワンナイトカーニバル 9位 モーニング娘 loveマシーン 8位  星野源 恋 7位 DA PUMP USA 6位  三代目 ランニングマン 5位 芦田愛菜 まるまるもりもり 4位 AKB48 恋するフォーチュンクッキー 3位 EXILE Choo Choo TRAIN 2位 修二と彰 青春アミーゴ 1位 松平健 マツケンサンバ

令和
10位 世界の終わり ハビット 9位 あの ちゅ、多様性 8位 キューティーストリート 可愛いだけじゃダメですか 7位 新しい学校のリーダーズ 大人ブルー 6位 イナセ  ナイト ダンサー 5位 アド 唱 4位 Mrs GREEN APPLE ダンスホール 3位 Snow Man ブラザービート 2位 クリーピーナッツ ブリンバンバンボン 1位  yoasobi アイドル

内閣支持率は誰がどうやって調べているのかと言うと 新聞社や テレビなど各報道機関が調べている。rdd 方式で個人の家にかける。質問の仕方は 報道機関によって違う

公立高校の授業料の無償化は今年の4月から実施されている 世界的には高校の授業料無償化は当たり前である 少子化にも影響が出る 教育格差をなくそうとしているがと思うんですけど練習の高い人は その分を塾に回してしまう

逮捕されると警察で取り調べを受け 送検する 検察が不起訴にすると裁判はできない 起訴猶予 嫌疑不十分 嫌疑なし 全体の6割は 不起訴になっている 起訴されたら 99%を超える 有罪率 略式起訴が一番多い 裁判で有罪とされたら前科がつく
被疑者と容疑者は同じ意味

ストーカー問題は警察に毎年2万件の相談がある 規制法は今まで3回改定されている

刑事事件でも示談成立すると罪が軽くなることがある 警察は民事不介入である

外国免許 切り替え制度は 昭和8年にできた制度です 一番切り替えているのはベトナム人である あまりにも事故が多いので制度の見直しを検討中である

海上保安庁が深刻な人手不足状態である 約1万5000人いる 中国人のおかげで長時間労働に若者が辞めていく wi-fi にしたり 個室にしたりして働きやすい環境を整えている 尖閣諸島に中国の船が頻繁に来ているからである 2024年は355日来ている
沖ノ鳥島周辺でも中国 の船が発見されています 日本は 排他的経済水域を守っている

移住希望地 ランキング1位は 群馬県です 土地がとても安くて物価も安い

その最大最終の戦争の前は、アメリカがヨーロッパを支配しているという世界圏ができていて、それに対してアジアの独立とアジアの解放を守る東亜連盟を母体とするアジア勢力圏ができている。そして、この両者の間で最終戦争をやる。その体制が整わないうちは戦争などやるな。これが石原莞爾の基本構想だったのですが、現実は日本陸軍の暴走は止められず欧米諸国のシナリオにまんまとはまってしまったのが残念でなりません。

昭和18年(1943)に戦局が悪くなって、東条首相が藁にでもすがりたい気持ちになってわざわざ山形にこもっている石原莞爾を東京に招請したときのことです。東京の市ヶ谷の大本営で東条英機が会ったときの最初の言葉が「どうしたらいいだろう」と言うわけです。そのときの返事がまことに石原莞爾らしいのです。「あなたがおやめになるのが一番よろしい」と言ったという記録が残っています

アーティストでシングル 獲得数 一番多いのは嵐です 日本のアーティスト 歴代の54作品 国民的アイドルです

KinKi Kids は発表した曲が47曲1位 ということは ギネスに登録されています 
一番売れたガラスの少年は 山下達郎が作りました

モーニング娘はオーディション 企画で全て落選した方を集めてつんくが作りました

AKB48 全10回の選抜総選挙で1 獲得数が一番多いのは 第1回は前田敦子 第2回は大島優子 第3回は 前田敦子 第4回は大島優子 第5回は 指原莉乃 第6回は渡辺麻友 第7回は指原莉乃 第8位は指原莉乃 第9回は指原莉乃 第10位は 松井

連続ドラマ 主演 ギネス に認定された観月ありさ です

名作ドラマ 最終回 視聴率トップ20
第19位は古畑任三郎 第3シリーズ 第19位は 神様もう少しだけ 第19位はバージンロード 第18位はショムニ 第17位はプライド 第16位は 妹よ 第15位は眠れる森 第14位は教師ビンビン物語2 第12位はあすなろ白書 第12位は 素顔のままで 第10位は白い巨塔 第10位は ラブジュネレーション 第8位は 愛という名のもとに 第7位は1つ屋根の下2 第6位はやまとなでしこ 第5位は GTO 第4位は1つ屋根の下 第2位は ロングバケーション 第2位は 101回目のプロポーズ 第1位はヒーロー


 





[ 一覧 ]
小話2025年6月分上-2
   投稿者: 仲條拓躬    
2025/06/26(木) 15:44
No. 7883
 
  アラスカ州はアメリカで一番面積が大きい

コネチカット州はニューヨークから1時間くらいの場所でセレブな方が集まっている

ニューハンプ シャー州は4年に1度の大統領選挙の時に一番最初に出てくる名前である
花崗岩が取れるので ニューヨークの橋もこ この花崗岩 で作った

ミネソタ州は訛りがひどい

少し前は、両国国技館の土俵は千葉県の我孫子市周辺の土が使用されていました。今はどこの土を使っているのかわかりませんが。

「日本沈没」と言うドラマが世の中を騒がしたことがありました。富士山を中心にして日本列島が二つに割れて沈んでしまい、最後は東京の三鷹だけが残り三鷹の家で笑ってしまったのを覚えています。このストーリーは映画化もされました。

