| ホーム | RSS | 昇進状態 | 携帯用 | 過去ログ/検索 |

達哉と歩の上五島サバイバル生活(猪鹿鳥@魚)

ホームページ


島での計画、趣向



島でのサバイバル生活を日記調に残して行く掲示板です。

2017/1月始動。サバイバルに関する経験談や

ご意見、ご感想などありましたら、お気軽に投稿して下さい。

海の漁、山の猟、畑関係、私生活、思いのままに書いていこうと思っています。

名前  
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



 ◆ 3/27初めてのマグロ    ++ 管理人  ..社長(259,041円) [返信] [引用]

 
 
張り切って今日もアジから泳がせ釣り。

昨日の鰤の引きを求めてポイントに。


一時間頑張るも当たりなし。

時間はかかるけど、泳がせ最高ポイント

に行ってみることにした。

ついでにトロールの仕掛けを

船で引っ張りながら。

これには以前ヒラスがきた。

道糸ハリスともに太く、引っ張りながら

大物が掛かっても切れない感じ。

さすがに20キロとか超えたら

切れるだろうけどね。

到着。昨日からPM25がひどくて

モヤが掛かった感じ。

泳がせ、タイラバと2本で

粘るも全く当たりなし。

参った。ボウズはアカンやろ。

そこからさらに30分かけて

ポイント移動してた。

突然のことだった。トロールに

何か掛かったらしい。

船は前に出るし、🐟は後ろに

引っ張るしで強烈な引き。

2台のエンジンをあわてて止めて

仕掛けを手で巻きあげる。

船上から海を覗きこんだら

キラキラと青物の感じが見えた。

しかも複数。ラッキー!

手で巻きながらタモを構えたりして

なかなか難しかったけど、なんとか

1匹目をすくえた。ナニコレ?

カツオ?と思った。

船の生け簀に投げ入れて、次の🐟に。

3匹掛かってる。超ラッキー。

50センチ3キロから4キロくらい

のマグロの子供(ヨコワ)らしい。

マグロって鮮度が命的なイメージ

があったので即帰った。


脂もノリノリで美味しそう。

1匹は嫁の実家に送ることにして

2匹は近所の住人に配った。

小さくても味はマグロでうまい。

カセットコンロに網を置いて

炙りにして食べたら最高だった。


こりゃアカン。はまりそう。

明日も頑張る❗






2,089円 を手に入れた。
..2018/03/28(水) 07:28 No.186





 ◆ 3/26    ++ 管理人  ..社長(256,952円) [返信] [引用]

 
 
アジ釣りからの泳がせ釣り。

長潮干潮16時。ほぼ干潮から一時間釣った。

昼間、近くに住むおじさんが泳がせで

鰤を釣ってきた。それで火がついた。

俺も青物釣りたい!なんとなくの

場所を聞いて即出航。

おじさんは魚探持ってなくていつも

長年の感を頼りにポイント決めてるらしい。

だいたいの場所についたので、魚探で

見てみたが65メートル凸凹なし。

信じて投入。泳がせ1本とタイラバ1本。

タイラバにすぐに当たりきた。

たいしたことない引き。25センチ

レンコダイ。これが塩焼き最高。

泳がせで当たりないので、野性の感移動。

55メートル。タイラバをジグに替えて投入。

当たりなし。しかし、泳がせに当たりあり!

引く引く走る。青物やね。

10分格闘して70センチ5キロくらいの鰤。

再び投入。ジグをタイラバに戻して

投げたら即ヒット。デカイ。青物でなければ

かなりデカイ鯛か底物。30メートルくらいの

ところまで来たけどフックがあまかった

のかロスト。メチャ悔しい。

残念がってリール巻いてたら泳がせにきた。

さっきより良く引く。青物だね。

上げたらさっきの鰤よりか少し大きめ。

2本上げたので疲れて帰宅。


春のノッコミ?ってのが始まったかも。

生け簀を賑わすためにも明日も頑張る❗

789円 を手に入れた。
..2018/03/26(月) 20:39 No.185





 ◆ 3/23久しぶりにイカ釣り    ++ 管理人  ..社長(256,163円) [返信] [引用]