戦争が起きるには誰かが戦争を仕掛けなければいけません。北朝鮮・韓国・中国・アメリカ・ロシアの5カ国が日本にミサイルが飛んでくるキー国です。現在、日本が戦争を仕掛ける事はないと思うのですが、次の条件を満たした時はあるかもしれません

金は宇宙の彼方から飛んできたものです。宇宙で星と星がぶつかった時に飛んできた。金は約21万3000t しか取れていません 50m プールの約1杯分です。中性子性は とても重い星です サッカーボール1つと富士山 1つが同じぐらいの重さになります。金が誕生するには 中性子がものすごい速さでぶつからないと生まれない。金は遠い宇宙で星と星が合体する時に生まれます。これから採掘される 金は50mのプール1個分だと言います。オリオン座のベテルギウスは赤色でもうすぐ爆発すると言います。爆発すると中性子星が生まれます。中性子同士がぶつかると結合し合います。結合して合体すると核融合が起きます。中性子30個が一瞬にして くっつくと鉄が生まれ61個で銀に変化 そして 118 がくっつくと金が誕生します。金が生まれるには 凄まじいエネルギーが必要です

アインシュタインが導入した宇宙定数や、のちに出てくるインフレーションや暗黒エネルギーにも関連する話で、これ自体は決して不可能というわけではないのです。ただし、誰でもすぐに気づく問題点があります。宇宙が膨張すれば、それだけ中に存在する物質の密度は薄まるはずです。物質の密度が時間とともに薄まるのでは、とても永遠不変な宇宙とは言えません。

「想像力は知識より大切である。知識には限界がある。想像は、世界を包み込む」アインシュタインの有名な言葉です。ビッグバン宇宙論の基本的な枠組みは、強固な理論的基盤と数多くの観測実験的検証によって確立され、すでに知識と言ってよいレベルのものです

族協和の満州国を造ろうと努力しているところ、中央の命令により石原莞爾は日本へ帰ることになるのです。満州事変を起こしたのは石原莞爾でした。しかし、全面的に日本人が支配する満州国を成立させることには反対でした。だが、満州国の建国と同時に、日本の官僚たちがどんどん満州に入ってきました。また、南満州鉄道が支配力を強め、膨大な利権をめぐって、日本から経済人や野心家が集まってきたのです。日本で食い詰めた浪人も、あるいは旧共産主義で、日本にいられないような人も満州に入りました。その意味では満州は妙な楽土になるわけです

国が備蓄しているもの日本は米、スイスはコーヒー豆、カナダはメープルシロップ、マレーシアは冷凍魚

米の価格が一番安いのは北海道。米の価格が一番高いのは静岡県と三重県です。

運動で呼吸器など体をきたえましょう。運動は体の抵抗力を強め、消化器の消化吸収率もアップさせ、食べ過ぎの害を防ぎます。また、日常的に運動すると、鼻や喉、呼吸器などの粘膜を鍛える効果も期待できます。

水素ガスはお台場の日本科学未来館の先生方にご教授戴き調べてみると実は、現状では「化石燃料そのもの」なのです。地上や地中は酸素が支配している世界だから、水素は単独では存在できず、酸素と結合して安定な水や岩石や生物などの一部となっているので、我々が自然から直接水素を入手することは不可能なのです

日本初のナポリタンは横浜野毛山のセンターグリルである

浅草にある雷門というのは正式な名前ではなく、風雷神門と言います。浅草寺は江戸最古のお寺である。江戸前天ぷらは ごま油を使います。浅草の天ぷら 天彩は特選 天丼で1500円です。浅草で一番安くて一番美味しいかもしれません

近衛文麿公爵は、優柔不断、臆病などと言われていますが、身近にいるものは、三千年の公卿の血が生みだしたような、冷たいシンの強さを、公爵が持っていることを知っていると言います

ペリーが来航した1853年、クリミア戦争が起きました。西欧列強の関心はヨーロッパに向きます。もしアジアに向いていたら、ペリー来航の直後から連合王国やフランス、ロシアの軍艦がどんどん江戸湾に入ってきたかもしれません。そうしたら幕府も冷静な対応はできなかったかもしれません。列強の目がクリミア戦争に向かっていたから、優秀な阿部正弘がじっくり1年考えてから、国を開くことができたわけです。

ナポレオン3世は、社会主義と帝政が両立すると考えた不思議な人でした。皇帝になると、 パリの町を美しくしようとオスマンという人を抜擢します。オスマンは、ごちゃごちゃしていたパリに広場をつくり、大きな道を通して、美しく整えました。皆様がパリを旅して「綺麗だな」と思うとしたら、ナポレオン3世とオスマンのおかげです。ナポレオン3世はお祭り好きで、パリで2度も万国博覧会を開催します。

日本では50センチの海面上昇により290万人が移住を余儀なくされるという調査報告もあるのです。気温変化の影響はもっと急速かつ致命的で、農業生産を破壊するのではないか、と警告する研究者もいます

温泉に入る時 頭にタオルを乗せるのは脳をオーバーヒート させないためです。温泉で体が温まると血管が膨張して血液の流れが早くなるため 脳の温度が上がってしまいます。脳の温度が上がってしまうと のぼせてしまいます
冷たいタオルを頭に乗せて温度を下げるのです

肉まんはヒダがあるのに アンマンはツルツルなのはなぜ。肉まんはひっくり返せないから、つなぎ目から 肉汁がこぼれてしまうから、工場で作れば肉まんもツルツルです

 



 

     + Powered By 21style +