 
 
最近は家の前でアジが釣れる。

なので、沖に出たいがなかなか天候

に恵まれず出れない。困ったもんだ。

ボケッと海を眺めてもしゃないので

釣れたアジでイカ狙い。

夕方日が暮れた19時すぎから。

久しぶりにケミホタルつけたよ。

生きアジを付けて投入。

まだ少し寒さも残るので、暖とりで車へ。

ケミホタルの見える位置に付けて

浮きが凹むのを見張るだけの時間。

コーヒー飲みながらノンビリと。

当たり来たよ!嫁の竿に!

なんだか小さい?感じ。イカが付いてる❗

タモで掬い上げたよ。いるんだイカ。

300〜400グラムかな美味しいサイズ!

続いてアタシもヒット!ドラグが出てる。

引っ張るも、プッチンって。アジ

持っていかれたよ。

あーあ、なんて言ってたら嫁の竿ヒット!

同じようなサイズで500グラムないくらい。

結局これでやめたけど、イカいるんだね。

しかも家の前でアジが釣れて、そのまま

泳がせでいるんだを釣る。最高やね。

作った生け簀にまともな🐟が(^o^ゞ

明日も天気良さそうだ。👊😆🎵

3,707円 を手に入れた。
..2018/03/23(金) 21:13 No.184





 ◆ 3/5サボりすぎた    ++ fire  ..社長(7,585円) [返信] [引用]

 
 
2月は仕事もサボりすぎた。

山の猟は冷え込んだら調子が悪い。

初めての冬なので、色々経験して

学んで行くんだろうけど、にしても

今までの半分しか捕れてない。

捕れないと暇になる。そしたら

お酒のの誘いがやたら多くて、

断る理由もなくホイホイと。

アカン。腐る。いや腐っとる。

3月に入り暖かくなってきたので

山の猟も少し動きだし、海の猟も

頑張る気持ちになってきたぞ!

やるのだ、俺。

1,056円 を手に入れた。
..2018/03/05(月) 23:21 No.183





 ◆ 編み込む嫁    ++ 管理人  ..社長(252,456円) [返信] [引用]

 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 187.9KB )

6時間ぶっ通しで

良く頑張ったね❤️


..2018/01/30(火) 20:59 No.182





 ◆ 1/30お手製生け簀    ++ 管理人  ..社長(252,456円) [返信] [引用]

 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 206.0KB )

最近寒い日が続いて嫌な感じ。

風は吹くし、海は荒れるし。

暇なので以前からほしかった生け簀

を作ることにした。


材料は、木材屋さんから三寸角12本

錆びないボルト24本、ワッシャ48

6.5センチの釘1箱

10メートル10ミリロープ3本

床板4メートル6枚

2×3メートルの網2巻き

1,5メートル×3メートル

編み糸、編み込み棒

アンカー砂袋3袋

フロート6枚、防腐剤

等々もろもろで6万円くらいかな?


網を嫁と6時間かけて編み上げた。

二人とも当然初めてで、手探り状態

で始めた割りにうまく編めた。

土台に防腐剤を塗って放置。

乾いて組み立て。素人なので

寸法の計り間違いとかありながら

多少のミスは笑ってごまかして。


明日が入水式。これまで大型の🐟は

活かすのに不安があったけど

これで安心。あとは中身釣るだけ。


5,062円 を落としてしまった。
..2018/01/30(火) 20:58 No.181





 ◆ 1/26焼き肉(猪)    ++ 管理人  ..社長(257,518円) [返信] [引用]

 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 170.9KB )

今月は捕獲ペースがすこぶる悪い。

先月の半分しか捕れてない。

冷え込みのせいか、足跡も少なく

見かけることも少ないので

銃も火を吹けない。


そんな中、大晦日に捕れた(雌50キロ)

をご近所6人で焼き肉してみた。

なんと、これだけ捕り倒してるけど

食べるのは初めての事だった。

今まで知り合いに頂戴、頂戴と

せがまれ、あげるばかりで自分で

食してなかった。

ぶっちゃけあまりの美味しさに

ビックリした。臭み何てものは

全くなく、柔らかくて牛みたいだった。

五島に来て焼き肉屋さんに3回行った

けど、それよか断然旨かった。

美味しいんだね。参りました。

3,180円 を手に入れた。
..2018/01/27(土) 19:01 No.180





 ◆ 2018ピザ来たよ!    ++ 管理人  ..社長(254,338円) [返信] [引用]

 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 159.5KB )

先日から冬の嵐3日目。

もちろん島には行けず。銃も撃てず。

昨日はわざわざ散歩してたひとが

罠に鹿が掛かってるよ電話頂いた。

しかし、家の前の坂道に雪が積もって

て車が使えなかった。

明けて今日処理に行く羽目に。

島では数年に一度の雪で大騒ぎ。

チェーン規制される地域も出たり

して大変みたい。

もうすぐ寒波も落ち着くみたいなので

日常を取り戻せそう。


そんな中買い物に出かけたら

ピザあるよ!的な旗があるじゃない!

ドデカイトラックで全国の田舎に

その場で焼いてくれるピザハット。

たまーに来んの。ケンタとか。

あとスシロー来いや。

お腹いっぱいだったけど、見つけたら

しゃーない。

島にはジャンクが一切なく、たまに

おもいっきりマックとかピザなんか

食べたくなる。お腹すいてなかった

けど、俗に言う別腹?ペロリよ。

美味しかったし、ものすごくストレス

解消になったよ。またおいでよ。


モンスターカウンター
猪64
鹿194

6,654円 を手に入れた。
..2018/01/12(金) 15:23 No.179





 ◆ 1/8冬の嵐    ++ 管理人  ..社長(247,684円) [返信] [引用]

 
 
クリックで拡大表示 ( .jpg / 185.2KB )

正月は嫁も実家に帰りまったり。

初売りの買い出しに行ったり

パチンコしたりと独身気分を満喫。

6日に初釣りに行ったけどいまいち。

家の前でアジが釣れたので、釣れる

つもりで行ったけどダメだった。

大きめのアラカブとおじさん?って

🐟が釣れた。おじさんはジグにきて

40センチ。赤色で良く引いた。

水面まで来たときアカハタ?と

思ったけど、鯉みたいな顔つき。

おまけに髭まで生えていた。

夕食を天ぷらにするつもりだったので

おじさんとアラカブも食べた。

アラカブはもちろん美味しいけど

おじさんという🐟の美味しさに

ビックリした。ふわふわサクサク。

もらったサヨリのみりん干しを

天ぷらにしたけど、お店でお金

払っても良いくらい美味しかった。


山の猟は安定?先月歴代2位の

大量捕獲だったので今月はスロー

スタートになると思ったけど、

元旦からありがたい。

月に30頭目指してやってるけど

今月もオーバーペースで安心。

銃でも2日に2頭捕れてラッキー。

けど、明日から今季最大寒波が

やってくるらしい。

罠の整備や修理に専念しよう。


おじさんの画像。反対でごめんなさい


モンスターカウンター
猪63
鹿192

7,977円 を手に入れた。
..2018/01/08(月) 23:48 No.178





 ◆ 2018年開幕    ++ 管理人  ..社長(239,707円) [返信] [引用]

 
 
明けましておめでとうございます。

新年スタート致しました。

昨年は結婚、退職、引っ越しと

色々ありましたが、今年は腰を据えて

海の猟、山の猟共に頑張ります。

今年もよろしくお願いいたします。


さて、明けて元旦、初着信は

知らない方からの鹿が掛かってるよ

電話でした。

元旦なので、1日ゆっくりしょうかなと

思いもしたけど、せっかく連絡頂いた

ので、処理に行って来ました。

島の方は流石にサボり。明日はご近所

の新年会なので明後日からまた頑張る。

たくさん捕れます様に。


夫婦仲良く、怪我、病気共しないように

頑張ります‼️


4,515円 を手に入れた。
..2018/01/01(月) 23:39 No.177



 


     + Powered By 21style +    Tacky's Room